8月4日(水)箸の日世界では、いろいろな食事のマナーがありますが、お箸を使って食事をする国は、全体の約30%だそうです。その中でも、箸以外には基本的に使わずに、お箸のみで食事をする国は日本だけだそうです。 今は、コロナ禍なので、なかなか家族以外の人と食事をする機会はありませんが、以前は、びっくりするようなお箸の持ち方の人や使い方の人を見たことがあります。 もしかしたら生徒のみなさんも、このお盆に親戚などの久しぶりに会う人がいるかもしれませんね。そんなとき、美しいお箸の使い方を見て、あなたの成長ぶりを感じる人がいるかもしれませんよ。 今日はお箸の日です。この機に自分の箸の使い方やマナーを確認してみるのも良いかもしれません。 農林水産省のWebページに、参考になる資料がありました。 https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1605/spe2_02.html 8月4日 自然の音を楽しむ人につい先日までは梅雨時のじめじめした日が続き、カエルの大合唱が常に流れていたばかり。そしてこの先、セミの鳴き声はスズムシやコオロギの鳴き声へと移り変わり、秋を感じ始めることでしょう。 今伊勢中学校のみなさん、夏休みは勉強に、部活に、遊びに、忙しいことでしょう。でもふと立ち止まり、自然の音を楽しむ余裕をもってほしいものです。きっと心が癒されますよ。 8月3日(火) 恵みの雨8月2日(月)学活のようす8月2日(月)学活のようす今日の予定が終ったクラスは、個々の課題を進めたり、担任との対話をしたりと、ゆったりと過ごしていました。 今朝の朝礼(リモート)で話題にしたように、平日と休日の起床時刻の差を縮めて、残りの夏休みを過ごしてくださいね。 8月2日 全校出校日(3年生)いよいよ夏休みも中盤になりました。生活や交通安全に気を付けながら、「努力した夏休みだった。」と自信が持てるよう、充実した日々にできると良いですね。 8月2日 全校集会(1年生)教室では、リモートでの学校集会が行われました。校長先生の話をしっかりと聴くことができていました。その後は、各クラスで隣同士での課題点検を行いました。現状での課題の進捗具合をそれぞれで確認し、それをもとに担任との面談を行いました。 まだまだ3分の2ほど夏休みは残っています。勉強、部活、プライベートと充実した時間を過ごし、8月19日の学年出校日でまた元気な姿で会いましょう。 8月2日 全校出校日(2年生)
今日は全校出校日でした。夏休みになり、約2週間が過ぎました。
久しぶりにクラスの仲間と会い、会話が弾んでいました。写真は学校集会の様子です。今日は全学年リモートで行いました。 8月2日(月)今朝の様子すでに、熱中症警戒アラートが出ているようです。熱中症に気をつけて、今日も一日頑張りましょう。 7月30日 部活動の様子朝9時の気温が30度を超える中、こまめに給水・休憩をとりながら、練習に励んでいます。 7月30日 来週月曜は全校出校日です8月2日(月)は全校出校日です。登校時刻はいつも通り8:00までに完了。下校完了時刻は10:45です。時間と持ち物を確認しておきましょう。 7月29日 愛知県総合体育大会(水泳部)ここまで部を引っ張ってくれた部長、副部長、お疲れさまでした。本当に2年間で大きく成長してくれました。2人の姿に後輩は“あんな先輩になりたい”と憧れを抱いています。きっとあなたたちの想いを受け継ぎ、さらに成長してくれるはずです。水泳部は今週末に最後の記録会があります。3年生は最後、「やりきった」とみんなで笑って引退しましょう! 最後になりましたが、朝早くからお弁当の準備やお子さまの送り出し、ありがとうございました。 7月29日 曇り空の中での活動
昨日までの晴れた空から一転、曇り空になりました。熱中症指数もいつもよりも低く、生徒たちにとっては活動しやすい日になりました。
屋内運動場では男子卓球部が、マシンを使って練習していました。また、運動場ではサッカー部がゲーム形式の練習をしていました。 曇り空ですが、水分補給などを意識して練習に励んでほしいと思います。 7月28日 愛知県吹奏楽コンクール西尾張地区大会(ブラスバンド部)昨年はコロナ禍で中止となったコンクール。舞台裏では生徒たちはみんな緊張していましたが、ステージでは今までで一番落ち着いた演奏ができました。 結果は、金賞。そして、21校の中から3校選ばれる支部代表に選ばれました。 県大会は、8月5日蒲郡市民会館で行われます。引き続き、ご支援のほどよろしくお願いします。 7月28日(水)ブラスバンド部出発7月28日(水)ブラスバンド部出発先日のサマーコンサートでも、堂々とした演奏を披露してくれました。 今日も落ち着いて、練習の成果を発揮して来てください。 7月28日 暑さに負けない
今日も暑い中、部活動を行いました。どの部活動も暑さに負けずに、集中して練習に取り組んでいました。苦しい時にがんばることで成長につながります。毎日がんばってほしいと思います。
7月27日(火)終業式から1週間が経ちました朝早くから、部活動に励んでいる姿、応援の打ち合わせに登校している3年生の姿、暑い日が続く中、頑張っている姿に感心しています。 夏休みに入ったらやろうと決めていたことに手を付けることができましたか?きっと休み前は、「あれもやりたい、これもやりたい」と計画をいっぱい立てていたことと思います。まさに「光陰矢の如し」の生活を送った人も多いのではないでしょうか。 昔こんな話を聞いたことがあります。(諸説あります)『脳内のやる気物質』は、72時間でなくなってしまうと。つまり、「よし!やろう!」と思った時から3日経つと、あの時の意気込みはどこへ?という状態になりやすいと。 よく、「三日坊主」という言葉が使われますが、3日というところが共通していておもしろいなと思います。 そうならないための方法の一つとして、「紙に書いて、いつも目につくところに貼る」ということが有効だとも聞きます。 生徒のみなさん、夏休み2週間目が始まる明日、この夏の目標を紙に書いて、目につくところに貼って始めてみましょう。成功談を聞かせてくださいね。 ところで、「ありがとう」って言えていますか?「ありがとう」って言われることしていますか? 7月27日(火)体育祭応援練習の様子
3年生は、体育祭の応援を考えています。みんなで意見を出し合い、応援の振り付けや旗がどんどん形になってきています。今から完成が楽しみです。
7月26日 第2回今伊勢中学校区学校運営協議会の報告と第3回案内について
第2回 今伊勢連区学校運営協議会全体会と第3回今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の報告
第2回 今伊勢連区学校運営協議会全体会の報告 1 開催日時 令和3年7月26日(月曜日) 10:00〜 2 場所 今伊勢公民館(2階大会議室) 3 公開 4 傍聴人0名 5 出席者29名 6 議題と審議の内容 1 三部会の今年度の活動方針について承認されました。 ・地域連携部会 今年度も地域行事が中止されている。いまいせスマイルの情報誌は第1号を発行してあるので、今後も継続していく。 ・学習支援部会 小中連携による取り組み(学習ルール5カ条、ピアサポートの継続の共通化) ・健全育成部会 小中合同街頭指導を実施した。見回る場所を今後検討していく。SNSのトラブルがないかの情報交換を行った。 2 三部会の報告 第3回中学校部会の報告 1 開催日時 令和3年7月26日(月曜日) 11:00〜 2 場所 今伊勢公民館(2階小会議室) 3 公開(一部非公開) 4 傍聴人0名 5 出席者10名 6 議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。 ・第2回あいさつ運動について ・今年度の体育祭について ・新制服について 7 その他 令和3年度 第4回今伊勢連区学校運営協議会中学校部会の開催について 1 開催日時 令和3年10月12日(火曜日) 15:00〜 2 場所 本校校長室(北館1階) 3 公開(中学校部会の学校行事報告以外は、個人情報が含まれるため非公開とします) 4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は10月7日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします) 5 議題 ○ 行事報告(合唱コンクールの予定・教育講演会について) ○ 生徒の現況 ○ その他 6 問い合わせ先 本校教頭 |
|