「毎日の日記」最新更新日:2025/01/10 | |
本日:3
昨日:30 総数:740515 |
種まき 3年生 5月14日
理科の学習で、ホウセンカの種を植えました。子どもたちは、とても小さな種を落とさないように慎重に植えていました。発芽を楽しみに、一生懸命育ててくれることを期待しています。
学年体育 2年生 5月14日今日の給食 5月14日(金)ごはん 牛乳 豆乳みそ汁 ひじきの炒め煮 《児童の感想》 ・とうにゅうみそしるは、あたたかくて、やさいがたくさん入っていておいしかったです。(K.R) ・ひじきのいためには、ごはんにもあうから、いいと思いました。(I.M) 漢字の広場 4年生 5月14日
国語の「漢字の広場1」で、3年生で習った漢字の復習をしました。町の住人になりきって、自分の考えた文章を発表しました。正しく漢字を使えているのかについても確認をすることができました。
あいさつ週間 6年生 5月13日生活安全委員や児童会役員、代表委員の児童が中心に朝、あいさつ運動に取り組んでいます。 「すれちがった人の顔を見て、元気よくあいさつしよう」の目標を意識しています。 委員会の子の姿を見て、一緒にあいさつ運動に参加する児童もいました。 あいさつの輪がどんどん広がっていくといいなと思います。 習字の授業とあいさつ運動 5年生 5月13日
習字の授業やあいさつ運動を頑張っています。
すれ違った人に元気よく挨拶をすることができる5年生です! 萩の月の方による読み聞かせ 5月13日ミニ通学団会 5月13日ホウセンカの種を植えました。 ふれあい 5月13日(木)植木鉢に土を入れて、4粒植えました。 とても小さい種なので、一粒ずつ植えるのは少し大変でした。 芽が出るのが楽しみです。 今日の給食 5月13日(木)中華めん 牛乳 博多とんこつラーメン あげギョーザ・2個 《児童の感想》 ・あげギョウザをたべたとき、「パリッ」としていました。とんこつラーメンがのうこうでおいしかった。めんもモチモチしていました。(Y.M) ・あげギョウザの肉がふわふわで、外がとてもカリカリしていておいしかったです。(K.Y) なかよくね 1年生 5月13日(木)
道徳の授業で、小学校での日常を描いた絵を通して、友達の大切さについて話し合うことで、友達と仲よくしていこうとする気持ちをもつことができました。
野菜の苗を植えました ふれあい 5月12日劇を見ました 3年生 5月12日野菜を植えたよ 2年生 5月12日ぐんぐんそだてわたしの野菜 2年生 5月12日復習します! 4年生 5月12日
eライブラリアドバンスを使って、算数の復習をしました。
おうちのパソコンやタブレットからも活用することができますので、ぜひ利用してみてくださいね。 一生懸命 1年生 5月12日
授業や給食、掃除など4月よりできることが増えてきました。よくがんばっています。
今日の給食 5月12日(水)麦ごはん 牛乳 いちみんの野菜スープ カレーコロッケ 切り干し大根のナムル 一宮たまごのメロンプリン 今日は「一宮を食べる学校給食の日」でした。一宮で作られた野菜や卵が使われたメニューになっています。 《児童の感想》 ・カレーのコロッケが、外は「サクッ」としていて、中はとろっとしていてあまかったです。(I.M) ・メロンプリンはこおっていて、つめたくてしょっかんはシャリシャリしていました。(K.R) 家庭科の授業 6年生 5月12日
家庭科の授業では、朝食の役割について考えました。
この朝食のよい所はどこだろう?何か問題点はないかな?と普段の朝食を振り返るきっかけになりましたね。 (話し合い活動を行っていますが、短時間・ソーシャルディスタンスを確保し、感染症対策をとった上で実施をしています。) ものさし 2年生 5月12日(水) |
★新しいトップページはこちらから
|