最新更新日:2024/11/12 |
8月19日(木) 残り少ない夏休みの過ごし方東京オリンピックでの日本代表選手の素晴らしい活躍と、選手が感謝の気持ちを述べていることを伝えました。わたしたちは、周りの人に支えられて生活しているので、感謝の気持ちを大切にしてほしいと話しました。また、24日から始まるパラリンピックでは、知らない競技が多いので、ぜひテレビを見て応援してほしいことも話しました。 残り少なくなった夏休み、引き続き、熱中症、交通事故、水の事故に注意するとともに、コロナ感染拡大防止症対策を心掛け過ごしてほしいです。 放送朝礼をズームで行ってきました。備品の都合でズームでは、一方通行でしたが、グーグルミートを利用することで、子どもたちの顔を見て話すことができました。今後も効果的に利用していきたいと思っています。 8月19日(木) 2回目の出校日でした!(わかくさ)宿題もしっかり進めていて素晴らしいなと思いました。 残り数日の夏休みも充実した日々を過ごしてくださいね。 8月19日(木) 集中できています(わかくさ)8月19日(木) イラスト募集中(1年生)1年生も考えてもらいますので、運動会や種目の説明をしました。力作を待っています。 8月19日(木) がんばった成果は?(4年生)努力が実りましたね。 8月19日(木) 作品の紹介(2年生)視線の先にはがんばってしあげた作品があります。 そのがんばりに、みんなで拍手をしました。 8月19日(木) よいアイデアは?(3年生)みんなで創る運動会にしていきたいです。 8月19日(木) 作ったよ(1年生)2学期に、みんなで楽しく遊びたいですね。 8月18日(水) 今日は何の日?明日は出校日です。先生たちは、みんなが元気よく登校するのを楽しみにしています。 8月18日(水) 明日は出校日ですが明日、出校日ですが、夏休み前に配布させていただいたプリントのとおり、引き続き、家庭での感染症拡大防止対策を講じていただきたいと思います。プリントはこちら⇒R3.7.19 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた夏季休業期間中の過ごし方に関する保護者への周知について 感染症拡大防止のために以下の点を特にお願いします。 ○体調不良の場合は、無理をしないで登校を控える。 ○家庭内において、発熱等の体調不良者がいる場合についても登校を控える。 ○同居家族が濃厚接触者に指定された場合や体調不良でPCR検査等を受ける場合は、速やかに学校へ連絡する。 ○不要不急の外出を避ける。 9月1日からの2学期を安心してスタートできるように、保護者の皆様方のご協力をお願いします。 新型コロナウイルス感染拡大防止についてつきましては、引き続き、各ご家庭においても不要不急の外出は避けるなど、お子様の生活についてご注意いただき、感染症の予防と感染拡大の防止にご協力いただきますよう、お願いいたします。 また、同居家族が濃厚接触者に指定された場合や体調不良でPCR検査等を受ける場合は、必ず速やかに学校への連絡をお願いいたします。 なお、本日より本校ウェブサイトのトップページに「新型コロナ感染対策」のアイコンをつくりました。その中にある項目をクリックすると、市内の感染者の情報や発生状況をご確認いただけます。 8月17日(火) 安全な横断愛知県の交通安全グループ、一宮警察署、市の青少年課の方々の協力のもと、歩行シミュレータを使って、安全な横断の仕方を確認しました。 手を挙げて、車の運転手に存在を知らせること、車が来ないか、右左右を確認することの大切さを学びました。貴重な機会を提供していただき、ありがとうございまいた。 8月17日(火) 2学期の教材学校には、みんなが2学期に使うドリルなどの教材が続々と届いています。 夏季休業中の学校閉校日の実施についてさて、一宮市では、今年度も一宮市立小中学校において夏季休業中に学校閉校日を実施します。 本校におきましても下記の期間を学校閉校日としますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 1 閉校とする期間 8月10日(火)〜16日(月) 2 内 容 学校閉校日の期間中は、出校日や行事、電話 対応等の対外的な業務を行いません。 3 閉校期間中の対応 学校閉校日の期間中、緊急のご連絡は、以下の窓口 へお願いします。 一宮市教育委員会 教育部 学校教育課 <TEL0586−85−7073> (平日:8時30分〜17時15分) へご連絡ください。 学校教育課から、該当学校関係者へ連絡します。 4 学校HPの更新は8月17日(火)から再開します。 8月6日(金) おうちのアサガオは…(1年生)まだまだ暑い日が続きますが、1年生のみなさんが5月から育ててきたアサガオは、お家できれいな花をたくさん咲かせていますか。 学校で同じように育ててきたアサガオは、花を咲かせた後、今は写真のように様子が変わってきました。お家のアサガオも、観察を続けていきましょう。 8月6日(金) 今日は半旗で8月6日(金) 夏季集中研修講座昨日、特別支援教育研修に参加しました。 「子どもによりそう自立活動を目指して」の演題のもと、愛知県立一宮東特別支援学校の特別支援コーディネーターの先生のお話を聴きました。 学習指導要領における自立活動についての説明や自作の教具の紹介をしていただきました。同じ活動でも子どもたち一人一人のねらいは異なるため、困難さを見極め、適切な手立てを講じていくことの大切を学びました。熱い思いに触れることもできました。今後の支援に役立てたいと思いました。 夏休み中、力量向上のために教職員は研修に励んでいます。 8月5日(木)今日の瀬部小校舎内では、教室の壁にひび割れ等がないかを検査をしていました。 外に出ると、今日はかなりの暑さ!熱中症に気をつけて歩いていたら・・・ 立派な校歌の碑がありました。 歌詞の意味を考えたことはありますか? 夏休み中に考えてみるのもよいかもしれませんね。 8月4日(水) ありがとうございました万が一に備えてです。 作業が無事終了しましたので、訓練時に使うことができます。使うことがないことを祈るばかりです。 8月4日(水) 暑さに負けずに!学校では、花壇の花や学年園の野菜に、毎日水やりをしています。水をかけると、植物たちもうれしそうです! あさがおの花の近くに、「ハートの形をした葉っぱ」を見つけたよ。さくらの木には、「セミの兄弟」を見つけたよ。生き物たちも、暑さに負けずにがんばっているんだね。 |
|