最新更新日:2024/11/27 | |
本日:35
昨日:115 総数:691340 |
1年生 【おはなしのえをかきました!】
図工の時間に、お話の絵を想像して描く学習をしました。絵本の挿絵を見ずに、お話だけ聞いて、自分で場面の様子を想像します。同じ場面を選んでも、違う絵になったり、色が違ったり、いろいろな想像が膨らむ楽しい作品が出来上がりました。クレヨンと絵具を使って、丁寧に仕上げました。
3年生 【運動会にむけて】
運動会の練習が始まり、一生懸命に取り組んでいます。
3年生は、社会科の学習で見学したスーパーマーケットをテーマに、すごろくリレーを行います。見学で発見した工夫の一つである、目立つポップや看板を児童たちなりに表現しました。 それぞれのクラスで個性ある看板ができあがっています。 5年生 【運動会練習の様子】2年生【学校生活の様子】
今週は、代表委員会の読み聞かせを聞いたり、生活科のおもちゃ作りをしたりしました。代表委員会の取り組みをきっかけに、毎朝元気に「おはようございます!」と言って教室に入ってくる子どもが増え、とても気持ちがいいです。
生活科では、紙コップを使ったおもちゃを工夫して作りました。みんな楽しく取り組むことができました。これからは、自分で選んだおもちゃを作っていきます。 運動会の練習も順調に進んでいます。ダンスも障害物競走も、難しい動きがありますが、少しずつステップアップしていきましょう! 今週から、国語も算数も「下」の教科書を使っています。学習が少しずつ難しくなっていきますが、頑張っていきましょう! 4年生うきうき日記【10月1日 10月の標語】
今日から10月が始まりました。
今月の標語は「4C」です。 月の節目、そして来週は前期と後期の節目です。 なにかと節目を意識する一日となりました。 4年生の前半を良い形で終えられるように 残り一週間を大切に過ごしてほしいものです。 今日は、6年生が考えた献立です。くりごはん 牛乳 さけの塩焼き 野菜とたくあんのあえもの 湯葉入りすまし汁 この日の献立は、家庭科の時間に、6年生が考えた献立をアレンジしたものです。 今が旬のくりを使ったくりごはんや魚が苦手な子でも食べやすいように考えられたさけの塩焼きなど、彩りがきれいで、栄養バランスの良いメニューでした。 10月の給食目標は、食事のマナーを身につけよう!です
楽しく食事をするためには、正しいマナーが大切です。
「はしや食器の持ち方が正しくできること」や「いただきます、ごちそうさまのあいさつを感謝の気持ちをもって言うこと」など、子どもが身近に感じるマナーは一緒に食事をしている大人が手本となっています。 ご家庭でもぜひ、食事のマナーを話題にしてみてください。 10月学校給食献立表 10月パクパク通信 |
犬山市立楽田小学校
〒484-0858 住所:愛知県犬山市字城山97番地 TEL:0568-67-1005 FAX:0568-69-0335 |