最新更新日:2024/11/12 | |
本日:4
昨日:86 総数:489212 |
3年生 黒板メッセージ (7/12)ふれあい・野菜の収穫(7/12)6年生 国語 7/12リサイクルやごみゼロなど、自分なりにテーマを決めて一生懸命取り組んでいます。 5年生 国語 7/12インターネットを使ってそれぞれで調べて情報を集め、自分なりに文でまとめています。 4年生 理科 7/12ニガウリを例に、成長の順番を考えています。 3年生 国語 7/12引用とはどういうことなのか、興味をもって学んでいます。 2年生 国語 7/12どんなぼうしだったのか、手をあげて自分の考えを述べています。 1年生 算数 7/126年生 図画工作 7/9形や色がどんなふうに響き合うか。 絵のぐを混ぜて自分のお気に入りの色を作って、直線や曲線を重ねてぬってみたり、鉛筆で形をスケッチしたり・・・・。 まだ、練習描きや下描きの段階ですが、画面からリズムや音階が響いてきそうです。 5年生 家庭科 7/9先生の説明を聞きながら、やり方を確認して進めています。 4年生 国語 7/9班によって、新聞のテーマは、ちがっています。完成して、お互いに読み合う時が楽しみですね。 2年生 算数 7/9
「365という数字を調べよう」
百のくらい、十のくらい、一のくらいをわけて、考えています。 1年生 算数 7/9時には、ゆびを出して数えながら、一生懸命取り組んでいます。 3年生 黒板メッセージ (7/9)ふれあい・学年園の野菜の収穫(7/9)ふれあい・朝の学習(7/9)3年生 黒板メッセージ (7/8)ふれあい・朝の学習(7/8)放送朝礼での校長先生のお話 7/8
7月5日(月)放送朝礼 校長先生のお話
今日は、お話をひとつします。 今日は「冗談(じょうだん)と いやがらせのちがい」というお話をします。 校長先生は、楽しく冗談を言うことは大好きです。今の4年生の子たちが昨年度3年生だった時に、先生は図工の授業を担当していましたが、授業中、時々冗談を言いながら、みんなと笑顔で楽しく授業を進めていました。 さて、みなさんは、「冗談」と「いやがらせ」のちがいはわかりますか。「冗談」は言っている人も、それを聞いている相手も両方とも笑顔になります。「いやがらせ」は言っている人は楽しくても、聞いている相手がいやな気持ちになったり腹が立ったりします。「いやがらせ」が続くと「いじめ」になってしまうかもしれません。 ですから、「こういうことを言うと、こういうことをすると、言われたりされたりする相手は、笑顔になるかな。それとも、いやな気持ちになるかな。」ということを先に考えることが大切ですね。 ただ、自分がおもしろいとか楽しいだけでなく相手の気持ちも考えながら、楽しく冗談が言える学校になってほしいと校長先生は思っています。今日も、しっかり聞いてくれて、ありがとうございました。 6年生 理科 7/8実際に使って、実験をする時が楽しみですね。 |
|