最新更新日:2024/12/27 |
6月30日 社会科「米づくりのさかんな地域」(5年生)6月30日 3年生 図工(ふき上がる 風にのせて)
ふくろからイメージを膨らませて、作品を作りました。
風をうまく使って、作品をどう飛ばせるかが大切です。 教室に来てくださった校長先生にも、自分の作品を見せたくて仕方がない様子でした。 どの子も、楽しそうな作品ができました。 6月30日 1年生 体育の授業
屋内運動場で、ボール遊びをしました。ボールを投げる前に、玉入れの玉を使って、投げるフォームを練習しました。玉入れの玉は、遠くまで投げることができる子が増えました。その後、グループに分かれて、中にいる子に取られないように、ペアの子にボールを投げるゲームをしました。
6月30日 1年生 おおきなかぶの音読劇6月30日 外国語科「学びたい教科をたずね合おう」(5年生)6月30日 社会科「天皇中心の国づくり」(6年生)6月30日 5年生 理科
メダカのおすとめすは、体のようすにどのような違いがあるのか、メダカはたまごからふ化するまでにどのような過程があるのかをビデオを見ながら、確かめました。
夢中になりながらメダカの誕生について知ることができました。 6月30日 算数「100をこえる数」(2年生)6月30日 3年生 英語
今日はALTの先生の英語の授業がありました。色、スポーツ、食べ物などを好きか嫌いかをたずねる言い方を覚えました。
6月29日 2年生 体育 プール一回目6月29日 6年生 スキルタイム食と心は関係していることが分かりました。ごはんをバランスよく食べ、やる気をもって生活したいですね。 6月29日 6年生 体育の授業
ソフトバレーの様子です。
今日も、自分たちでルールを追加し、全員で共有して試合をしました。仲間への励ましの声が増え、楽しい雰囲気で行いました。 6月29日 道徳科「生きているしるし」(4年生)6月29日 第1回浅井4校学校運営協議会連絡会のご案内1 開催日時 令和3年7月29日(木) 15時 2 場所 浅井公民館 3 公開 4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、7月16日(金)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。 5 議題 ○ 各部会の今年度の取り組みについて ○ その他 6月29日(火) 水泳の様子 4年生感染症対策でいつもとは違うところもありましたが、久しぶりのプールに顔はにっこりしていました。 6月29日 3年生 なぜ多くの人がスーパーマーケットに来るのか
社会の時間、多くの人がスーパーマーケットに来る理由を考えました。
「レジのすぐ横には、手に取りやすい商品が置いてある。だから、おもわずとっちゃう!」 「たくさんの車が停めれる駐車場がある。」 「キャンペーンや、クジがあったり、安売りがある。」 たくさんの意見が出て、とてもいい気づきがありました。 今はコロナの影響で、なかなかスーパーマーケットに行かない子もいるかもしれませんが、行く機会があれば、今日の気づきを実際に確認できるといいですね。 6月29日 くすのき プール6月29日 1年生 水泳の授業
初めてのプールの授業がありました。着替えや体操、移動など静かに行うことができました。プールでは、歩いたり顔をつけたりして水遊びを楽しみました。ソーシャルディスタンスを意識し、ルールを守って活動することができました。
6月29日 5年生 英語
「What do you want to study?」を使って学びたい教科を尋ねたり、「I want to study 〜.」と伝えたりしました。
とても意欲的に発表する姿が多く見られました。 6月29日 5年生 国語
夏を表す季語を使って、俳句を作っています。
思い思いに考えた俳句はどれも個性あふれる作品になりました。 俳句の発表会に向けて、丁寧に色をぬっています。 |
|