最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:116
総数:719408
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 「力」の清書をしています。一筆、一筆、全集中!力強い作品ができあがります。

心の天気

画像1 画像1
 1年生もタブレット端末の操作に慣れてきました。毎朝「心の天気」を入力するのも習慣になりました。

さわやかな朝

画像1 画像1
 運動会を延期したので、今日は月曜日時間割で授業をします。
 今日はさわやかな風が吹く朝になりました。東っ子は朝から元気に運動場に出て遊んでいます。

また明日

画像1 画像1
 今日は金曜日ですが、今週は明日の土曜日も授業日です。
 台風16号の影響を心配していましたが、雨が降ることもなく比較的過ごしやすい日になりました。
 明日は好天。また少し暑くなるようです。あと1日がんばりましょう。
 また明日。笑顔で登校してきてね。

お昼の放送

画像1 画像1
 今日のお昼の放送は「あわてんぼうウサギ」の読み聞かせでした。
 ヤシの実が落ちた音におどろいて「せかいがこわれる〜」とにげだしたウサギ。
 ウサギの話だけを聞いて、いっしょになってにげだした動物たち。
 「正しくものごとを見たり聞いたり話したりすること、本当のことをたしかめることのたいせつさ」について書かれたインドのお話です。図書館に入っている本なので、自分でも読んでみてくださいね。

10月1日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ひじきご飯(α化米)
・さばの塩焼き
・ほうれん草とたくあんのあえもの
・ふだま汁

 10月最初の給食は和食です。ひじきたっぷりのご飯も食欲をそそります。「食欲の秋」ですね。おいしい給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。

11月の授業参観中止のご連絡

 保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
 昨日で緊急事態宣言は解除されましたが、県内では愛知県厳重警戒措置が実施され、コロナ禍の状況はまだまだ予断を許さない状況だと考えられます。お子さんの健康維持に努めながら、10月23日(土)の運動会に向けて練習を進めていきます。
 さて、6年生の修学旅行につきまして、当初の予定から11月21日(日)・22日(月)に変更して準備を進めています。6年生児童のためにも、万全な状態で当日を迎えさせたいと考えております。そこで、コロナ禍の現状で修学旅行の約1週間前に授業参観を実施することについて、感染防止の観点から慎重に検討いたしました。
 その結果、大変心苦しいのですが、皆様とお子さんの健康を第一に考え、授業参観を中止するという苦渋の決断をいたしました。
 本日1日付でご案内のプリントをお子さんを通じて配付させていただきます。ご確認していただき、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【変更点】
 11月13日(土)は週休日(休み)に戻ります。
 11月15日(月)は授業日となります。(通常の月曜日の時間割)

ご案内のプリント
<swa:ContentLink type="doc" item="194428">11月の授業参観中止のご連絡</swa:ContentLink>

5年生 書写

画像1 画像1
 5年生の書写では「朝日」という作品を練習しています。へんとつくりのバランスや、上下の文字のバランスにも気を付けて、一画一画ていねいに筆を運びます。

4年生 図工

画像1 画像1
 4年生の図工では、「ギコギコ トントン クリエーター」の作品作りに取り組んでいます。職人さんのようなのこぎりさばき・・・とはいかないようですが、安全に配慮しながら作業しています。どんな作品ができあがるのでしょう。楽しみですね。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
 1組は道徳。「黄色いベンチ」という資料を読んで、みんなでつかうものをつかうときに、大切なことは何か考えました。
 2組は書写。お手本を見ながら、全集中!ていねいに清書しています。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事 他
10/7 お話会(1年)  委員会
10/8 前期終業式  通学路点検
10/11 後期始業式
10/12 お話会(3年)
10/13 通学班長会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

現職教育グランドデザイン

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337