最新更新日:2024/11/29 | |
本日:98
昨日:313 総数:1115000 |
今年初めての給食新型コロナウイルス感染拡大対策として、担任、複数の教職員を、それぞれの場所に配置して対応しました。 当番の健康の状況の確認、手洗いを行う、身なりを整える。衛生面もしっかりと配慮しての配膳の時間でした。 「いただきます。」会食では、会話をせず、前を向いて食べます。久しぶりの給食のため、笑顔で、おいしい給食をしっかりと食べていました。「ごちそうさま」 しっかりと学んで頭を働かせ、しっかりと体を動かしたら、おなかはすきます。ぐんぐん育つときです。これからの給食も、感謝の気持ちを大切にし、しっかりと食べてほしいです。 スポーツもいいよ!言うまでもなく、私たちの体は、自分が食べたもので出来上がります。しかも、ほんの数十年で作り上げてしまいます。その成長には運動刺激は欠かせません。外遊びが少なくなっていると言われる昨今、子供たちの運動量確保は学校体育の大きな課題でもあります。 ※犬山北ロケットの使用後のグラウンドは、常に整地されています。この指導から学ぶものは大きいですね。ミニバスケットボールも練習していました。すごく楽しそうでした。そんな一面に出会えて幸せでした。 地域活動で子供の成長を支えていただく方々に感謝です。 待ってました給食犬山市の小中学校の給食は自校方式です。すべての学校内に給食調理場があります。愛知県の中でもすべてを自校方式にしている自治体は珍しく、長きにわたって、温かくておいしい給食が犬山の給食の自慢です。 今年度は、なんとか給食試食会を実施したいと考えています。昨年度から値上げし、バージョンアップした給食です。是非ご賞味あれ。 <1食290円> 市の広報誌「いぬやま」にもシリーズで給食が紹介されています。 国語の授業驚きました。見せてもらった子全員が、枠一杯の大変丁寧な文字を書いていました。他校から転勤してきた担任も驚いていました。 もっとびっくり!! 教員が、大型提示装置(電子黒板)をふんだんに使用しています。これにも驚いています。私の予想を遙かに超えています。ここまでの研修の成果です。この調子で、一人一台端末のビックウエーブにも乗っていきます。 仲間作り教室は誰もが遠慮なく発言し、間違えを許容しながら、互いを尊重することを学ぶ場です。 自分のお仕事どんな係になったかを聞いてみてください。どんどん褒めて、自尊感情を高めあげたいです。 上っ面なお世辞は子供たちに通じません。本当に褒めてもらいたいこと、本当に頑張ってことを近くで見届けるなんて難しいですよね。やっぱりそばにいる時間を増やすしかないか〜!! 健康診断たくさん食べて、たくさん寝て、いっぱい学校のお話をして、どんどん心も体も元気になってください。 本校では身体測定を、4月・10月・1月の3回実施しています。 新芽のように、柔らかく、つやつやに、ぐんぐん伸びていってね。10月が楽しみです。 ビブリオバトルふんだんにある学級文庫の中から「星 新一」の作品紹介でした。 ワクワクするお話に、今日の貸し出しは売り切れごめんですね。 ※ビブリオバトル= お気に入りの本を紹介し合うコミュニケーションゲーム 保護者の皆様からも、ぜひお気に入りの本を紹介したり、昔読んだ本の感想や思い出を語ってあげてください。 書籍購入の参考はこちら → <swa:ContentLink type="doc" item="185244">おすすめブックリスト</swa:ContentLink> この写真に潜む危険とは ?防災に最も求められるのは、子供たちが「自らの命を自ら守る」スキルを身に付けることです。実行的な訓練を基にして、防災教育、防犯教育を実践していきます。訓練のための訓練からの脱却を目指します。 春の全国交通安全運動期間中(〜15日)です。犬北教職員は、横断歩道での歩行者優先を再確認する期間としています。 社会の問題です(方位)今週は、社会の問題です。 写真には犬山北小学校と、犬山城と、伊木山が映っています。 私はどこからこの写真を撮っているでしょうか。方位(方向)で答えてください。 1・2年生は、次から選んで。 「たいようがのぼる方向」 「たいようがしずむ方向」 3・4年生は、次から選んで。 「東」「西」「北」「南」 5・6年生は、次から選んで。 「北北東」「北東」「東北」「東」」「東北東」 おうちの人といっぱい相談してください。わかったら教えてください。 東之宮古墳実は・・・・、中から発見された鏡は、魔境<まほうのかがみ>と言って不思議な力があるようですよ。 古墳の周囲の整備が終了し、大変見学しやすくなっています。なんと、映像で古墳の中を見ることができますよ。 地域の方に感謝調べてみると、地域の方が、朝から一生懸命掃除をしてくれていました。私たちの犬山北小学校をいろいろな方が応援してくれているんですね。 伊藤さん、ありがとうございました。 修学旅行について秋に変更する理由 1)6月の感染拡大状況が心配である。 2)高齢者をはじめとして、ワクチン接種率が上がっている。 3)気候が穏やかで過ごしやい。 4)歴史の学習が終了しているので学習効果が高い。 5)GOTOトラベル事業の再開も見込める。 6)昨年度に引き続き、市によるキャンセル料金の補填が見込める。などです。 詳細は12日の臨時PTA役員会で検討いただきその後にお知らせします。 PTA総会・授業参観について
新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。
4/12(月)PTA役員会が開催されるので、そこでのご意見を尊重して判断をしたいと考えています。 4/9付けで発出した、現段階の予定です。 ここをクリック →PTA総会のお知らせ ここをクリック →4/19 授業参観 お待たせしました 2左から5年生・6年生・2年生の担任です。 よろしくお願いします。 本日下校時に、伊藤先生から嬉しいお話がありました。班長や上級生に対してのねぎらいの言葉でした。「今週は行きも帰りも一斉の登下校でしたが、責任感をもって1年生全員を安全に連れてきてくれました。君たちのおかげで安心していられました。」(概略) 先生たちみんなそう思っています。感謝と感激でいっぱいです。本当にありがとう。 班旗は小さい子たちの憧れです。来週も頼みます。 お待たせしました 1よろしくお願いいたします。 児童の皆さん、おうちの方に先生の紹介してあげてね。 今日は、担任を中心に紹介しましたが、来週は教科で関わる教員を紹介して参ります。 頑張れ卒業生ちょっと大きめの鞄にいっぱいのやる気を詰めているようでした。「マイペース」「マイペース」と念じました。 いっぱい助けてくれた6年生のことを、北小学校のみんなで応援していますよ。厳しそうにみえる先生も、本当はとっても優しいですよ。中学校1年生が一番困りごとが出るようですので、そんなときは安心して相談してね。 でも、どうしようもなく困ったら、小学校の先生も頼ってね。 「小学校の門はいつでも開いているよ。」 交通安全地域総ぐるみ街頭大監視出勤時に、交差点で交通安全を呼びかけていただく方に出会いませんでしたか。市の職員はもちろんのこと、町内会長や呼びかけに応じた企業の方たちです。 その活動に合わせて、北小学校の正門では挨拶運動が行われました。 子供たちの元気な挨拶の声が響きました。きっかけ大切ですね。 世界に誇る学術施設世界に誇る霊長類の総合研究所です。 今日の午後から、5/12(予備:19日)に実施予定のモンキーデー(春の遠足)の下見に出かけました。 綿密な学習プログラムは、子供たちの興味関心を高めること間違いなし。今年で7年目(昨年未実施)となります。犬山市内すべての小中学生が、小学校で1回、中学校で1回参加する教育委員会の施策です。 犬山北小学校だけは、全学年で実施します。地元ですから!! 先生たちにも大好評の遠足です。 さて、児童の皆さん、霊長類とは何でしょう?調べてみてください。私たち人間もその仲間です。出発までの宿題だよ。 学級写真の撮影カメラの方をしっかりとみて、ひとりひとり、とてもよい表情、よい姿勢でした。 校長先生、担任の先生、お友達みんなとの写真です。仕上がりが楽しみですね。 運動場では、学級での紹介カードの写真を撮っていました。ひとりひとり好きなポーズで写真を撮ってもらっていました。 学級のお友達に、自分のことを知ってもらい、これから仲良く過ごしていきましょう。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |