9月3日 国語の授業 1年生
夏休み中に書いた絵日記の発表を行いました。
質問時間も設け、友達の発表をよく聞き、質問することができました。 9月3日(金)今日の給食9月3日 楽しい体育 4年生
体育の時間、屋内運動場で、跳び箱運動を行いました。
感染対策として、換気をしっかり行いました。 9月3日 クロームブックに慣れよう 5年生
9月3日 クロームブックに慣れよう 5年生
2学期になり、全校児童分のクロームブックが一宮市より、届きました。 早速、5年生では、クロームブックの使い方の学習をしました。 9月3日 クロームブックに慣れよう 3年生
9月3日 クロームブックに慣れよう 3年生
2学期になり、全校児童分のクロームブックが一宮市より、届きました。 早速、3年生では、クロームブックの使い方の学習をしました。 9月3日 クロームブックに慣れよう 2年生
9月3日 クロームブックに慣れよう 2年生
2学期になり、全校児童分のクロームブックが一宮市より、届きました。 早速、2年生では、クロームブックの使い方の学習をしました。 9月3日 クロームブックに慣れよう 6年生
9月3日 クロームブックに慣れよう 6年生
2学期になり、全校児童分のクロームブックが一宮市より、届きました。 早速、6年生では、クロームブックの使い方の学習をしました。 9月3日 楽しい音楽 3年生その上で、飛沫の処理として、授業の終わりにアルコール消毒をしました。 9月3日 使ったものは片付けよう
靴箱、かさたて、掃除道具置き場がきれいに整頓されている学級がありました。
きれいに整頓されていると、気持ちがいいですね。 9月3日 個に応じた学習 あすなろ
あすなろ学級では、個に応じた指導をしています。
4年生と6年生の児童は、さっそくクロームブックに挑戦していました。 9月3日 クロームブックに慣れよう 6年生2学期になり、全校児童分のクロームブックが一宮市より、届きました。 早速、6年生では、クロームブックの使い方の学習をしました。 今学期から、ICT支援員が月に2回来校していただき、クロームブックの支援をしていただけます。 支援員さん よろしくお願いいたします。 9月3日 クロームブックに慣れよう 1年生
2学期になり、全校児童分のクロームブックが一宮市より、届きました。
早速、1年生では、クロームブックの使い方の学習をしました。 9月3日 クロームブックに慣れよう 2年生
2学期になり、全校児童分のクロームブックが一宮市より、届きました。
早速、2年生では、クロームブックの使い方の学習をしました。 9月3日 楽しい算数 4年生
2学期の学習が始まりました。
感染対策をしっかりと行って、算数の学習に取り組みました。 しばらくの間、ペア対話などの活動は、行わないことにしました。 9月3日 写生大会入選者 表彰伝達写生大会入選者 表彰伝達が行われている時間、教室では、グーグルの映像を見ながら、表彰をお祝いしていました。 教室では、担任から、金賞・銀賞受賞者に賞状をわたしていました。 9月3日 写生大会入選者 表彰伝達
9月3日 写生大会入選者 表彰伝達
写生大会入選者 表彰伝達が行われている時間、教室では、グーグルの映像を見ながら、表彰をお祝いしていました。 受賞者が教室に戻った時は、拍手で迎えていました。 また、担任から、金賞・銀賞受賞者に賞状をわたしていました。 9月3日 写生大会入選者 表彰伝達
写生大会で入選・入賞した児童のみなさんの表彰伝達を行いました。
2年生 S・Sさんは社会福祉協議会賞 受賞 6年生 N・Ýさんは、金賞の代表 6年生 N・Rさんは、銀賞の代表 受賞された皆さん おめでとうございます。 9月2日 国語の様子 1年生
夏休みの思い出をクラスの前で発表しました。堂々と話すことができる子が多く、とても感心しました。
また、発表する子が話しやすいように、あいづちを打ちながら聞くことがもできました。 9月2日 夏休みの自学 5年生
本日、2学期の目標や係決めを行いました。
2学期の目標にて、学習面で漢字を頑張ろうとしている子は、夏休みの宿題から漢字を20ページも何度も直しをしていました。社会のテストを頑張ろうとしている子は、国旗や国の位置を暗記したり、算数を頑張ろうと思っている子は日誌やプリントで出題された問題の数字を変えて問題を解いていました。 明日から様々な教科の授業がスタートしていきます。意識を切り替えて学習に取り組みましょう。 9月2日 パソコンを使って 6年生
二学期が始まって2日目。
今日は夏休み中に導入されたGoogle chromeを使ってみました。 それぞれのアカウントにログインする方法や、タイピング練習など行いました。 こどもたちは興味津々で、一生懸命タイピングの練習をしていました。 今後多くの場面で使っていくことになると思います。 使い方だけでなく情報モラルなども子供たちと共に学んでいきたいと思います。 |
本日:44 昨日:86 総数:629777 ★新しいトップページは こちらから
|