最新更新日:2024/11/12 |
8月17日(火) 学校が再開しました今週から部活動が再開されますし、来週には3年生の課題テストがあります。そして、その次の週には2学期が始まります。 自分自身の目標をしっかりともって有意義な夏休みにしてほしいと思います。 8月10日(火) 学校閉校日についてさて、一宮市では、今年度も一宮市立小中学校において夏季休業中に学校閉校日を実施します。 本校におきましても下記の期間を学校閉校日としますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 また、この期間は、学校Webページの更新もお休みします。 1 閉校とする期間 8月10日(火)〜16日(月) 2 内 容 学校閉校日の期間中は、出校日や行事、部活動等の校内業務や来校者、電話対応等の対外的な業務を行いません。 3 閉校期間中の対応 学校閉校日の期間中、緊急のご連絡は、以下の窓口へお願いします。 一宮市教育委員会 教育部 学校教育課 電話:0586−85−7073 (平日:8時30分〜17時15分) へご連絡ください。 学校教育課から、該当学校関係者へ連絡します。 一宮市立中部中学校 担当 教頭 8月8日(日)そうめんとその仲間たち(校長先生より)ところで、中中生のみなさんは、そうめん、ひやむぎ、うどんの違いを知っていますか。この3つはどこが違うのでしょうか。 そうめん、ひやむぎ、うどんはどれも小麦粉から作る麺(めん)で、違いは麺(めん)の太さです。うどんは太さが1.7ミリ以上、ひやむぎは1.3ミリ以上1.7ミリ未満、そうめんは1.3ミリ未満と決められています。つまり、うどんが一番太く、次はひやむぎ、そして一番細いのがそうめんなのです。もともとは、ひやむぎとそうめんは作り方も違っていたそうで、そうめんは油を使って手で伸ばして乾かしたもの、ひやむぎは「めんぼう」という木の棒で薄く伸ばして重ね、細く切ったものだったそうです。こんど麺(めん)を食べるときには観察してみてくださいね。 8月7日(土)三岸節子記念美術館 「おばけのマール」絵本原画展 その3(校長先生より)8月7日(土)三岸節子記念美術館 「おばけのマール」絵本原画展 その2(校長先生より)8月7日(土)三岸節子記念美術館 「おばけのマール」絵本原画展 その1(校長先生より)8月7日(土)今日は立秋「りっしゅう」(校長先生より)8月6日(金) 級審査免状(剣道部)一生懸命頑張ってきた成果が形となって現れるのは、うれしいことです。次の段・級を目指して頑張ってほしいと思います。 また、1年生は11月に初めての級審査を受けることができます。一つの目標にして頑張ってほしいです。 8月6日(金)3年生体験入学8月6日(金) あれから76年目の夏
広島への原爆投下から76年を迎えました。平和記念公園では平和記念式典が開かれています。あらゆる核兵器の開発、実験、生産、保有、使用を許さず、核で威嚇することも禁じる初めての国際条約「核兵器禁止条約」が1月に発効して初めて迎える「原爆の日」。
今日一日は、半旗にして弔意を示しています。 8月5日(木)野球部 練習試合試合のはじめに、キャプテンと副キャプテンで目標を決めて試合に臨みました。 結果は、サヨナラ勝ちで新チーム初勝利を収めることができました。 「チームの中で自分の役割を見つける」では、試合に出る選手、サポートの選手が自分のやるべきことを見つけ、チームとして動くことができました。 「試合を楽しむ」では、はじめは緊張していましたが、だんだんと中中野球部らしい仲間を励ます声を出し、笑顔でプレーすることができました。 「自分の弱さを知る」では、走塁の判断や、送球の不安定さ、打席での緊張など、自分の足りない点がはっきりと分かりました。【弱さ】が【強さ】にかわるまで練習にしっかりと向き合いましょう。 本日は大変暑い中でしたが、保護者様の応援、大変心強かったです。練習試合は今後も行っていく予定ですので、お時間がありましたら応援よろしくお願いします。 軽食の準備や送り出し、本当にありがとうございました。 8月5日(木) 部活動の様子2
午前の部活動の様子です。
8月5日(木) 午前中の部活動の様子
暑い日が続きます。熱中症の危険があるため、部活動ができる時間も午前中に限られる日が増えています。今日も午後からの部活動は登下校も心配なため、活動を中止しします。午前活動する部活動も、エアコンの効く部屋や日陰等でこまめに休憩を入れています。
8月5日(木)部活動の様子 その58月5日(木)部活動の様子 その48月5日(木) 部活動の様子 その38月5日(木)部活動の様子 その28月5日(木)部活動の様子 その18月4日(水)NIE新聞活用 「中中夢トーク」が朝日新聞に掲載されました。講師を務めてくださった袴田さんはすでにフランスのパリに帰国されました。わずか3週間ほどの滞在期間のなかで、中中の後輩たちのためにお話やサックスの演奏ををしてくださったのですね。 中中生のみなさんが書いてくれた講演の感想文は、全部読まれたとのことです。「母校の後輩たちの前でお話ができて本当によかった。後輩たちには頑張ってほしい。」というメールをいただきました。 袴田さんが書いてくださった色紙のメッセージが各学年のフロアーや職員室前に掲示してありますので、ぜひゆっくりとみてくださいね。 袴田さんがお話されたように、自分の気持ちに正直に、できるかもしれないと思ったらどんどん挑戦していきたいですね。 8月4日(水)サッカー部練習試合を行いました その1
本日、尾西第三中学校で練習試合を行いました。新チームになって初めての練習試合です。キャプテンを中心にチームがまとまり、中部中のペースで試合を進めることができ、見事勝利することができました。この練習試合で、今までの練習の成果や、これから克服しなければいけない課題も見つかりました。新人戦に向けて、頑張っていきたいと思いますので、ご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。
|
|