最新更新日:2024/11/29
本日:count up64
昨日:230
総数:836200
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

主作用と副作用

 3年生男子の体育は保健。医薬品について学習していました。「主作用」と「副作用」について問われた場面では、その違いについて自分なりの言葉で一生懸命に説明する姿が見られました。今後、医薬品を使用するときに、今日の授業が必ず生きてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やったね!!

 2年生の技術の授業は小テストから始まりました。Google フォームを使った5問テストです。回答後、すぐに自分で結果を確認することができます。「やったね!!」――思わずVサインが飛び出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい支援に向けて

 通級指導教室の先生方が作成してくださった資料を基に、個別の支援計画「しとねる」の作成の仕方について学びました。保護者の方と連携・協力をしていくとともに、一人一人に合った適切な支援ができるよう、これからも「しとねる」を効果的に活用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

what we can do

 What can we do to save the animals?
 We can use eco bags.
 We can clean the beach.
 We can’t buy PET bottles.
 
 電子黒板から流れる音声を聞き、教師からの英語の問いに答えます。ほとんどを英語が占める中、3年生はうなずきながら聞き、答えていきます。いつもながら感動します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習熟

 2年生の数学の授業。期末テストに向けて、連立方程式の問題に取り組んでいました。たくさんの問題に取り組むことで、加減法や代入法のやり方をしっかりマスターできます。期末テストもがんばろう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦横無尽

 1年生の男子は、バレーボールの試合を楽しみました。ワンバウンドまで認められているとはいえ、1チームの人数は3人です。コートを縦横無尽に走り回り、必死でボールをつないでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低く低く

 1年生のハードル走も今日が最後。これまでの練習の成果を確かめるべく、記録会を行いました。「できるだけ低く!」との声がかかる中、練習したフォームを意識して全力疾走しました。8秒台の記録には感動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やらない後悔 やる後悔

 先生からは「あきらめないこと」についての話がありました。やらない後悔の方がずっと大きい。やってみること、挑戦することが大切というお話でした。今回のテストにすぐに生かせることと思います。
 生徒会執行部からは、南陵祭のスローガン募集についての連絡がありました。いよいよ動き出します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達の姿から

 剣道や空手でがんばった子が表彰されました。Google Meet越しではありますが、表彰を受ける子の姿を全校に見てもらえるようになったことをうれしく思います。皆でがんばりを讃えるとともに、いい刺激をもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト3日前

 始業前に3年生の教室をのぞいてみました。登校し、Chromebookを取りに行ってすぐに、勉強を始めている姿が見られました。テストに向け、強い気持ちをもって臨んでいる3年生。さすがです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域で学ぶ 3

「なぜ南陵でお店を出されたのですか」「南陵のよさは何ですか」など、子どもたちは積極的に質問していました。そして、施設の方々からは、仕事に対する思いはもとより、地域に対する熱い思いや願いをお聞かせいただきました。「楽しかった」と言いながら帰ってくる子もいました。
 今日は、学校の中ではできない貴重な学びができました。このような機会をくださった地域の皆様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域で学ぶ 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域で学ぶ 1

 今日は「南陵学習」の施設訪問の日。それぞれの課題を追究するため、地域のさまざまな施設を訪問し、見学や質問をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力疾走

 1年生の女子はハードル走に取り組んでいます。今日はタイムを計測しました。自分に合った間隔を選択し、9秒台の記録を出している子もいました。これから更にフォームを磨き、タイムを縮めていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタート

 子どもたちや体育科の先生たちのおかげできれいになったプールに水を入れ始めました。これから時間をかけてゆっくりとはっていきます。テスト明けからいよいよ水泳スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブッセ

 今日はスマイル応援事業の日。給食にカレットのブッセがつきました。おいしかったです。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナ禍での学び

 2年生の音楽の授業。打楽器アンサンブルの発表の振り返りを行いました。

「(前略)いざやってみるとすごく楽しくて、なかなかコロナで歌も班での活動もできない中で、このような活動ができたのはうれしかったです。この発表で、仲間との協力や楽しさを感じることができました。皆の班も最高でした。」

 うれしい感想です。コロナ禍でもいい学びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッチング

 3年生の美術では「ハッチング」に挑戦しました。ハッチングとは、斜線やクロスした線を重ねて明暗の段階をつくることです。6段階の明暗を見事に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切な時間

 今日から教育相談が始まりました。どんなことでも先生たちに話してください。心配なこと、困っていることがあれば、必ず力になります。先生たちにとって、みんなと話せる時間こそが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テストまで1週間

 今日からテスト週間に入りました。2年生の社会ではテスト範囲も終わり、それぞれが課題に取り組んでいました。気合い十分です。1週間、できる最大限の努力をしてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 朝会
清掃なし
10/7 中間テスト
10/8 中間テスト

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341