最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:68
総数:731022

6月30日 今日の給食

 今日のこんだては、冷やし中華・牛乳・あげぎょうざ でした。

 今日は、暑い日にぴったりの冷やし中華です。給食の冷やし中華は、具とめんを自分で合わせる、セルフ方式です。給食に慣れていない低学年はちょっと食べるのが難しい献立でもあります。そこで、今日は、給食の冷やし中華のおいしい食べ方を、給食放送で紹介しました。
 まず、めんを半分に割り、お皿に入れます。次に、スープを半分より少し少な目に、めんにかけ、めんをほぐします。残りのスープは、具の器に入れます。こうすることで、スープをこぼしてしまうことを防げます。具の半分をめんにのせていただきます。袋に残したもう半分のめんは、お皿に残ったスープや具のスープでほぐして食べます。
 ちょっと大変ですが、今日は朝から給食を楽しみにしている子がたくさんいた、夏の好評給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日 6年 きれいな色!

 理科「成長と水の関わり」の勉強で、色のついた水を植物に与えました。
結果を見たときの児童の反応は、「きれ〜い」でした。

他にもいろんな色の水を与えてみたいという、興味をもつ児童もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日 わかあゆ 給食おいしいね!

 冷やし中華と揚げ餃子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 わかあゆ 今日の様子

 体育の時間と図工の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 1年生 おおきくなったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 あさがおのつるがのびてきています。

となりの子の支柱に おじゃましている つるもありました。

つるの まきつけかたを おぼえて みんなで しちゅうに まきつけました。

つぼみが たくさんあり かぞえてみました。はなが さくのが たのしみです。

6月29日 ベルマークの協力ありがとうございました

 今日は、ベルマークに協力したということで、委員会から表彰をしてもらいました。ご協力ありがとうございました。次回は11月です。またよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 わかあゆ 道徳の時間

 本当の優しさとは?

 資料を視聴して考える。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 ぼくたち・私たちが取り組みたいこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童・代表委員の子どもたちは、SDGSについて調べています。今日の委員会では、自分たちがどんなことを取り組んでいきたいか考え、カードに書きました。
「海の生き物たちのために、プラスチックの物をできるだけ使わない」や「男女差別がないように、男だから、女だからという言葉を使わないようにする」など様々な考えが出てきました。
このカードは児童会の掲示板に掲示予定です。
皆さんも一緒に、私たちにできることを考えていきましょう。

6月28日 今日の給食

 今日のこんだては、ビビンバ・牛乳・ワンタンスープ でした。

 今日は、韓国料理の混ぜご飯「ビビンバ」でした。日本では「ビビンバ」として親しまれていますが、本場の韓国では「ピビンパ」と発音するそうです。「ピビン」は混ぜる、「パ」はご飯という意味で、味付けしたお肉や、野菜のナムル(韓国風和え物)をしっかり混ぜて味わいます。
 今日の給食は、千切り野菜と豚肉の炒め物と、ほうれんそうやもやしを使ったナムル、という具でした。教室をのぞくと、しっかり混ぜていた子も、ごはんと具をそれぞれ別にして食べている子もいましたが、みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1

6月28日 わかあゆ 今日の様子

 2時間目と給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日撮影  5年生 メダカ

画像1 画像1
5年生の、理科の実験で育てているメダカです。 【作成:情報委員会5年4組】

6月28日撮影 図書委員会

画像1 画像1
図書委員会は、しずかに先生の話を聞いて、図書委員会の仕事をしています。
【作成:情報委員会5年3組】

6月28日撮影保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会は、みんながけがをしないように工夫して、仕事をしています。【作成:情報委員会5年4組】

6月28日撮影 体育委員会の仕事

画像1 画像1
今日は体育委員会がプールでいろいろな作業をしていました。
プールがきれいになるといいですね。【作成:情報委員会6年2組】

6月25日撮影 めだか(情報委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
 まず、めだかは、五年生の教室の前に置いてあります。
 そして、6月24日今日、そのめだかを持ち帰る日なので、もう見れませんが卵の実験などなどいろいろ、実験をしました。【作成:情報委員会5年1組】

6月11日撮影 1年生のあさがおの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のあさがおは葉が緑色で、とても大きいです。
まだ、つぼみはでてきていませんが、これから花がさき、大きくなるのに期待です。
【作成:情報委員会5年2組】

6月25日撮影 5年2組の放課の様子

画像1 画像1
今日の5年2組の様子です。
児童は友達と話をしたり絵をかいています。
この学級は元気いっぱいで仲むつまじいです。
【作成:情報委員会5年2組】

6月28日撮影 針金で作ったよ

画像1 画像1
針金で、いろいろな物を作りました。クリスマスツリーや、テントの人もいて、いろいろな作品が見れました!
                         【作成:情報委員会5年4組】

6月28日撮影 今日で4回目の委員会

画像1 画像1
今日は新学期が始まってから4回目の委員会。ここは広報・情報委員会で、この学校のことをホームページにのせています。【作成:情報委員会6年3組】

6月28日撮影 図書館の本を、お引っ越し

画像1 画像1
図書委員会では、おとぎのひろばの本を、図書館に移動させるために活動していました。
【作成:情報委員会6年1組】
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
9/1 始業式 一斉下校11:10 第2回通学路点検 避難訓練
9/2 一斉下校15:00
9/3 1年発育測定
9/6 集会 委員会 2年発育測定