最新更新日:2024/09/13
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

6年 英語スピーチ練習 9/29

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は単元のまとめとして、英語スピーチの練習をしました。きちんと正しく発音できているか、Googleの音声入力の機能を使って確かめました。

「あれ、wentって言っているのにwantになっちゃう」
「やった!正しく言えた!」

と、スピーチの力を進んで高めることができました。

5年 算数 9/29

分数の計算練習に、一生懸命取り組んでいます。
問題に慣れて、速く正確に解けるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育の時間 9/29

プレルボールの学習に入りました。今日は、二人一組になって、バウンドの練習をしました。ボールをうまくバウンドさせるにはどうしたらよいか、いろいろ試しながら進んで練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 漢字の学習 9/29

今日は、朝の時間に漢字の小テストを行いました。日頃からたくさん練習している成果を試しました。丁寧に書き、集中して取り組めました。
画像1 画像1

2年 英語の授業 9/29

英語の「幸せなら手をたたこう」の歌に合わせて身振りをつけて、英語の表現を覚えました。
楽しく踊りながら、“Clap your hands.” などの言葉に合わせて、ジェスチャーをすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数の授業 9/29

4年生は小数を勉強しています。
今日は、小数のたし算とひき算の復習をしました。
位に気をつけながら、問題集やプリントで練習問題に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽の授業 9/29

今日のめあては、「楽器をつくってえんそうしよう」です。
家からもってきた空き箱やプラスチックケースなどの材料を使って、楽器を作りました。
ビーズを入れて振ってみたり、鉛筆でたたいてみたり、いい音が出るように試しながら作りました。みんなで演奏するのが楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 jambordを使って 9/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「やまなし」の学習を行いました。今日は、5月と12月の共通点と対比されている部分について考え、グループごとにjambordにまとめました。対比して考えたとき、子どもたちは「筆者である宮沢賢治は12月を強調するために5月の弱肉強食の世界を描き出したのではないか」と考えていました。

5年 書写 9/28

今日は「登る」の練習です。
字のバランスや筆の返しを意識して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育の授業 9/28

体育では、リレー遊びに取り組んでいます。班の仲間で協力してコースを工夫してリレーをしました。先生の話をしっかりと聞き、一生懸命に取り組んでいて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写の授業 9/28

書写では、「力」を書きました。「おれ」と「はね」の筆使いに気を付けて書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数の授業 9/28

算数では、どちらが長いか比べ方を考えました。はしをそろえて比べることが大切だと気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語 9/27

自分が紹介したい人をカードに書き、紹介の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合 環境活動 9/27

 環境活動で使うグラフを作成中です。資源用紙を回収したり、節電隊として電気の見回りをしたりみんなそれぞれ活動します。
画像1 画像1

4年 書写の授業 9/27

書写では、「へん」と「つくり」の組み立て方に気を付けて書きました。丁寧に集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数の授業 9/27

算数では、「しきと計算」の学習をしています。まとめてたすときは、(  )を使うことを理解できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 タブレットのカメラ撮影機能を使って 9/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の鉄棒の学習を行いました。タブレットのカメラ撮影機能を使うことで、お手本を何度も見直して参考にしたり、自分の動きを撮影してもらって仲間にアドバイスをもらったりすることができました。学習を積み重ねてきたせいか、できる技がどんどん増えて、鉄棒の面白さを感じることができる児童が増えてきました。仲間の努力が実って技が出来たときに、一緒に喜び合う仲間の姿が印象的でした。

たんぽぽ学級 SST 9/24

今日も、場面絵を使って全員でSST(ソーシャルスキルトレーニング)の学習をしました。
この場合は、何がいけないのか、どうしていけないのかなどをみんなで考えました。
相手の気持ちを考えて行動したり、場面の様子からしてはいけないことを考えるのが苦手な子もいますが、みんなで楽しく考える経験を通して少しずつでも身につけてほしいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語の授業 9/24

国語では、かたかなの言葉を見つけて書いていきました。トマト、フォークなど、10個も見つけて書けた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語の授業 9/24

国語では、仲間の言葉を漢字で書いていきました。色の仲間で、「黄」の漢字を間違えないように書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
2021年度
9/30 ・交通事故0の日
10/1 ・交通安全教室 (1・2年2限、3・4年3限、天候に関わらず屋運) ・手をつなぐ子らの運動会
10/4 ・コスモス読書週間〜
10/5 後期児童会役員選挙

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

人権 いじめ 不登校

読み聞かせ 令和2年度

読み聞かせ 令和元年度

感染症対策1

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427