最新更新日:2024/11/30 | |
本日:66
昨日:207 総数:419240 |
8月24日 部活動(テニス)
コート整備やボールの確認をしっかりと行っていました。一つでもボールが足りなければ、皆で一生懸命探します。ものを大事に使うことはなぜか技の上達に繋がっているように思います。この調子でがんばっていこう。
8月24日 部活動(野球)
一人でバッティングの練習を黙々としていました。いつか花が開くことでしょうね。
8月24日 部活動(バスケ男子)
人数は少ないですが、よくがんばっています。ドリブルシュートの練習を繰り返し行っていました。ディフェンスの人が目の前にいるのかいないのかで、打ち方がずいぶん変わってきます。試合を想定しながら個々の技を磨いていきます。
8月24日 部活動(吹奏楽)
新しい楽曲に挑戦していました。どの子も真剣に練習している様子が伝わってきます。
8月23日 部活動(吹奏楽)
いくつかの教室に分かれて距離を保ちながら練習をしていました。個人練習の時間がたっぷりあります。すてきな音色をいつも楽しみにしています。奏でてくれる音楽に癒やされます。
8月23日 部活動(バスケ)
練習メニューを工夫していました。少しの工夫で、楽しく練習することができます。自然と笑顔になりますね。
8月23日 部活動(バレー)
サーブの練習を何度も何度もしていました。どうすると、サーブが入るのか探りながらの練習です。これからもしっかり練習をして、自分の強みになるといいですね。
8月23日 部活動(テニス)
雨が降ったためコート整備をしてからの練習になりました。狙ったところに返球できるように練習していました。先日の試合で課題が明確になりました。じっくり時間をかけて補強していきます。
8月23日 部活動(野球)
雨が上がって、グラウンドで練習できるようになりました。走塁の練習です。自分が本塁打を打ったつもりで走ります。実際の試合でも本当に起こることを願っています。
雨が突然降ってきた時に、自分の靴や鞄を避難していました。整理整頓されていて感心します。そこを通るとき、気持ちよかったです。 8月20日 全校出校日8月20日 全校出校日(3年)
3年生は、課題を集めた後、夏休みの思い出を聞いたり、友達との会話を楽しんだりしていました。昨日まで静まりかえっていた教室が一気に賑やかになりました。子どもたちの声が聞こえるだけで幸せな気持ちになります。9月1日には、また元気な顔を見せてください。
8月20日 全校出校日(2年)
2年生は、夏休みの思い出を発表していました。オリンピックを見て熱く燃えていたり、友達とカードゲームをして遊んだりしたことを楽しそうに話していました。どの子も夏の思い出ができたようです。夏休みもあと10日。もっともっと心に残る思い出が増えますように。
8月20日 全校出校日(1年)
久しぶりの登校。元気な子どもたちの姿を見ると、ほっとします。学級では、それぞれ課題を集めたり、すき間時間には友達と会話したりする姿が見られました。
ボランティア草刈り作業(8月21日)の中止について
日頃は、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、8月21日(土)の「ボランティア草刈り作業」は、100名以上の参加者を募ることができました。しかしながら、常滑市が8月21日(土)から9月12日(日)まで、まん延防止等重点措置区域に指定されたことを受け、大変残念ではありますが中止します。直前の中止決定となり、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 なお、明日の全校出校日は、予定通り実施します。 (※メール配信でも同様のご案内をしております) 8月6日 部活動
暑さに負けず、どの部もがんばっていました。時間をかけて行う基礎練習や試合に向けた実践練習を行っていました。野球部は明日練習試合を予定しています。自分たちの課題が見つけられるといいですね。がんばってきてください。
8月6日 水かけ当番
暑いなか、EF農園の水かけ当番に来てくれました。枝豆とにんじんと大葉を収穫しました。
8月4日 テニス男子TSB杯
暑い日でしたが、最後まで元気に戦うことができました。試合を通して、各ペアの課題が見つかりました。課題を一つ一つクリアしていきたいと思います。応援、よろしくお願いします。
8月3日 テニス男子TSB杯
知多のチームだけでなく、テニスに力を入れている学校やクラブチームが参加しており、簡単には勝たしてもらえませんでした。
8月3日 テニス男子TSB杯
新チームになって初めての試合TSB杯に参加しました。
8/4 現職教育(生徒のよりよい理解に向けて)本校のスクールカウンセラーの市川先生を講師にお招きし、生徒のよりよい理解に向けて講話をいただいたり、不登校生徒の対応について、事例検討会を行いました。グループに分かれて討議し、全体で共有しました。 常滑市が目指す「一人一人を徹底的に大切にする教育」の実現に向けて、実践的で貴重な研修となりました。 |
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003 住所:愛知県常滑市金山字南平井 13-1 TEL:0569-42-0331 FAX:0569-43-6472 |