最新更新日:2024/11/14
本日:count up14
昨日:76
総数:370985

4月20日  避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度初めての避難訓練が行われました。昨年度は、新型コロナ感染症対策のため、全校児童が集まる避難訓練を行うことができませんでした。1年生、2年生は小学校では初めての訓練でした。緊張しながらも高学年の児童を見習って避難をすることができました。

4月20日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の給食
 ご飯、牛乳、中華スープ、春キャベツ揚げ餃子、アスパラのツナ和え

○ 献立メモ
 今日は中華料理で「春の旬を味わう日」です。春キャベツをたっぷりと使った餃子です。餃子には白菜を使う事もありますが、今日は旬のキャベツを使い、甘みのある餃子に仕上がっています。また、春が旬のアスパラガスもツナとおいしく和えました。
ギリシャ語の「新芽」を意味する「アスパラガス」は春を代表する野菜です。春のおいしさをたっぷり味わいましょう。

4月19日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の給食
 ご飯、牛乳、沢煮椀、つくね、鉄骨あえ

○ 献立メモ
「鉄骨あえ」は鉄分の多い「こなつな」とカルシウムの多い「ちりめんじゃこ」が入った栄養満点なあえものです。
もう一つはいっている「もやし」は、白くてひょろひょろとした見かけから、地味な存在になりがちですが、もやしもとても良い食材です。もやしやかいわれ大根のような、水耕栽培で早めに芽と茎を収穫する野菜をスプラウトと呼びます。種が持つ、これからぐんぐん育つ栄養を持ち、第6の栄養素と言われる食物繊維も豊富です。

4月19日 5年生 前期学級委員任命式

 前期学級委員の任命式がありました。半年間、学級のリーダーとして活躍することを期待しています。任命状を受け取るその表情に頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 4年生 理科「天気と気温」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れの日とくもり・雨の日のようすを比較し、1日の気温の変化はどうなっているのかを予想しました。今後の計測の計画も経て、実際に外の気温はかりました。温度計の使い方も理解し、ペアで正確に目盛りを読むことができていました。

4月19日 1年生 ステレオフライテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2時間目にステレオフライテスト(両眼視機能検査)をしました。最初に保健の先生の方から説明がありました。眼鏡をかけて、浮かび上がって見えるところを指でつまみます。眼鏡姿がみんなかっこよかったです。
 「全部わかったよ」「簡単だった」という声が聞こえました。一人ずつ順番に検査しました。待っている間にぬり絵をしました。とても静かにぬり絵ができました。

4月19日 6年生 走り高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育の授業で走り高跳びを行いました。準備の仕方や気をつけることを話した後、ゴム紐を使って跳ぶ練習を行いました。自分の利き足はどちらかと考えながら練習を行いました。

4月19日 3年生 図書館の使い方を勉強しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年度から新しくみえた図書館司書の先生から、図書館の使い方を教えていただきました。今年度から代本板が廃止となり、自分で借りた本の場所を覚えるようになったので、どこにどのような本があるのか、迷ったときはどうするのか、簡単な調べ方などを学びました。その後は読みたい本を読んで1時間過ごしました。
 どの子も真剣に集中して取り組むことが出来ました。

4月16日 3年生 はじめての図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生になって初めての図工がありました。今日は、6月にある歯の健康週間にちなんだ歯を大切にするポスターをかきました。子どもたちは、とても集中してポスター制作に励んでいました。ほかの授業でも子どもたちが集中して授業に取り組んでいる「シーン」とした時間が多くみられ、3年生の集中力の高さに驚いています。

4月19日 あさひ 学級委員任命

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、学級委員の任命がありました。あさひ学級では、一番上の学年の子が学級委員になりました。学級委員はいますが、みんなで仲良く過ごしていこうね🎶

4月19日 学級委員・委員長任命式(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の様子です。6年生は、各委員会の委員長も任命されました。朝日西小学校を支えていこうという決意も見られました。また、背筋を伸ばし正しい姿勢で校長先生の話を聞き、学校の中心となって動いていこうという気持ちになりました。

4月19日 学級委員・委員長任命式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生、5年生の様子です。

4月19日 学級委員・委員長任命式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学級委員・委員長の任命式が行われました。任命された児童たちには、クラスの代表として頑張っていこうという決意が見られました。あさひ・2年生・3年生の様子です。

4月19日 今年度もよろしくお願いいたします

画像1 画像1
 スクールサポートスタッフの方が、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、子どもたちにかわって、念入りにトイレ清掃をしてくださっています。
 きれいになったトイレを、マナーを守って、気持ちよく使えるようにしたいですね。

4月16日 6年生 図書室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい図書館司書の先生から図書室の本の借り方の変更について話を聞きました。その後、本を借り、読書を楽しみました。

4月16日  3年生 理科

画像1 画像1
 理科では、「しぜんのかんさつ」を行いました。昨年度に植えたノースポールやパンジーなどを観察しました。形や大きさ、色などを虫眼鏡を使ってみました。ノートにしっかりまとめることができました。

4月16日 1年生 かずとすうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数の時間に、数図ブロックを使って数を数えました。「この絵の中で、1つしかないものにブロックを置こう」と言ったら、「見つけました」と言う声がたくさん上がりました。前で発表してもらい、自分のと一緒かどうか確認しました。今日は5までの数を学習しました。
 そのあと、数字を書く練習です。はじめに指書きで練習してから、教科書に書き込んでいました。数字を書く時の注意をよく聞き、丁寧に書くことができました。

4月16日 4年生 4年生ではじめての科目

4年生で初めての書写の授業がありました。書写の授業は教頭先生が教えてくれます。書写の用意の仕方、中身の確認、作品入れを作りました。そして、図書のオリエンテーションでは、新しい司書の先生の話を聞き、本を借りました。みんな集中して本を読んでいました。本を読む習慣をつけて、語彙力を増やしたり、新たな発見をしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日  きれいに整頓

画像1 画像1
 放課に、一輪車に乗って遊んでいた子どもたち。
 放課が終わると、体育倉庫の一輪車置き場にきれいに整頓して片付けていました。
 きっと今までも、誰も見ていなくても、きちんと片付けていたのだと思います。
 すばらしい!!

4月16日 3年生 はじめての図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生になって初めての図工がありました。今日は、6月にある歯の健康週間にちなんだ歯を大切にするポスターをかきました。子どもたちは、とても集中してポスター制作に励んでいました。ほかの授業でも子どもたちが集中して授業に取り組んでいる「シーン」とした時間が多くみられ、3年生の集中力の高さに驚いています。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

GIGAスクール構想

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186