Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

男子バスケットボール部【TEAMマスク完成】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、夏の大会の組み合わせが決まり、試合まで2週間というところまで来ました。
犬山中ではテストも終わり、どの部活動も活気に満ち溢れています。

男バスでは夏の大会に向けて、TEAMマスクをデザインし作りました。

ここにも書いてある…
「PLAY HARD」「intensity hustle」
一生懸命、より強い気持ちでハッスルするというように強い気持ちで夏の大会プレーします。

犬山中学校男子バスケットボール部一丸となって、夏の大会に臨みます。
全ては"準備"!不安な気持ちは練習で補うしかない。みんなで頑張ろう。

1,2,3,team!!

あいちを食べる学校給食の日

今日の給食は
 名古屋コーチン入りきしめん 牛乳 愛知しらす入り抹茶かき揚げ
 小松菜とツナの和え物 蒲郡みかんゼリーです。

6月は食育月間で、毎月19日は食育の日です。
この両方が重なった6月19日は、毎年「あいちを食べる学校給食の日」を実施しています。
明日は土曜日のため、1日早い今日実施しました。

コロナ禍のため高級食材の使用が少ない状況です。
外での飲食が制限されている影響です。
高級食材に関わっている全て皆さんへの支援のため、国より学校給食に無償提供されています。
今日は、無償食材として名古屋コーチン、しらす、抹茶を使っています。
全て愛知県産です。まさしく「あいちを食べる学校給食」にピッタリです。
味わう機会に感謝して、生徒はいただいています。

かき揚げは、給食室での手作りです。
小麦粉と抹茶を混ぜるととてもきれいな若草色になります。
ここに、ごぼう・さつまいも・玉ねぎ・ちくわ・愛知しらすを入れて混ぜます。
平べったいお玉に1個分ずつ形を整えて、油で揚げました。
かき揚げは、入れる食材や、気温等により、粉と水の量が違います。
調理員さんの経験値で、微調整し、おいしいかき揚げを作っていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ「 向上の道 」(学び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
考える場面が増えてきました。
知識を繋げる機会とも言えます。
「 誰かに教えたい^ - ^ 」という声も♪
自分の言葉にするって難しいけど、深く面白いようです^ ^
今日も面白くなります!

緑の羽の募金

昨日、今日、明日の3日間
緑の羽の募金活動が行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2

カナダ料理

今日の給食は、
 ミルクロールパン 牛乳 メープルチキン
 プーティン サーモンチャウダー です。

今日は、東京五輪応援献立で「カナダ料理」です。

★メープルチキン
 カナダの国旗にある「カエデの葉」。
 このカエデの木から作られた物が「メープルシロップ」です。
 今日は、このメープルシロップをとり肉に漬け込んでオーブンで焼きました。

★プーティン
 プーティンは、ケベック地方の郷土料理で、カナダの国民食になっている料理です。
 給食では、やや太めのフライドポテトにケチャップ、ソース、粉チーズで作ったソースをかけて作っています。

★サーモンチャウダー
 サーモンはカナダを代表する食材です。
 給食ではチャウダーにしています。
 サーモンににんにくと白ワインをつけて、臭みを抜いてから、入れています。
 

画像1 画像1

登下校時・体育の授業時におけるマスクの着用について

 登下校時または体育の授業時のマスク着用については、熱中症等が発生する恐れもあることから、次のように指導しております。

・原則、着用しない
・不安な場合は着用を認める

 ご理解とご協力をお願いします。

制服ミニリユースバザーのご案内

画像1 画像1
先日、お子様を通じて制服ミニリユースバザーのご案内を配布しております。
今年度の第1回目は7月6日(火)16時15分〜17時まで、体育館前で販売します。個人懇談、委員総会と同日の為、駐車場は混雑が予想されます。自転車、徒歩での来校にご協力ください。よろしくお願いします。

入梅献立

今日の給食は
 
 ご飯 牛乳 肉じゃが いわしの梅煮
 きゅうりの塩昆布和え あじさいゼリー です。

今日は暦上「入梅」(にゅうばい)です。
この頃から梅雨に入りますが、最近は日本各地で梅雨入りが違います。
昔の人は、田植えを決める時の目安としていました。

入梅といわしに関係があり、1年であぶらがのっていちばん おいしく食べられるのがこの頃です。
今日は、いわしの梅煮を使いました。

また、梅雨に美しく咲く「あじさい」をイメージしたゼリーも組み合わせています。

中間テストも終わり、生徒は、ほっとしたのでしょうか。
給食委員の生徒に尋ねたところ、「おかわりでなくなりました」との声も聞かれました。
献立の組合わせ方が好みの物だったのか、よく食べてくれていました。
画像1 画像1

前期中間テスト

テスト1日目です。
頑張れ1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級活動

各クラスの学級紹介の発表練習、準備の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【犬山市教育委員会より】情報端末家庭への持ち帰りの試行アンケートQ&Aについて

 先日の情報端末家庭への持ち帰りの試行において、市内の各ご家庭から寄せられた疑問やご意見の主なものについて、教育委員会からの回答がありましたので、ご案内いたします。
 下のアドレスからアクセスすることができます。

https://www13.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2340014/doc/37296/220182.pdf

陸上【team犬中校内記録会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は自主練習を重ね、管内陸上へのチャレンジを目指してきましたが緊急事態宣言の延長に伴い、中止になってしまいました。
そんな中でもまだチャンスは残っているということで、テスト期間中ではありますが西尾張大会出場を目指した校内記録会を本日行いました。

1秒でも速く、1cmでも遠くへと自分自身の記録に挑戦するかっこよく、爽やかな姿が運動場にはありました。
多くの先生方が応援に来てくださる中、みんなで励まし合い、全力で走り終わったあとは横たわり、そして讃えあう。本当に素敵なシーンでした。

納得のいく走りができない子も、自己ベストを出せた子も良い経験になったことは間違い無いと思います。

「奇跡が起こす方程式」
(才能+運+努力)×感謝力

みんなの前向きな才能、運動能力、運、これまでの努力は全て足し算です。
奇跡が起こせる人間は、失敗した時、苦しい時こそ、「ありがたい」と感謝できる人です。

頑張れた自分、仲間への感謝、支えてくれた先生方への感謝、いつも応援してくださるお父さん、お母さんへの感謝、こういう状況ですが、こういった提案をしてくださった陸上総務の先生方への感謝。そういった方へも「ありがとう」という気持ちをもてる犬中陸上メンバーであってほしいと思っています。

みんな、本当にお疲れ様。
気持ちを切り替えて、テスト勉強頑張ろう。
頑張った自分と仲間へ拍手。
1,2,3,team!!

※集合写真は写真の時だけマスクを外しています。

1年生 授業

木曜日からの中間テストに向けて、授業にも熱が入っていきます。
中学校で初めての定期テストまであと2日。
頑張れ1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府の郷土料理

今日の給食は
 かやくご飯(自校炊飯) 牛乳 たこ焼き 
 小松菜の炊いたん かす汁 です。

今日は、大阪府の郷土料理です。

かやくご飯は給食室で炊飯しました。
商人の街の大阪では、食事時間を短縮するため、冷めてもおいしく食べられることから広まりました。
だしを生かしたご飯です。
愛知県の「かきまわし」と具材も似ています。

炊いたんは、大阪の言葉で「炊いたもの」を意味しています。
こちらも、だし汁を生かした料理です。

かす汁は、酒造メーカが多くある関西地方で親しまれている料理です。
給食では、だし汁にミックスみそと酒粕を入れて、味付けしました。

1年1組では、まず、たこ焼きが大人気でした。
欠席者分を、仲良く1個ずつおかわりをしてくれました。
また、かやくご飯も、おかわりする生徒が多くいて、ほぼ完食でした。
かす汁は、具がなく汁のみでも、「汁がおいしい」と言っておかわりをしていました。
 
画像1 画像1

抹茶豆腐ドーナッツ

今日の給食は
 白玉うどん 牛乳 カレー南蛮
 土佐和え 抹茶豆腐ドーナッツ です。

抹茶豆腐ドーナッツは、給食室の手作りです。
今日は、西尾産の抹茶を使っています。
この抹茶は、昨年度、国の支援事業の1つで無償提供された物です。
給食では、さまざまな料理に使わせていただいています。
この抹茶豆腐ドーナッツは、生徒に人気のメニューです。
作り方を掲載しますので、是非、ご家庭でも作ってみてください。

材料(4人分)
ソフト豆腐       1/3丁
ホットケーキミックス  100g
抹茶          小さじ1/2
グラニュー糖      小さじ1
揚げ油         適量

作り方
1.グラニュー糖以外の材料を全て混ぜる。
2.1コずつ丸めて、揚げる。
3.油をきった後、上からグラニュー糖をかける。


画像1 画像1

第1回進路説明会

午後から、2部制で進路説明会を行いました。コロナ禍の中、進路も悩ましいところですが、ぜひ将来をイメージした進路選択をして欲しいと思います。今日の話や資料をもとに学校、家庭と連携して進路を進めていきます。よろしくお願いします。
消毒もおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回花壇整備 花植え

6月2日 10時より、すこやか委員にて花壇整備 花植えを行いました。
お天気に恵まれ、作業もスムーズにできました。
花壇が華やかになって、お花たちが成長するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回花壇整備 土おこし

6月1日 14時より花壇整備 土おこしを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒自治会【給食委員会】

給食委員会では、全校生徒が心地よく給食の時間か過ごせるように企画を考えています。
今日は、その企画をよりよいものにするために各学年みんなで相談しました。
建設的な意見がたくさん出されて、企画内容が充実してきました。
委員会代表、副代表のふたりが出た意見をしっかり取りまとめていました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 学級活動

学級紹介の発表準備に取り掛かっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp