最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:33
総数:730794

6月7日 6年 道徳の授業

 3組では、今日の5時間目に道徳の授業を行っていました。
どの子も、とっても良い姿勢で先生の朗読を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 パソコンクラブ

 7月のカレンダー作り。

 夏の風物は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 ボードゲームクラブ 2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2回目のクラブ活動でした。
前回より、腕をあげた友達に苦戦している様子の子も。
次回は、勝てるとよいですね。

6月7日 5年 集中して取り組んでいます

 図工の授業では、校内の、廊下から見た景色を描いています。遠近感を意識して下がきを行いました。どの子も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、児童会役員から、SDGSについてお話がありました。
私たち人間が、ずっとこの地球で暮らしていけるよう、様々な活動があることを教えてもらいました。
教室や、職員室横の児童会コーナーに、SDGSについての掲示物があります。ぜひ、見てみてください。

6月7日 折り紙クラブ コースターづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の折り紙クラブは、折り紙を使って、コースターをつくりました。折り紙8枚で部品を折って組み立てて、最後に中央に丸いシールを貼り固定しました。8枚がすべて色違いだとカラフルできれいでした。

6月7日 わかあゆ 今日の様子

 朝の放送朝礼と給食。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 わかあゆ 今日の体育

 肋木登り。

 平均台とマット運動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 5年生  英語の授業

 英語の授業では、誕生日にほしいものを英語でインタビューをして、バースデーカードを作り合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日 5年生 算数の授業

 小数×小数の筆算の仕方を学び、進んで問題に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1

6月4日 今日の給食

 今日のこんだては、麦ご飯・牛乳・ちゃんこ汁・ちくわのお好み揚げ・カミカミ和え でした。

 今日から1週間は、歯と口の健康週間です。
 歯と口の健康のために大切なことと言われると、「歯みがき」を真っ先に思いうかべるかもしれません。しかし、「よくかんで食べること」や、歯を作る材料の「カルシウムをとること」も大切なことです。食べることや、食事の内容も、歯の健康には深いかかわりがあります。
 今日から1週間は、「かみごたえのある食べ物」と「カルシウムの多い食べ物」がたくさん登場します。今日は、切り干しだいこんやごぼう、アスパラガスといった、食物せんいの多い食材を使った和え物で、かむことを意識して食べることができました。
画像1 画像1

6月4日 わかあゆ 今日の様子

 給食と掃除の時間。

 家庭科の針の使い方。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 わかあゆ 1年生

 図書館で本を借りたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日 わかあゆ 1時間目

 音楽の時間。

 3年生の「茶つみ」の歌
 1年生の「校歌」
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 2年 光のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラーセロハンのシールを貼って、光を当ててみました。光に当てるとカラフルな影ができてきれいでした。

6月3日 1年 うれしいね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業の様子です。どのクラスも頑張っていました。

 勉強は大変だけど、分かった瞬間、できた瞬間は、どの子もうれしそうです。みんなで学習するのは、楽しいですね。

6月3日 今日の給食

 今日のこんだては、ご飯、牛乳、いももち汁、生揚げのそぼろあんかけ でした。

 「生揚げ」は別名「厚揚げ」とも呼ばれます。厚めに切った豆腐を油で揚げ、表面は香ばしく、中は豆腐のよさを生かした柔らかい食感が特徴です。
 給食は肉みそかけが定番ですが、今日は、鶏ひき肉とたまねぎ、えのきたけを使ったあんかけでいただきました。上品な仕上がりでご飯との相性もよく、今日はご飯も残さず食べられた児童もたくさんいました。
画像1 画像1

6月3日 3年 「二」を書いたよ

今日は2回目の書写でした。
お手本を見ながら「二」を書きました。
書き始めと書き終わりに気を付けて書きました。
準備や片付けも手際よくできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 4年 「花」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は書写の時間に、「花」の書き方を練習しました。ゆっくり一画一画丁寧に書くことを教わり、集中して書くことができました。

ちなみに、今日の写真は「アップ」と「ルーズ」を意識して撮影しました。それぞれの撮影の仕方の特徴が表れていますね。

6月3日 3年 大きく育ってる

畑のヒマワリを観察しに行きました。
高さをものさしを使ってはかったり、葉の枚数を数えたりしてじっくり観察しました。

ふと見ると、3年生の畑においしそうな枇杷の実がなってました。
子どもたちに「何の実か分かる?」と聞くと
口々に、かき、なし、うめ・・・などなど、
正解を伝えると、あ〜と納得する子、初めて知ったと言う子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/6 市教研 午前3時間授業 給食あり 一斉下校12:40
10/7 不審者対応避難訓練 4年視力検査 短縮日課 一斉下校14:35
10/8 5年視力検査
10/11 クラブ(卒業アルバム写真)6年視力検査 引落日