最新更新日:2024/11/11
本日:count up16
昨日:257
総数:831729
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

どこ…?

 2年生の社会は今日から近畿地方の学習に入ります。導入にあたり、白地図を基に県名や県庁所在地を確認していました。県名のほとんどは答えられるものの、県庁所在地に悪戦苦闘していました。滋賀県の県庁所在地は何市ですか……。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選ぶということ

 1年生の道徳の授業。資料「選ぶということ」を基に、生徒会とはどのようなものであるべきか、代表を選ぶということはどういうことかについて考えました。今週には生徒会役員選挙の投票が行われます。今日の学びを実践につなげる場です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次時への心構え

 今日から「3分前入室、2分前着席キャンペーン」が始まりました。3年生の教室をのぞいてみると、皆しっかりと着席し、次時の準備をしていました。さすがです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダイナミック

 1年生の女子はマット運動に取り組んでいます。伸膝後転や後転倒立、側転、前方倒立回転跳び等の難しい技にも挑戦しています。前方倒立回転跳びを見事に成功させた子もいました。すごいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行けー!!

 1年生の男子はディスクゴルフに取り組んでいます。なかなか狙いどおりに飛ばず、苦戦している様子も見られましたが、皆楽しそうに取り組んでいました。バーディーやイーグルを達成する日も近い!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

企画力

 体育祭の生徒会種目について説明がありました。今年は「サイコロリレー」「部活動対抗競技(リレー)」「部活動対抗競技(パフォーマンス)」の3つが用意され、各部が1種目にエントリーできます。全ての部活動の生徒が楽しく参加し、かつ盛り上がれる企画に、執行部の思いが伝わってきました。当日が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイデアと実行力

 生徒会執行部が「3分前入室、2分前着席キャンペーン」を企画しました。「授業への意識を高めるため」「次の授業の準備をしっかり終え、心構えをするため」「夏休み気分を残さず、気持ちを切り替えるため」という目的がすばらしいです。自分たちで生活をよりよくしていこうとする姿は、とても立派です。

画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとう

 ICTプロフィシエンシー検定(P検)に合格した子を表彰しました。ソフトウェアの活用能力やICTに関する知識等を部活動を通して高めてきた成果です。よくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

多色の味わい

 2年生は一版多色木版画に取り組んでいます。刷りに入る子も出てきました。黒一色の版画とは全く異なる、味わい深い作品がたくさん見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマッシュ

 体育館では、3年生の女子がバドミントンを楽しんでいました。今日はスマッシュを重点的に練習していました。ゲームが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

驚異のストライクゾーン

 運動場では、今日も3年生の楽しそうな声が聞こえてきました。ストライクゾーンの広さには、いつもながら驚かされます。2ストライクからが勝負です。今日もいい当たりが出ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなあれ

 今日は2年生が身体測定を行いました。今はまさに成長期。しっかり食べて、運動して、寝て、丈夫な体をつくってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのために

 今日から生徒会役員候補の選挙運動が始まりました。8人の子が、自分の力を南陵中のため、みんなのために発揮しようと立候補してくれました。とてもうれしく思います。これから自分の公約をみんなに訴えていってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トライ

 6限には、それぞれのクラスで体育祭のエントリー決めを行いました。1年生にとっては初めての体育祭です。「級訓『BEST』のTは何だった?TRYのTだね。やってみること、挑戦することが大事です。」――エントリーにあたって担任からはこのような話がありました。今年は縦割りではなく、学校対抗です。それぞれが自分の力を発揮し、クラスの絆を深めていってください。活躍を楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

過疎

 2年生の社会の授業では、中国・四国地方について学習しています。今日は、過疎の問題を取り上げていました。「3つの小学校が統廃合したらどうする?」「お店や病院がなくなっていったらどうする?」「交通も不便になっていったらどうする?」――南陵地区の現状と少し重ねながら、課題と解決策を考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Tシャツコンペ

 体育祭に向けて、今年の3年生もクラスカラーのTシャツを作ります。体育祭では、それを着てダンスを発表します。そのTシャツのデザインを募集し、学年の皆で選んでいきます。どれもすてきなデザインばかりです。当日のダンスが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 3年生の英語の授業では、単元テストや夏休みの課題について解説がされていました。グラフや数値により、それぞれが自分の力を知ることができたようです。進路選択を控えているということもありますが、全員が教師の方をしっかり向いて話を聞いている光景はさすがです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できること

 3年生の理科の授業。緊急事態宣言が発令されており、生徒同士が近距離で活動する実験や観察ができません。そんな中で、今日はカードを使って星座の位置関係を調べていました。太陽や地球、いくつかの星座のカードが一人一人に用意されており、地球のカードを動かすことで星座の位置関係を確認できるようになっていました。先生たちも日々授業を工夫しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let’s talk about our summer vacation.

 1年生の英語の授業。夏休みの思い出についてALTと会話を楽しみました。キャンプに行ったり、宿題をがんばったりしたことなどを上手に英語で伝えていました。ALTが話す自身の思い出話に、“Oh!” “Nagoya?” などとうなずき相づちを打ちながら聞く姿がとてもよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

備える

 今日は2年生が「オンライン授業マニュアル」を基に、家庭に持ち帰った場合に行う操作やGoogle Meetの使い方を確認しました。2年生は今現在、技術の授業でGoogle Meetを活用していますので、子どもたちはよくわかっています。学校で学び続けられることが一番です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 朝会
清掃なし
10/7 中間テスト
10/8 中間テスト

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341