最新更新日:2024/11/30 | |
本日:4
昨日:23 総数:371834 |
6月14日 気持ちよい整頓6月14日 6年生 今日の授業の様子6月14日 1年生 リズムを作ろうその後、4人グループになって、上手につなげていく練習をしました。「私が最初にやるね」「じゃんけんで順番を決めよう」など上手に話し合いながら練習しました。水曜日に発表しようと思います。 6月14日 3年生 国語の授業単元全体を通して主人公のりいこの気持ちがどのように変化したかをグラフ化して考えてみました。明日は、グループで話し合い、まとめていこうと思います。 6月14日 今日の給食揚げ鶏丼、牛乳、合わせみそ汁 ○ 献立メモ 今日のみそ汁には「しめじ」が入っています。「しめじ」は給食でよく登場するきのこですが、赤、黄、緑のどの色の働きをするかわかりますか? 答えは緑の「体の調子を整える食べ物」です。 きのこには、お腹の中の掃除をしてくれる食物繊維が多く含まれます。 献立表には給食の材料を赤、黄、緑の働きごとに分類して書いてあります。献立表を見てどんな働きをするか確認してみましょう。 6月14日 今日から教育相談週間6月11日 図書委員会 読み聞かせ
西っ子タイムに、図書委員会が1年生から3年生の教室で、読み聞かせをしています。
それぞれの学年が喜びそうな絵本を選び、読んでくれました。みんな真剣に聞いていました。 ソーシャルディスタンスの配慮もしっかりしていました。 6月11日 5年生 歯を健康に保つには・・・
6時間目に、保健の先生による歯磨き指導がありました。自分の歯磨きがどれくらいできているか、実際に自分の歯を鏡で確認しました。歯ぐきの様子を見て色、形、かたさ、出血などチェックをして、歯肉炎の予防についても学びました。
最後に、20回磨く、力を入れすぎない、しっかり歯に歯ブラシをあてる、小さく動かす、の4つを守って正しく歯を磨くことができました。 健康な歯を守っていくために毎日の歯磨きをこれからもしっかりしていきましょう!! 6月11日 4年生 鉄棒6月11日 1年生 あじさい読書週間今日は朝図書委員さんの読み聞かせがありました。読み聞かせの後、クイズの時間もあり、とても盛り上がりました。また、今日も図書室に行き、本をかりました。10冊を目標に、一生懸命本を読んでいます。来週も読書週間が続きます。この機会に、たくさんの本に触れてほしいなと思います。 6月11日 2年生 かけっこあそび障害物のある、かけっこ競争をしました。三角コーンを回ったり、小さいハードルを跳んだり、フラフープをくぐったりと楽しく競争しました。 かけっこだけの時には、勝てなかったお友達に勝てたりする子もいて、みんなで盛り上がりました。 頑張った後は、しっかり整理体操もしました。 6月11日 3年生 綺麗に整頓された教室に感動しましたそうじの子がしっかりと整頓してくれていたり、毎回使った子が次に使う子のことを考えてその都度整頓してくれていたりしています。素敵な3年生に育っておりうれしく思いました。 3枚目の写真は図工の時の写真です。先週完成した「くぎうちトントン」の作品で遊びました。 6月11日 今日の給食麦ご飯、牛乳、肉じゃが、いわしの梅煮、そくせき漬け ○ 献立メモ 6月11日は入梅と言い、暦の上での梅雨の始まりです。 梅雨とは夏の前に雨がたくさん降る時期のことです。 梅雨は漢字で「梅」に「雨」と書きます。この時期に梅の実が収穫を迎える事から梅雨と呼ぶようになったそうです。 今日のおかずはいわしの梅煮です。いわしも梅も今が旬です。味わっていただきましょう。 6月10日 2年生 草取りをしたよキュウリにナスなど育てている野菜たちに、しっかり栄養が行き渡るように、雑草を取り除きました。 おいしい野菜が育ちますように。 6月10日 スクールサポートスタッフさんから6月10日 あさひ 水やりをしています野菜は苗を植えたときより、大きく生長し実もなり始めています。 毎日、欠かさず水やりをしているからだね🎶 6月10日 1年生 平均台今週の火曜日にも1回やったので、みんな少し慣れていました。「最初と最後にポーズをしてみよう」と言ったら上手にY字バランスができる子がいました。「怖いかもしれないけど、ジャンプしてみよう」と言ったらみんな頑張っていました。「思ったよりも簡単だった」と言っていました。 6月10日 今日の献立ご飯、牛乳、五目中華スープ、肉だんごの甘酢あん、ヨーグルト ○ 献立メモ 今日は歯と口の健康週間の最終日です。噛む事を意識して食事をすることができましたか?カルシウムの多い食べ物は残さず食べられていますか? 歯と口の健康週間は今日で終わりますが、生え変わった大人の歯は一生使うものです。 大切にしていきましょう。 6月9日 4年生 「わたしのきまり」6月9日 3年生 読書週間の読み聞かせ普段読書に慣れ親しんでいる子も、そうでない子もこの読書週間を機会に新しい本と出合ってくれたらうれしいです。 |
|