最新更新日:2024/12/27
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

9月9日(木) くすのき 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 手をつなぐ子らの教育展に向けて毎月1枚ずつ自画像を描いています。
 今週は自画像を貼り付ける背景を塗り、腕から手を描きました。
 自画像は回数を重ねていく毎に、どんどん表情が出てくるようになりました。
 完成までもう少し頑張ります。

9月9日 1年生 掃除の時間

 朝からの雨があがり、外の掃除もできました。
 夏休み中に長く伸びた花壇の草を、みんな一生懸命抜いていました。
画像1 画像1

9月9日 1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は戦争のお話の読み聞かせがありました。
 内容が少し難しいお話でしたが、子供たちは最後まで真剣に聞き、命の大切さや生きることの素晴らしさについて考えることができました。

9月9日 やくそく(1年生)

画像1 画像1
 1年生の国語では、「やくそく」というお話を読んで楽しんでいます。今日は、あおむしがどこにすんで、何をしているか読み取りました。長いお話でしたが、がんばって読みました。家で声に出して読む練習をしてみましょう。

9月9日 水産業のさかんな地域(5年生)

画像1 画像1
 5年生の社会科では、水産業のさかんな地域を学習しています。今日は、長崎漁港に水あげされた魚がどのようにして食卓へとどくのだろうか調べました。円グラフをしっかり読み取り、様々な経費について具体的にイメージして、話し合いました。

9月9日 2けたでわるわり算の筆算(4年生)

画像1 画像1
 4年生の算数では、2けたでわるわり算の筆算を学習しています。今日は、わり算の筆算を見当づけをして計算し、確かめる方法を理解しました。たてる、かける、ひくを忘れずにいろいろなパターンの筆算をマスターしましょう。

9月9日 マット運動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育では、マット運動の後転技を行いました。先生の補助を受けながら、安全に活動しました。

9月9日 5年生 理科の時間

「花のつくり」を学習しています。インターネットで調べてまとめたワークシートをchromebookのカメラ機能を使って写真を撮りました。さらにそれをclassroomに投稿して提出しました。chromebookの機能を少しずつ習得しています。子供たちの覚えの早さに驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 熟語の成り立ち(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の国語では、熟語の成り立ちを学習しています。今日は、新出漢字をみんなで声を出して書きながら覚えていきました。とても集中できていました。

9月9日 ミニトマトの紙しばい作り(2年生)

画像1 画像1
 2年生の生活科では、1学期育てたミニトマトの成長を振り返り、紙芝居を作っています。今日は、絵と説明文が書かれた4枚を完成させようとがんばりました。

9月9日 へんとつくり(3年生)

画像1 画像1
 3年生の国語では、へんとつくりの学習をしています。今日は、カードを左右に分けて、へんとつくりのカードを5枚作りました。楽しく漢字の学習をして、へんとつくりのしくみを理解しました。

9月9日 くすのきさんの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、とても落ち着いた様子で、一人ひとりが自分の課題に取り組んでいました。

9月9日 新聞を読もう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語では、新聞を読んで、記事をスクラップする学習をしています。今日は、朝の会で自分の選んだ記事の紹介をスピーチをし、立派です。読んで、まとめて、話すことができるようにこれからもがんばりましょう。

9月9日 3年生 初めてのクロムブック(1組)

待ちに待ったクロムブック!
今日は1組の子どもたちが動かしてみました。なかなかコードが読み取れなくて苦戦する子もいましたが、運動会で踊る曲の映像を見ると、どの子も笑顔になりました。中には、踊りだす子もいました!
クロムブックを使いこなせるようになると、大人になったみたいで、とってもかっこいいね!

画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 3年生 音楽の授業

 音楽の授業の様子です。新型コロナ感染症の予防対策をしながら、歌を歌ったり、リコーダーの練習をしています。大きな声で元気よく歌ったり、自由にリコーダーの練習に取り組んだりはできませんがみんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 きれい!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、雨が降ってしまいましたね。
 
 授業中、昇降口に行ってみると、どのクラスの靴も傘もきれいに並んでいました。
 ひとりひとりがきちんと整頓しているのか・・
 係の子たちがきちんと整頓してくれているのか・・
 校務主任の先生は、お客様のスリッパの点検をしていました。

 靴も傘もとってもきれいにそろっていて、雨が降ってきても、晴れ晴れしい気持ちで過ごせました。

9月8日 3年生 ひらいて広がるふしぎなせかい

画用紙を自由に切って、切った画用紙から想像して絵をかきました。
子どもたちによって、さまざまな世界が広がっていました。
切って「まど」にする子、
切って「ひみつきち」を描く子、
切って「虫」を描く子・・・。
紙の切り方1つとってみても、たくさんの工夫がありました。
完成がとっても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日   2年生   国語の授業

 「ことばでみちあんない」の学習をしました。公園の地図を見ながら、一人一人が待ち合わせの場所を決め、道案内を考えました。そして、みんなの前で発表をし、聞いている人がその場所にたどり着けるかを確かめました。分かりやすい案内の仕方を意識しながら行うことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 6年 図工 読書感想画

 読書感想画に取り組む準備を始めました。夏休みに読んだ本を思い出しながら、登場人物や場面の様子についてメモをしました。いつ?どこ?これからどうなるところ?イメージが膨らみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 2年生 読み聞かせ

 本日の朝の学習タイムに、読み聞かせを行いました。「戦争」をテーマとした、2年生にとっては少し難しいお話でしたが、最後まで上手にお話を聞くことができました。昔には、遠くの国に戦争に行って、帰ることができなくなってしまった人がいるという悲しいことがあったということを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616