ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【5年生】授業参観ありがとうございました!!その2

 授業参観の3時間目は、1組は算数の学習で小数のわり算でした。2組は国語の学習で俳句作りをしました。子どもたちは、真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】授業参観ありがとうございました!!その1

 6月24日(木)は、授業参観がありました。2時間目は、1組が国語の学習で、俳句を作りました。2組は体育の学習で、マット運動に取り組みました。子どもたちは、ドキドキしながらも、保護者の方々に参観していただいてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】メダカの卵の観察をしました!!

 理科の時間に、メダカの卵の観察を行いました。初めて顕微鏡を使いました。子どもたちは「すごい!!」「目が見えるよ!」「心臓が動いてるよ!」などと、歓声をあげながら真剣に観察をしていました。卵からかえった子メダカもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食 6月24日(木)】

コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、ホワイトシチュー、キャベツサラダ、白桃のジュレ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(6月24日ーその6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゅぎょうさんかんだよ。(6ねんせい)

「ももしばワン」が行く!(6月24日ーその5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゅぎょうさんかんだよ。(5ねんせい)

「ももしばワン」が行く!(6月24日ーその4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゅぎょうさんかんだよ。(4ねんせい)

「ももしばワン」が行く!(6月24日ーその4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

「ももしばワン」が行く!(6月24日ーその3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゅぎょうさんかんだよ。(3ねんせい)

「ももしばワン」が行く!(6月24日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゅぎょうさんかんだよ。(2ねんせい)

「ももしばワン」が行く!(6月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゅぎょうさんかんだよ。(1ねんせい)

【今週の生け花 6月23日(水)】

【花材】
 木莓 トルコキキョウ ソリタゴ

細部きく子先生から

【大切したこと】

 今日はお茶クラブでした、お菓子とお抹茶をいただくところまで交替で実践しました。
 お花屋さんから素敵な花材が届きました。楽しみながら生けてみました。

 細部先生、今週も素敵な生け花をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】プール学習をがんばっています!!

 プール学習では、自分のめあてに合わせてコースを選び、少しでも速く、長く泳ぐことができるようにとがんばっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】生活科 ミニトマト

 1学期の始めに植えたミニトマトが大きくなりました。子どもたちは毎日、水をあげながら観察によねんがありません。「先生、実が増えたよ。」や「実が赤くなりました。」などうれしい報告を聞かせてくれます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年生】防犯教室

画像1 画像1
 防犯教室が行われました。不審者が図書室に侵入するという想定で行われました。子どもたちは、放送をよく聞いて、廊下から見えないところに隠れて非難することができました。誰も話すことなく、静かに、真剣に防犯教室に取り組むことが出来ました。
画像2 画像2

「ももしばワン」が行く!(6月23日ーその5)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「がっこううんえいきょうぎかい」だよ。
 いつもありがとうございます。

「ももしばワン」が行く!(6月23日ーその4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブかつどうだよ。
 たのしそうだね!

【1年生】運動委員会のイベントに参加したよ!!

 今日の業間に、運動委員会主催の遊びのイベントがありました。1年生の遊びは、「しっぽとりおに」でした。自由参加でしたが、各クラスから半数以上の子ども達が参加しました。全力で相手チームを追いかけたり、ステージ上から大きな声援を送ったり・・・と、久しぶりに熱い戦いが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ももしばワン」が行く!(6月23日ーその3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じどうかいで、おにごっこをしたよ。
 1ねんせい、たのしそう!

「ももしばワン」が行く!(6月23日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1ねんせいが、としょしつにきたよ。
 たくさんほんをよんでね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/15 水曜時程  職員会議
10/18 全校朝の会
10/19 弁当の日 県合奏祭
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318