6月18日(金) 質問教室・英語勉強会(1年生)今まで出来なかった文や単語が「わかる・できる」ようになる喜びを実感できるように、英語の教科担任だけでなく、1年生の職員でサポートに当たっています。 今日もたくさんの「やった。できた。」の声があがりました。共に頑張ろう1年生。 6月18日(金)背面黒板より片方は、中学生として毎日勉強している「意味」やそれが後々何につながるかなど、これからの人生の中における「勉強」について語りかけていました。 人はそれぞれ勉強に対していろいろな思いをもっていると思います。その中で、これからを生きる中学生にとって、担任からの熱いメッセージだと感じました。 新しい学習指導要領でも、何を知っているかに加えて、何ができるようになったか、が今後は人生で大切であるとも読み取れます。AIやロボットが当たり前になる世の中を生きる今の中学生には、活用力を身につけてほしいですね。 もう一方は、生徒の勉強法の中から、すてきなアイデアが紹介されていました。ただやるだけの勉強から、身につく勉強法を見つけた人の例を学級に知らせています。よいものはどんどん吸収してほしいですね。 6月18日(金)授業の様子評価表を見ると、読み手のよいところがたくさん見つけてある、すてきな表になっていました。 2年生の英語の時間では、ALTの先生との会話のやり取りを想定して、隣同士で練習を繰り返していました。会話なので、本番は相手の目を見て話すことができるといいですね。 6月18日(金)花壇に花が植えられました6月18日(金)今朝の様子今朝は、雲の多いどんよりとした天気になりました。 今週も金曜日になりました。期末テストの準備で昨日の夜も遅くまで頑張った人もいることでしょう。体調を崩さないようにしてくださいね。 6月17日(木) 授業の様子写真は、1年1組の理科、1年2組の美術、1年3組の英語の授業の様子です。9教科分のテストに臨もうとする素晴らしい姿が好印象です。 6月17日 質問教室開催中(2年生)勉強もどんどん難しくなってきていますが、自分で立てた目標を達成するため頑張っています。 6月17日(木)質問教室各学年の先生方と生徒のみなさんが、一生懸命に「できるようになりたい」気持ちに対して集中して取り組んでいました。 質問教室に残るということは、テストの準備を進めているという証であると思います。復習したから疑問が出てきます。 遠慮しないで、どんどん質問してください。その方が、教科担任はうれしいはずです。 6月17日 テスト週間が始まりました(3年生)テスト週間頑張りましょう。 6月17日(木)10組さんの英語6月17日(木)美術の時間今日は、「色味」がテーマのようです。 水彩画のよさが発揮されていました。 6月17日(木)社会の時間にあるクラスでは、ロシアがテーマでした。ロシアについて知っていることの中で、ロシア民謡のリズムを歌った生徒がいました。 あるクラスでは、イスラームがテーマでした。イスラームの暮らしのことで、知っていることや自分の考えを発表していました。 6月17日(木)ひまわりこのひまわりが、大きくなって花を咲かせる頃には、夏真っ盛りになっていることでしょう。 3年生のみなさん、夏の大会がすぐそこまで迫っています。期末テストに全力で取り組み、夏の大会、コンクール等でこれまでの成果が発揮できることを願っています。 6月17日(木)今朝の様子昨日が涼しかったので、今日の暑さが心配です。 テニスコートの駐車場の草取り、だいぶ進みましたね。いつもありがとうございます。 6月16日 テスト範囲発表(2年生)来週は期末テストですね。皆さんの頑張りが、納得のいく結果として、結びつくと良いですね!応援しています。 6月16日 テスト計画作り&教育相談(1年生)また、教育相談も実施しました。1学期も中盤に差し掛かり様々な悩みが出てくることと思います。この機会に話せることは担任の先生に伝え、少しでもすっきりした気持ちで期末テストに臨めるといいですね。 6月16日 テスト範囲発表・テスト計画の様子1年生も2回目の定期テストとなるため,中間テストで考えた改善点を計画段階から盛り込もうと計画立てを工夫する様子が見られました。 今日から6月23,24,25日のテスト当日まで全員に平等な時間があります。テスト週間を通して,時間の使い方や,自分の長所を伸ばしたり他を補ったりする方法などが探れるとよいですね。真剣に取り組んだ人ほど学ぶことも多いと思います。健闘を祈ります。 6月16日 1年生女子の体育「手の位置は前についた方がいいよ。」など相手を思いやる気持ちが見られました。みんなが安心して跳び箱運動に挑戦していました。 6月16日 授業の様子(2年生)6月16日 授業の様子(1年生) |
|