最新更新日:2024/11/14
本日:count up19
昨日:30
総数:316548
校訓「明るく、正しく、たくましく」

5・6組 スイカを育てています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年、学校での野菜についてご指導をいただいている「やさいの先生」からアドバイスを受け、今年はスイカの栽培に取り組んでいます。小さな苗からこつこつと世話をし、ぐんぐん伸びるつるを守るために柵を取り付けました。毎朝、雌花と雄花を見つけてみんなで受粉もしました。2週間で10cmの大きさになっています。どんどん大きくなるスイカを見ながら「甘いかな」「どこまで大きくなるかな」と話も弾んでいます。

今日の給食

 献立は、八宝菜・しゅうまい・乾燥小魚・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1

町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、待ちに待った町たんけんに行きました。
 天候にも恵まれ、公園や創造センターに行き、多くの物を見つけることができました。
 創造センターでは、施設に入り、ドレミホールや施設の説明を職員の方にしていただきました。
 校区内のことをたくさん知ることができました。

研修「心肺蘇生法」

 万が一のときに備えて、職員で「心肺蘇生法」の研修を行いました。胸骨圧迫やAEDの操作方法はもちろん、119番通報する役、AEDを持ってくる役など、実際の流れを想定ながら研修しました。
画像1 画像1

今日の給食

 献立は、ミートボール・ごぼうサラダ・野菜スープ・ミルクロールパン・牛乳です。
画像1 画像1

4年生 社会「水はどこから」の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の学習では、タブレットを使って水道水はどのように作られるのかを調べ、まとめました。

今日の給食

 献立は、たこの唐揚げ・カミカミ豆サラダ・沢煮わん・わかめごはん・牛乳です。
画像1 画像1

古城っ子あいさつ振り返り週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の火曜日から「古城っ子あいさつ振り返り週間」を行っています。
 登校時、生活委員が門の前で挨拶運動をしていると、子どもたちから、すてきな挨拶が聞こえてくるようになってきました。
 明日で「古城っ子あいさつ振り返り週間」は終了しますが、今後も、「顔を上げて相手の目を見て、すすんで、笑顔で挨拶」を目標に頑張っていきましょう!

6年生 総合「伝えよう!日本の伝統文化」の授業

 総合の時間に、タブレットを使って日本の伝統文化について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ベースボール型ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育の授業の様子です。守備がいないところをめがけて遠くにボールを打ち、1点でも多くとろうと全力で走っています。得点が入ると、チームから大きな拍手が起こっていました。

6年生理科「動物のからだのはたらき」の授業

 心臓の音を聴診器を使って聴いています。自分の心臓の音や、友達の心臓の音を聴いて心臓の動きや速さを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 献立は、豚丼・かおり和え・すまし汁・牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食

献立は、さんまのみぞれ煮・青葉あえ・呉汁・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立は、エビカツ、アスパラ入りグリーンサラダ、タマネギとトマトのスープ、クロスロールパンです。
画像1 画像1

あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおの観察をしました。成長したあさがおを見て、「何色の花がさくのかな。楽しみだね。」という声が聞こえてきました。毎日の水やりを楽しみしている子どもたち。葉っぱの形や、大きさなど細かいところまで観察することができました。

今日の給食

 今日の給食は、新じゃがのうま煮・新香あえ・しんじょう汁・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1

登下校の安全

 国道22号線のトンネルに「とまれ」表示をつけていただけました。ここを通る子どもたちは、しっかりと止まって、左右の安全を確かめてから横断歩道を渡りましょう。
 お近くを通られる際、ご都合がつく際には、見守っていただけますと大変ありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おやじクラブあいさつ運動

おやじクラブの皆さんが、あいさつ運動を行ってくださいました。
みなさんは大きな声であいさつができたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に交通安全教室を行いました。「わたしたちの安全」の教科書と映像を見ながら、交通安全について学びました。横断歩道・踏切の渡り方や安全な自転車の乗り方を、クイズをしながら考えました。最後の振り返りでは、「少し守れてないことがあったので気を付けたい」「自転車に乗る時は必ずヘルメットをかぶらないといけないことがわかった」など自分の行動を見直すことができた児童が多くいました。これからも学んだことを守り、交通安全を心掛けてほしいです。

2年生 国際理解

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はエリザべス先生に来ていただき、2年生で初めての国際理解の授業を行いました。授業では、子どもたちが自分の気持ちの表し方をジェスチャーを交えて、楽しそうに発表をしていました。どの子も、次回の授業をとても楽しみにしていました。
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

下校時刻

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172