6.18 家庭科の授業(5年生)6.18 戦争ってなあに? (4年生)
国語では、戦争について書かれた物語「一つの花」の学習に入っています。戦争とは何なのか、何が起きていたのかを、絵本や動画から学びました。
6.17 ローマ字の学習3(3年生)6.17 ローマ字の学習2(3年生)6.17 ローマ字の学習1(3年生)4年生までに完ぺきにしたいですね。 6.17 図書委員さん読み聞かせ3(3年生)6.17 きらきら えがお (1年生)
(1・2枚目の写真)体育
「ボール投げゲーム」をしました。的あてや自分で投げてキャッチをすることにも慣れてきて、思い切ってできるようになってきました。 (3・4枚目の写真)算数 「たしざん」の学習をしています。問題文を読んで、たしざんの式と答えに表すことを学びました。 (5・6枚目の写真)花の水やり 毎朝のあさがおの水やり、学年園の水やりを続けています。きれいな花が咲くように、みんなしっかりと活動することができています。成長が楽しみですね。 6.17 理科の授業
理科の授業で使った実験道具を使ってたくさん遊びました。
遊びながら電気のはたらきを学ぶことができました。 6.17 図書委員さん読み聞かせ2(3年生)6.17 図書委員さん読み聞かせ1(3年生)選んできてくれた本を上手に読んでくれて、楽しくきくことができましたね! 6.17 図書委員さんの読み聞かせ(1年生)
あじさいどくしょ期間中の取り組みとして、朝の時間に図書委員さんからの読み聞かせがありました。1年生はスクリーンに映った本を見つめながら、本の世界にひたっていました。
図書委員のみなさん、すてきな読み聞かせをありがとうございました。 6.17 漢字練習 (2年生)
新しい漢字をどんどん覚えています。みんなで書き順の確認をしてから、ノートに丁寧な字で練習をします。静かに集中して取り組むことができています。
6.17 清掃活動 (6年生)
清掃活動の様子です。側溝の中にたまっている砂をスコップで取り出しました。時間いっぱい集中して取り組んでいました。6年生のみなさん、いつもありがとう!
6.17 図工の授業(4年生)
「コロコロガーレ」の制作が進んでいます。ビー玉が転がる4つの階を、一人一人が工夫しながら作っています。完成間近です!!
6.17 書写の授業(5年生)
書写の授業の様子です。「草原」という字を書いています。字形を意識しながら、黙々と取り組んでいます。姿勢を正して、集中して取り組むことができました。
6.16 きらきら えがお(1年生)
(1・2枚目の写真)図画工作
「ちょきちょき かざり」で飾りを作りました。紙テープでつなげて、教室に飾りました。すてきな飾りがたくさんできましたね。 (3・4枚目の写真)算数 「たしざん(1)」の学習をしました。ふえるといくつになるかを、何度も繰り返し練習しました。 (5・6枚目の写真)あじさいどくしょ あじさい読書週間もあとわずかになりました。毎日本を読んで、読書の記録もどんどん増えてきています。多くの子が目標の「15冊」を達成できそうです。 6.16 トンボになりました(2年生)
学校のプールから救出し、教室で育てていたヤゴが羽化してトンボになりました。
6.16 ひっ算(2年生)
算数の授業の様子です。「一の位が引けないひっ算」をテーマに、くり下がりの仕方を計算棒を使いながら学習しました。分かったことは、友達に説明して自分の考えを深めることができました。
6.16 くるくるクランク(6年生)
1組の図工の様子です。
どの子も真剣に取り組んでいます。 6.16 くるくるクランク(6年生)
3組の図工の様子です。
今回の単元はくるくるクランク。 クランクの動きからイメージを膨らませて作品を作っています。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|