最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:27 総数:361342 |
7月8日 せせらぎ
ビオトープ付近は「せせらぎ」という名前がついています。
最近、雨が多く、水に強い植物がどんどん生長しています。 今朝、きれいな白い花・オレンジの花が咲いていました。 雨の中、幻想的な雰囲気です。 7月8日 6年 お話会
6年生のお話会の様子です。
今日のメニューは、 詩「泣き虫毛虫はさんですてろ」 本「ふしぎな銀の本」 でした。 7月8日(木) 登校風景7月7日 4年 モンキーワークその2楽しくて勉強になるモンキーワークでした。 7月7日 4年 うきうきモンキーワークサルの観察に行くころになると雨もやみ,観察もしっかりできました。 「うわー、高い!」 「走るのが速いね!」 などと,サルたちの一つ一つの動きにみんな大喜び。大歓声をあげていました。 人間やサルの腕と脚の骨を比べたり,関節の動きなどについても教えていただいたりしました。 「6年間でみんなと一回しか行けないモンキーセンターに行けて本当に嬉しかった。」 「果物を食べているところを近くで見られたよ。」 「骨の長さを比べられてよかったし、どのサルもかわいかった。」 などなど,楽しく実りのある会になりました。今井小と栗栖小のお友達とも会うことができて,うれしい七夕の校外学習になりました。お世話になった皆様,ありがとうございました。 7月7日 下校風景7月7日 ドルフィンブックママ読み聞かせ
いつもドルフィンブックママさんに、読み聞かせ・図書館活動でお世話になっています。
今日は、給食中に放送で、読み聞かせをしていただきました。 本の題名は「おこだでませんように」です。 子どもたちは給食を食べながら、声を出さずに興味深そうに聞いていました。 子どもたちによる給食中の放送は、以前のようにバラエティに富んだ内容ができません。 今日のように読み聞かせをしてもらって本当にありがたいです。 7月7日(水)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・麦ごはん ・ハンバーグのおろしポン酢 ・みつば入り七夕汁 ・野菜の塩昆布和え ・わらび餅 「みつば入り七夕汁」は、お星様のような、かまぼこが入ったすまし汁です。ここに入っている緑色の野菜が「みつば」です。 「みつば」は、昔から日本の山や、野原に生えている野菜ですが、さわやかな香りがすることから「日本のハーブ」と呼ばれることもあります。この香りには、食欲を増したり、イライラを解消する効果があるそうです。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 7月7日 5年 メロディづくり
5年生の音楽の時間です。
タブレットを使って、それぞれがメロディをつくっていました。 画面上にキーボードがあるので、その鍵盤をたたくと、ちゃんと音が出ます。 それぞれ自分でメロディをつくり、最後は電子黒板でみんなに発表をしていました。 ちょっと前では考えられないような、音楽の授業です。どんどん時代はかわっていきます。 7月7日 3年 消防署見学準備
3年生はあさってに消防署に見学にでかけます。
今日はそのための準備をしていました。 どんなコースで、どんな体験をするのか。何を見てくるのか。どんな質問をするのか。 全員が、はしご車体験・放水体験もします。普通の学校では代表者だけです。小さい学校のお得なところですね。 いっぱい見て、聞いて、体験してきてほしいです。 7月7日 2年 ころがしドッジ
2年生が体育で、ころがしドッジをやっていました。
ボールが2つで、どこからころがしてもいい。 中にいる人たちは逃げまくっています。 どんどん当たって、写真の場面では2人までになっていました。 中の人も、外の人も、しっかり運動しています。 7月7日 5年 お話会
5年生のお話会の様子です。
今日のメニューは、 詩「ワクワク」 語り「がちょうおくさんのおふろ」 絵本「やとのいえ」 でした。 みんなしっかりした姿勢で聞き入っていました。 7月7日(水) 登校風景7月6日 個人懇談会1日目
個人懇談会がありました。
消毒液を入口に置き、換気をしっかりして取り組んでいます。 保護者の皆様には、お忙しい中、来校くださいましてありがとうございます。 担任と話し合ったことをもとに、今後の指導に生かしていきたいと思います。 明日からもよろしくお願いします。 7月6日 下校
今日から個人懇談会です。給食後、一斉下校していきました。
幸いに雨に降られることがなかったので、よかったです。 7月6日 2年 3けたの数
3年生の算数の時間です。
3けたの数字について、みんなで考えていました。一の位、十の位、百の位をしっかり把握して。 子どもたちは、電子黒板にも積極的に、解答を書きにきました。この前向きな姿勢が学習を大いに進めます。 7月6日 3年 ひかりのくにのなかまたち
3年生の図工の時間の様子です。
「ひかりのくにのなかまたち」という題材です。 ビニル袋のなかに、セロファンを入れて、入口をしばって作品をつくります。 いろいろ工夫して、おもしろい作品ができていました。 7月6日(火)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・ナン ・キーマカレー ・元気サラダ ・すいか 「キーマカレー」は、いつものカレーとちょっと違います。 「キーマ」とは、インドの言葉で「ひき肉」という意味があるので、日本では「ひき肉」を使ったカレーを「キーマカレー」と言います。 今日は、”ぱくぱくブックメニュー”の日です。 「サラダでげんき」のお話に登場する『りっちゃんのげんきサラダ』を調理員さんがつくってくださいました。 7月6日 4年 お話会
4年生のお話会の様子です。
今日の絵本は「ジョナスのかさ」という本でした。イギリスで最初に、傘を使用した男性の物語です。それまでは、雨が降っても傘をさす文化はイギリスにはなかったそうです。 詩「練習問題」 語り「がちょうおくさんのおふろ」 絵本「ジョナスのかさ」 今の梅雨の時期に本当にあっている本です。子どもたちも興味深く聞き入っていました。 7月6日 登校の様子
まさに梅雨の季節です。その中、子どもたちが登校してきました。
渡り廊下では、今日も「健康チェックカード」を提出しています。保護者の方には、毎日の検温そして健康観察の記入と本当にありがとうございます。 子どもたちのあいさつも「おはようございます!」と元気そのものです。 長かった梅雨の時期もあと少しでしょうか。元気に夏休みに突入したいです。 |
|