最新更新日:2024/09/27
本日:count up19
昨日:124
総数:356677
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

9月3日 4年 保健「大きくなってきたわたし」

4年生の保健で、体の発育・発達について学びました。
入学してから4年間の身長のびのびグラフを作成すると、「この年はたくさん伸びてる!」「みてみて!」とたくさん声があがりました。
昔はできなかったけど、今はできるようになったことについて発表する場面では、「ドッジボールがキャッチできるようになった」「ナスが食べられるようになった」「漢字がきれいに書けるようになった」など、和やかな雰囲気の中、自分たちの「発達」を確認し合いました。
「身長の伸び方には個人差があって、世界中を探しても、伸びる時期や伸び方が同じ人はいない、一人一人違う。」という感想を言ってくれた人もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日 下校風景

画像1 画像1
 雨の中、元気に池野っ子達が下校して行きました。また来週ね。

9月3日(金)今日の給食

【今日の献立】

・牛乳     ・中華麺     ・冷やし中華
・春巻     ・冷凍りんご

 名前に「中華」と付くけれど、中国には「冷やし中華」という料理はなく、これは日本で誕生した料理と言われています。

 お店や、家庭では、野菜やハムなどの具を、冷たいラーメンの上に、1つずつ、彩り良く飾り、甘酸っぱいタレをかけて食べると思います。

 給食では、池野っ子達に野菜をたくさん食べてほしいので、野菜たっぷりめの「冷やし中華」です。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 しっかり集中して、「聴く」こと、「考える」こと、「書く」ことは、黙して行うことができます。池野っ子達は、緊急事態宣言下の中でも、学びを止めません。皆、できることを、精一杯頑張っています。子ども達と先生方への、ご理解とご支援を、今後ともよろしく願いします。

9月3日(金) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

9月2日 下校風景

画像1 画像1
 曇天の下、池野っ子達が元気に下校して行きました。また明日ね。

9月2日(木)今日の給食

【今日の献立】

・牛乳     ・白飯     ・さばの銀紙焼き
・けんちん汁     ・ゆかり和え

 「けんちん汁」は、神奈川県鎌倉市にある「建長寺」で食べていたものから始まった、と言われています。

 くずれてしまった豆腐を、野菜と一緒に煮込んで、汁物を作った「建長寺の汁」が、「けんちん汁」になったようです。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 外は雨ですが、教室では粛々と「しっとり」した授業が進められています。

9月2日(木) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。小雨模様の中、今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

9月1日 個人発表会

全校集会に続いて、個人発表会も体育館で発表し、教室で聞くという形で行いました。

夏休みの思い出、コロナ禍で家の中でどう過ごしたか、どんな勉強をしたのかなどを聞きました。

なかなか外に出られなかったようですが、それぞれよく考えて過ごしていたようです。

せめて学校では楽しく過ごしたいです。十分に感染予防をして。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 通学路点検

画像1 画像1
 元気に池野っ子達が下校して行きました。今日は通学路点検を兼ねているので、担当の先生方も一緒に付添下校を行っていただいております。ありがとうございます。

9月1日 授業風景

画像1 画像1
 派手さはありませんが、「しっとり」した静かな授業が、各教室では粛々と進められています。黙々と学習にのぞむ姿には、頭が下がります。頑張れ池野っ子達。

9月1日 オンライン全校集会

いままで本校は、児童数が少ないことから、全校集会は体育館で行っていました。

しかし、最近のコロナ感染具合をみて、今日からとりあえずオンラインで実施することにしました。

体育館からタブレットを使って、各教室に映像をとばしました。校長先生の話、そして保健の先生のコロナウイルス・感染予防の話です。

教室では、みんな真剣に聞いてくれました。いろいろ工夫して、みんなでコロナに打ち勝っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 集会

画像1 画像1
 児童はそれぞれの教室で、大型モニターを視聴し、全校集会を行いました。

9月1日(水)今日の給食

【今日の献立】

・牛乳     ・麦ごはん     ・ツナカレー
・災害時の乾物サラダ     ・揚げ乾パン

 今日9月1日は「防災の日」です。日本は他の諸外国と比べて、台風や地震の被害を受けることが多いので、自然災害が起きた時の心構えとして、普段の準備について考える日です。

 今日の給食は、常温で保存できる、ツナ缶やひじき、切り干し大根等を使った献立です。ビスケットのような茶色のものが「乾パン」です。カリカリに乾いているので、何年もお保存することができます。また、カレーには、協力班で大切に育て、1年生が収穫した「玉ねぎ」が使われています。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 子どもたち登校

子どもたちが登校してきました。みんな元気です。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。まだまだ暑い朝ですが、元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

8月31日 オンラインへ向けて

明日から授業が再開します。

いままで集会は、児童数が少ないということから体育館で行ってきましたが、ここまでコロナ禍がすすむと心配です。明日は、オンラインで集会を行います。

そのために、先生たちで送り手側と受けて側になってリハーサルをしました。うまく伝わるためにいろいろ考えました。

また、休校になった場合、教室から家庭に授業の映像を送れるようにも準備をし始めました。


画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 保護者の皆様へ

 新型コロナウイルス感染拡大が心配される中、本校では明日9月1日から夏休み明けの授業を再開することになりました。過日ご案内したように、感染が心配で登校を控えたいというご家庭には、9月1日からオンラインで授業を配信できるよう準備を進めています。ご家庭でのオンライン授業の配信を希望されるご家庭があれば、遠慮なく学校までご相談ください。     犬山市立池野小学校長      高 木  潔



8月30日 道徳研修会

講師の先生に来ていただき、道徳の授業について教えてもらいました。

特に、ICTを活用した授業の工夫についてたくさんの利用法を伝授してもらいました。

1人1台のタブレットを使うと、いままで考えられなかったいろいろな授業ができることがわかりました。

すぐにできるとは限りませんが、使えるものから導入して、少しでも子どもたちが学び合える授業を構築していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30