宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

1年生技術

画像1 画像1 画像2 画像2
双方向通信ね実習です。接続抜けてた!つながりませんね〜

2年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスタイム!

3年美術

画像1 画像1 画像2 画像2
灯籠完成まじか!

いい練習でしたね!

画像1 画像1 画像2 画像2
ランニングフォーム改善でタイムを短縮!

腕がはいると〜

画像1 画像1 画像2 画像2
激ムズだそうです。

連続すると難しい

画像1 画像1 画像2 画像2
腰とひざを高くキープ。連続〜身体を支える筋肉も大事ですね!

腰を高く!

画像1 画像1 画像2 画像2
重心を高くキープです。

ベースポジション

画像1 画像1 画像2 画像2
ランニングホームの解説。地面にを確実にとらえるための膝の位置。目を閉じてもできるかな?地面との設置時間、0.1秒!

朝の陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は体育館で練習です。

生徒会活動

秋桜祭の準備を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

バレー部

画像1 画像1 画像2 画像2
サーブのコースでフォーメーションの確認しました。急いで撤去〜

雨降り

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館分け合って活動です。

ハンドベル練習

昼休み練習中。
ハンドベルの音色癒されますね。
画像1 画像1

今日の給食

ひじきの煮物はかみかみメニューです。ほうれん草と卵の和え物、美味しそうですね!

今日の給食

画像1 画像1
ひじきの煮物はかみかみメニューです。ほうれん草と卵の和え物、美味しそうですね!

1年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2
オンライン学習について説明しました。家でも学習に利用できますね。

3年数学

画像1 画像1 画像2 画像2
点が動く面積問題、難しい〜

2年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
マスク制作中〜

1年生英語

画像1 画像1 画像2 画像2
自己紹介の文を書いてみよう!辞書やタブレット片手に奮闘中!

2年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2
定期テストの反省から。理由を問われた時の答え方は?「〜から。」でしたね!ワークと同じ問題ですよ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 いじめ調査(2)
10/13 中教研二次研(教科)
10/14 中教研二次研(教科外)
10/15 秋桜祭(1日目)
10/16 秋桜祭(2日目)
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703