最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:32
総数:370741

9月7日 6年生 夏をすずしく、さわやかに

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の家庭科の授業は、「夏をすずしく、さわやかに」という学習を行いました。暑い夏を快適に過ごすための工夫を見つけ、衣・食・住・その他の4つの項目に分類しました。「帽子をかぶっている。」、「すだれがある。」、「エアコンがついている。」など、多くの意見が出ました。これからの生活にも活用できるといいですね!

9月7日 4年生 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業でハードルを行いました。今日は、走るときとなるべく同じスピードになるように、体勢を低くすることと同じ側の足で飛び越えることを意識して行いました。次の時間からは、抜き足を意識したり歩幅を合わせてとんだりしていきます。まだまだ暑い日が続くので水分補給をしっかりとしながら行っていこうと思います。

9月7日  クロムブックの使い方

画像1 画像1
 GIGAスクール構想として、クロームブックが入りました。今日は、ICT支援員の方に来ていただきました。各担任が、クロームブックの使い方を教えてもらいました。授業で役立つことが数多くありました。近々、児童用も導入されます。楽しみにしていて下さいね。

9月7日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯、牛乳、豚汁、いわしのカリカリフライ、ひじきの五目煮

〇 献立メモ
 いわしと言う魚は漢字で魚へんに弱いと書いて「鰯(いわし)」と読みます。
体長が15センチ程で海の中では大きな魚に食べられてしまうような小さな魚です。
身や骨も柔らかく、漁師さんが釣り上げた後も傷みやすいのでこうした漢字で表されたそうです。

9月7日 あさがおのように美しい心

画像1 画像1
 保健室前にあさがおのカーテンがあります。5年生の子どもたちが水やりをしてくれていました。そして、こんな言葉を・・・。
 「わあ!すごくきれい。いろいろな色があるね。」
 「水やりをすると、こんなにきれいなあさがおが見れる。いいことばかりだなあ。」
 「今日、理科で花粉の観察をするんだよ。」
 色とりどりの花を咲かせているあさがおを見て、素直に「きれいだ」と感動する美しい心。水やりという役割を果たすこともすばらしいのですが、「きれいなあさがおが見れる」と考える美しい心。子どもって本当に素敵です。このような子どもたちの心を大切にして、伸ばしていける学校でありたいと強く思います。

9月7日 登校の見守りをありがとうございます

画像1 画像1
 今朝も、青色パトロール隊の方、見守り隊の方、駐在所のおまわりさん、保護者の皆さんが子どもたちの登校を見守ってくださいました。子どもたちもさわやかに挨拶ができる子が増え、澄み渡った青空の下、地域の方々と子どもたちの笑顔が輝く素敵な朝でした。

9月6日 4年生 帰りの会

画像1 画像1
夏休み明け、久しぶりに学校で過ごす1週間の始まりです。朝の会と帰りの会をお伝えします。朝の会にはスピーチをしています。みんなで考えたテーマのスピーチを前の日までに考えて話します。1学期よりパワーアップをし、「はじめ」「中」「終わり」のまとまりを意識して1学期より構成に気をつけて長く話せるよう練習を始めました。帰りの会では、ほめ言葉のシャワーをしています。1分間隣の子の良いところ・頑張っていたところを言い合います。少しずつ見つけられるところが増えてきています。友達の素敵なところをたくさん見つけられる人になってほしいです!

9月6日 どちらを選びますか(国語) 5年生

 国語の学習で対話の練習をしています。「どちらを選びますか」という単元で、家で飼うペットについて、犬をすすめるグループと、猫をすすめるグループに分かれ、討論をしました。特別ゲストとして、校長先生に来ていただき、どちらのグループの主張に説得力があったかを判断していただきました。どちらのチームも意見をはっきり述べ、説得力を持たせることができました。
 これからも対話の練習を繰り返し行い、自分の考えをたくさん話すことができるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 6年生 書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の書写の授業では、硬筆を行いました。夏休み明けの授業でしたが、どの子も集中力高く、ていねいな字で書くことができました。さすが、最高学年!!全校の模範となる姿ですね!!

9月6日 3年生 国語の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の国語は「はじめて知ったことを知らせよう」という単元の勉強を行いました。
図書室へ行き、図鑑や科学読み物の中から自分の興味のもったものを読み、一番伝えたいことを整理する授業でした。
子どもたちは、興味のあるものを見つけ出し、付箋を使ってまとめました。次回はペアの友達へ紹介する授業を行います。ご家庭でも学校で調べた本について話題にしていただけると幸いです。

9月6日 あさひ 今日の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が始まって、授業も本格的になってきました。

まだまだ、ゆっくりなペースですが、じょじょに勉強も1学期のようにやっていきましょう。

9月6日 1年生 久しぶりの書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりに書写の時間がありました。教頭先生との授業は2学期初めてです。
 今日は水書用紙を使って、筆の練習をしました。水をつけて、書いていきます。水の量を調節しないと、上手に書けません。「ここまで書いたら水をつけて」など、教頭先生の指示をしっかりとききながら、頑張って書いていました。
 とても静かに、集中して書いていて、素晴らしかったです。

9月6日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 鶏そぼろご飯、牛乳、すまし汁、切干大根サラダ

〇 献立メモ
 鶏肉を食べるとたんぱく質をとることができます。たんぱく質は、みなさんの体になくてはならない栄養素です。
なぜかというと、たんぱく質は、筋肉、皮膚、内臓、髪の毛、つめ、歯など体を作るための材料だからです。
みなさんの体はつめや髪が伸びるように、つねに新しく生まれ変わっています。しっかりたんぱく質をとらないとエネルギーを燃やす筋肉が減って、太りやすくなってしまいます。
たんぱく質はしっかりとりましょう。

9月3日 嬉しい全員出席

画像1 画像1
 2学期が始まって3日。昨日・今日と全員が出席しました。新型コロナウイルス感染症が猛威を振るう中、嬉しさもひとしおです。感染症対策をしっかりとして、月曜日も元気な笑顔を見せてくださいね。

9月3日 4年生 土日ゆっくり休んでね

昨日から本格的に授業が始まり、給食も始まりました。しっかり集中して授業を受けることができています。感染症対策で、給食の準備や片付けも黙って行っています。喋らずに行うことで、当番さんは自分の担当の仕事を責任を持ち、考えて行動する力がついていきますね。長い休み明けで3日間本当によくがんばりました。土日ゆっくり休んで月曜日からは久しぶりの1週間です。がんばっていきましょう!
画像1 画像1

9月3日 2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 本格的な授業が始まりました。授業中の姿勢やノートの書き方など、基本を確認しながらいいスタートが切れるよう、いつもより時間をかけて丁寧に取り組んでいます。
 みんないい姿勢ですね。
 夏休み明けの今週は3日間でしたが、気疲れもあったと思います。よく頑張ったね。

9月3日 あさひ がんばってやっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まって3日目。

あいにくの天気が続いていますが、みんなは学習にガンバっています。

理科のプリントや書写の毛筆を真剣にやりました。

Chromebookを使って教科の勉強もしっかりとやれました。

来週から本格的にスタートします。体調を崩さないように土日を過ごしてください。

9月3日 1年生 10より大きい数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から「10よりおおきいかず」の学習が始まりました。「うさぎの上に数図ブロックを置こう」と言ったらみんな真剣な表情で置いていました。そのあと数図ブロックの数を数えました。「10と3で13です」と数を確認したら、「簡単だよ」「すぐわかるよ」という声が聞こえてきました。頼もしいです。
 1年生のみんなは挙手がとても多く、活発に意見を発表しています。来週もみんなと勉強するのがとても楽しみです。

9月3日 3年生 図工で粘土工作をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工の時間に、単元「切って、けずって、くっつけて」で、油粘土を使って創作活動を行いました。粘土ベラやかきベラなど、初めて扱う道具を上手に使って「未知なる生き物」を作りました。個性あふれる作品ができあがりました。

9月3日 県ワクチン大規模接種会場の一宮市民枠の予約受付について

県ワクチン大規模接種会場において、一宮市民向けの接種枠が割り当てられました。詳細を知りたい方は専用サイトにアクセスしてください。
 (1)予約開始 9月5日(日)午前8時30分
 (2)会場   名古屋空港ターミナルビル(無料駐車場あり)
 (3)接種日  9月13日(月)から
 (4)ワクチン モデルナ
 (5)予約方法 市の専用サイトからの予約受付のみ

予約専用サイト
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...


いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186