最新更新日:2024/11/21 | |
本日:197
昨日:292 総数:1917713 |
本日の野球部相手は岩倉中学校さんでした。新チームとなって初めて練習試合をしていただいた相手です。 結果は全員で勝利をすることができました。 これで、準決勝進出になりました。明日の相手は宮田中学校です。 勝ち残っているチームとして、全力で臨みます。 本日も、自分たちが試合を行えたのは会場の準備をしていただいている方、送迎をしていただいている保護者の方のおかげです。 野球ができることへの感謝の気持ちを忘れずに、全力プレーで応えましょう! 明日も熱く戦おう! 頑張れ!城中野球部!!! 管内大会 バレーボール部女子2セット目 25-12 で二回戦突破! そして、西尾張大会出場! おめでとう!! 管内大会 バレーボール部女子西尾張大会出場をかけた試合です。 がんばれ!! 管内大会 バレーボール部女子一回戦突破!! 管内大会 バレーボール部女子管内大会 ハンドボール男子城中らしさを発揮してがんばってください。 管内大会 バレーボール部女子管内大会 ハンドボール男子管内大会 ソフトボール部
まもなくプレイボールです。
頑張れ、城中ソフトボール部!! 管内大会 ソフトボール部
試合は1時間遅れの開始となりましたが、気持ちを切らさず闘志を潜めて準備しております。
試合では闘志を前面に出して、いつもどのプレーをしてくれるでしょう。 頑張れ!城中ソフトボール部!! 管内大会 城中ソフトボール部落ち着いた雰囲気で闘志を潜めて試合前準備をしております。 きっと、試合では自分たちの役割を理解して、1つ1つプレーしてくれるでしょう。 頑張れ!城中ソフトボール部!! 【城東中学校】管内大会ソフトボール開始時間変更について
おはようございます。管内大会ソフトボールは開始時刻を1時間遅らせます。城東中学校は9時30分試合開始となります。お願いいたします。
ちょっといい話
妻よ、きみと俺の愛する娘は今日4歳になったよ
7ヶ月前に妻が他界して初めての、娘の4歳の誕生日。今日は休みを取って朝から娘と2人、妻の墓参りに出かけた。妻の死後しばらくは「ままにあいたい」「ままかえってこないの」と毎日泣いていた娘が、先週あたりからぱったりと泣かなくなった。さっき墓前で「4歳になったからね。『もうおねえさんだから泣かないよ』と、ばあばと約束したんだ」と私に打ち明けてくれた。そして、小高い丘の上にある墓地から空に向かって「ままーっ、いつでも帰ってきてねぇ」と叫んだ。けなげな姿が涙でゆがんだ。 今、隣で昼寝している娘の寝顔を見ながらパソコンに向かっている。元々ここをのぞいていたのは妻の方で、入院中によく見ていたようだ。「私も何か書き込もうかな」、そう笑っていた数日後に亡くなった。それから、半年以上が過ぎ、今日ふとここを思い出したのだ。 妻よ、きみと俺の愛する娘は今日4歳になったよ。日々とても愛らしい子どもに成長している。だから心配しないで見守っていて欲しい。 今日のお話 −7月9日(金)−
稲盛和夫 名言
何よりも大切なことは、 強さと勇気、意志力です。 崇高な目的のためには、 自分の命を賭けるくらいの 気構えがなければ、 決して人を動かせるはずもなく、 偉大な改革などできる訳がないのです。 1年生 英語の授業1年生 社会の授業ちょっといい話
普通の子と一緒に勉強させてくれて、ありがとうございました
小学生のとき、少し足し算、引き算の計算や、会話のテンポが少し遅いA君がいた。でも、絵が上手な子だった。彼は、よく空の絵を描いた。抜けるような色遣いには、子ども心にも驚嘆した。担任のN先生は算数の時間、解けないと分かっているのに答えをA君に聞く。冷や汗をかきながら指を使って、「ええっと、ええっと」と答えを出そうとする姿を周りの子どもは笑う。N先生は答えが出るまで、しつこく何度も言わせた。 クラスもいつしか替り、私たちが小学6年生になる前、N先生は違う学校へ転任することになったので、全校集会で先生のお別れ会をやることになった。生徒代表でお別れの言葉を言う人が必要になった。先生に1番世話を焼かせたのだから、「A君が言え」と言い出したお馬鹿さんがいた。お別れ会で1人立たされて、どもる姿を期待したのだ。私は、A君の言葉を忘れない。「ぼくを、普通の子と一緒に勉強させてくれて、ありがとうございました」A君の感謝の言葉は10分以上にも及ぶ。水彩絵の具の色の使い方を教えてくれたこと、放課後つきっきりでそろばんを勉強させてくれたこと、その間、おしゃべりをする子どもはいませんでした。N先生がぶるぶる震えながら、嗚咽をくいしばる声が、体育館に響いただけでした。 今日のお話 −7月8日(木)−
稲盛和夫 名言
「ベター」「ベスト」というのは、 比較するものがある時に使う言葉です。 しかし、新しい領域へ乗り出す開拓者は、 真っ暗の中、羅針盤も持たず 海岸へ向かう船と同じなのですから、 「完全」でなければならないのです。 それは自分以外に頼るものがないからです。 「完全」をめざすということは、 自らの内なる理想に対する あくなき追求を意味します。 創造の領域では、 基準となるものは何もありません。 自分自身の中に羅針盤を求めて、 方向を定め、 進んでゆかなければならないのです。 生徒議会2時間目の授業
バドミントンやバレーボール、美術のレタリング、社会科の人権の歴史と憲法の学習などに取り組んでいます。
|
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |