最新更新日:2024/11/27
本日:count up30
昨日:194
総数:841764
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

【1年生】でこぼこ はっけん!

 今週の図工の学習は「でこぼこ はっけん!」です。身の回りからでこぼこを見付けて、形をこすりだします。かご、曇りガラス、オルガンの穴などいろいろな模様が浮き出てきて、みんな夢中ででこぼこを見付けてはシャカシャカシャカシャカ色鉛筆を動かしていました。
 今日は教室ででこぼこ見付けをしましたが、違う場所では新しいでこぼこが見つかるかも。お家でも「でこぼこ はっけん!」をしてみても楽しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は3時間目に、学年体育を行いました。運動会の種目「徒競争   RUN RUN RUN」を行いました。セパレートレーンを使って走ります。接触による転倒の心配がないので、最後まで全集中にて走りきってください。

3年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は割り算の学習で、「あまり」がある文章題を考えました。わる数とあまりの大きさについて調べていったら、割り算のあまりは、いつも割る数より小さくなっていることに気づくことができました。

6年生 社会科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「内閣総理大臣はどのように決まるか?」ということについて学習を進めました。今まさにとてもタイムリーな学習なので、一人ひとりの目の輝きがとても良かったです。

【1年生】ダンスのレベルアップをめざして

 今日の体育は、自分のダンスを友達にタブレットで録ってもらう活動をしました。
 体育の授業の後、録ってもらった動画を自分で見てみると、
「つの字をかくところを、もっとしゃがんだほうがいいかな。」
「もっと手を大きく振るとかっこいいかな。」と。
自分がこれからの練習で意識していった方がいいところが、それぞれ見つかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の20分放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が運動会で競技する「大なわ 夏の陣」の練習をしていました。みんなの心を合わせて5回、10回、20回と記録を伸ばしていってください。

4年生 2時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組と2組はタブレット端末を使った授業、3組は電子黒板と黒板を使っての授業。それぞれ教科の特性を生かして授業を進めていました。

1年生 靴がそろうと踊りもそろう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週までの「さらなるマナーアップキャンペーン」の成果が、一年生のくつ箱にあらわれていました。
 体育館では運動会の練習です。だんだん動きがそろってきました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食
 ごはん 牛乳 にじますの蒲焼き 豚肉と大根の煮物 
 キャベツのおかかあえ

 今日のにじますは、販路多様化緊急対策事業の一環で学校給食へ無償提供されたものです。カリッと揚がっているので、頭からまるごと食べられます。今日もおいしくいただきました。

メダカをいただきました

画像1 画像1
 金魚が亡くなって一ヶ月・・・
空っぽの水槽に今日、新たなお魚が住んでくれます!
とある西っ子のお家のメダカをいただきました。ありがとう。
いろんな種類のメダカがいますので、みんなもぜひ水槽をのぞいてみてください。

4年生 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気が回復し、昼からは運動場が使えるようになりました。4年生は、運動会で披露する「ソーラン」の練習を元気よく行いました。手にはもうすでに、自分たちが作った鳴子を持って行いました。なかなか早い仕上がりだと感じました。

1年生 2時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はNETの先生と一緒に学習する日です。NETの先生の「What's this?」の問いかけに対して、黒板に示してある果物の名前を英語で元気よく答えました。

さらなる マナーアップキャンペーン実施中

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の月曜日より、児童会の発案による「さらなるマナーアップキャンペーン」を行っています。多くの西っ子が意識して取り組んでくれています。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生とNETの先生による外国語活動の授業です。今日は、Unit4「What time is it ?」の学習をしました。映像から流れる英語を聞いて、時刻と日課を線で結びました。

6年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽は教室でおこないました。電子黒板で「ボディーパーカッション」の模範映像を視聴し、その後、実際に行いました。最初は恥ずかしそうに行っていましたが、要領がわかってくると、リズムに乗って楽しそうに行うことができました。

花壇の草花観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で、タブレット端末を使って花壇の草花の写真を撮りました。
 ひまわり、ほうせんか、百日草など花壇で元気に育った花から、じっくり見てみたいものを選んで、夢中で写真を撮っていました。
 撮った写真は、後日の観察記録をかくときにも活用する予定です。

修学旅行 宿泊ホテルの案内動画

画像1 画像1
修学旅行にて使用するホテルの案内動画です。本日説明会でお渡しした資料に記載したURLだと視聴できません。

再生マークを押してご覧いただくか、上記のQRコードよりご視聴ください。


今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は
  麦ご飯 牛乳 ビビンバ わかめスープ
  犬山和紅茶のミルクジェラート

 市内製茶さんの和紅茶を使ったミルクジェラートです。紅茶の香りがよく、上品なデザートでした。

4年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は小数の足し算を筆算で求める学習を行いました。2年生で学習した「くらいをそろえる」ことが、「小数点をそろえる」ことにつながっています。たくさんの問題を解いて、解き方に慣れていきましょう。

2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習のめあてを「3つの数の筆算の仕方を考えよう」として学習を進めました。くらいを縦にそろえてかくことは、これからの基本的で大切なことなります。電子黒板と黒板を使って説明を聞き、問題を解いていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288