最新更新日:2024/12/27 |
6月15日(火) 学習のまとめとして(3年生)ゴムや風の力を利用したおもちゃづくりに取り組んでいます。 6月12日(土)避難訓練(6年生)地震の放送がかかるとすばやく机の下にもぐることができました。 実際に地震が起こったときも、今日のようにすばやく行動できるよう意識していきたいですね。 6月12日(土) 水泳指導に向けて6月12日(土) 作品の紹介 2年生6月12日(土) 避難訓練を行いました避難訓練については、実施しました。どの子も真剣に取り組めていたようでした。 万が一に備えて、自分で判断する力も養いながら今後も定期的に訓練を進めていきたいともいます。 6月12日(土) 避難訓練(1年生)授業の後に避難訓練を行いました。しっかりと机の下にもぐり、静かに行うことができました。 6月12日(土) てきぱきと行動(わかくさ)放送や先生の指示に従って、てきぱきと行動することができました。 6月12日(土) 外国語の授業(6年生)大きな声で発音の練習ができないことが残念です。 6月12日(土) もしものときに(5年生)頭を守ることが大切、机の下に避難できないとき、道具がないときにでもできる方法を確認しました。 6月12日(土) 避難訓練事前指導(3年生)避難するときに大切な「お・は・し・も」の確認をしました。 6月12日(土) 自信をもって伝えます(6年生)自信をもって発表できることが大切です。 友達の考えと比べていくことでさらに考えが深まります。 学び合えるとよいですね。 6月12日(土) 心の中で(4年生)音読を大きな声でできませんが、心の中で読み、理解につなげてほしいです。 6月12日(土) よい姿勢で待ちます(2年生)続けることによって、しっかりと身につけてほしいです。 6月12日(土) よく考えて(5年生)高学年になれば、この先の展開、危険を予想することができるはずです。日頃の生活を振り返り、この時間で学んだことを生かしてほしいです。 6月12日(土) がんばっています(わかくさ)6月12日(土) 三角定規を使って(4年生)三角定規を使って、平行な線や垂直な線をかく練習をしました。 6月12日(土) かたちをうつして(1年生)まっすぐに手を挙げ、意欲的に取り組めていました。 6月12日(土) 国語辞典を使って(3年生)6月12日(土) さすが6年生(6年生)さすが6年生ですね。 6月12日(土) 危険予知(5年生)普段の生活の中に潜む危険について考えました。 |
|