最新更新日:2025/01/10 | |
本日:111
昨日:146 総数:648052 |
10はいくつといくつ 【5月18日(火)の1年生】
10個のブロックを丸の中に入った数と入らなかった数で色分けし、10はいくつといくつになるかを調べました。
ソーランソーランその3【5月18日(火)3年生】
踊るたびに上手になっています。
ソーランソーランその2【5月18日(火)3年生】
衣装もばっちりで、みんなかっこよく踊れました。
たまごハンターその2【5月18日(火)3年生】
葉っぱをめくって、とても小さいたまごを探しました。
周りからは、たまごを発見した喜びの声が上がっていました。 たまごハンターその1【5月18日(火)3年生】
理科の時間に蝶のたまご探しをしました。
自立5【5月18日(火)の6年生】5年生までの復習のページでした。これから学習を進めていく上でとても大切なことばかりです。 集中して取り組むことができました。 自立4【5月18日(火)の6年生】自立3【5月18日(火)の6年生】自立2【5月18日(火)の6年生】自立1【5月18日(火)の6年生】漢字の成り立ち(国語)【5月18日(火) 5年生】
漢字の成り立ちがわかると漢字が覚えやすくなります。
ただ覚えるのではなく、どうしてそうなっているのか 意味を理解することは大切ですね。 10って?(算数)【5月18日(火) 1年生】
10を分けると、いくつといくつかに分けられるか、
さんすうセットを使って考えた答を、プリントに書い ていきます。わかったかな? 楽しみにしていてください【5月18日(火) 図書館より】
夏の課題図書が届きました。ただいま、図書司書の先
生が貸し出せるように準備をしています。楽しみにし ていてください。 授業風景【5月18日(火)の5年生】
今日は1組国語、2組理科の様子を撮影しました。
1組の国語では辞書を使って文を作っていました。 2組の理科では紙を使って表、裏が逆になる仕組みを学びました。 梅雨に入り、じめじめした季節が続きますが、気持ちは晴れやかに過ごせたらよいなと思います。 愛知の特産品(社会)【5月18日(火) 4年生】
愛知県の地図に、愛知の特産品を調べてまとめていま
す。愛知県には、たくさんの特産品がありますね。 たんぽぽのちえ(国語)【5月18日(火) 2年生】
1組では、「たんぽぽのちえ」を音読しています。
2組では、「たんぽぽのちえ」を理解するため、たん ぽぽの変わっていくようすを順番にならべていました。 野外教育活動に向けて【5月18日(火) 5年生】
7月に行われる野外教育活動に向けて、班長になっ
てがんばろうと思う子たちが、こんな活動にしたい という気持ちを発表しています。素晴らしい考えを たくさん伝えていました。さすが高学年です。 自分の顔(図工)【5月18日(火)の2年生】
クレパスで自分の顔を描きました。綿棒でこする技法を今回も使いました。随分となれてきましたね!
学校探検 その4【5月17日(月)の1年生】
少し慣れて、自信を持って言える子が増えました。
学校探検 その3【5月17日(月)の1年生】
5年生、6年生の先生とあいさつをしました。
|
新しいホームページへはこちらから
|