最新更新日:2024/11/25
本日:count up46
昨日:30
総数:912970
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

5月12日(水)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
いちみんの野菜スープ
カレーコロッケ
切り干し大根のナムル
一宮卵のメロンプリン

 今日は「一宮を食べる学校給食の日」の献立です。いちみんの野菜スープに使われているだいこんとなすは一宮市で栽培されたものです。一宮市ではほかにもいろいろな野菜が作られています。どんな野菜が作られているか調べてみると良いですね。
 ごちそうさまでした。

5月11日(火)町たんけん(ひまわり)

3年生の町たんけんがありました。今日は北コースに参加しました。川や神社、寺、公園などを巡って学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(火)みなさんは、知っていますか?3

 みなさんは、知っていますか?
 1階のコンテナ室の前には、「たのしいきゅうしょく」というコーナーがあります。その日の献立と栄養素がわかる掲示物があります。毎日、給食委員が掲示しています。今日は、たくさんの丹西っ子が大好きなクロワッサンでした。スープといっしょにどんな栄養がとれたかな?
 また、2階の渡り廊下には、丹西っ子ランドというコーナーがあり、丹西の行事を知ることができる写真がたくさん貼ってあります。一度見てみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(火) 6年生の奉仕活動

画像1 画像1
 昨日と今日、6年生が学校の美化活動をしました。雨が降って大きくなった草を抜いたり、側溝に流れてしまった砂をあげたり、一生懸命に活動しました。学校のフェンス近くの草はなかなか抜けないのですが、さすが6年生。フェンス越しに見える景色がすっきりしてとてもきれいになりました。最高学年として誇らしい姿でした。まだまだこれから頼もしい姿を見せてくれるでしょう。期待しています。

5月11日(火) 校区探検2日目 3年生

校区探検2日目の今日は、丹陽西小学校の北と南へ探検に行きました。周りの友達と話し合いながら、地図を使って探検することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火)新型コロナウイルス感染症対策について(ご家庭での取組のお願い)

 現在、愛知県内の新型コロナウイルス感染症は、過去最高の感染者が報告される状況であり、各家庭におかれては感染予防意識を一層高めて生活されていることと存じます。
 つきましては、新型コロナウイルス感染症から子供たちを守り、学校で安心・安全な生活を送ることができるよう、下記についてご理解、ご協力をお願いします。


1 同居家族に風邪症状が見られる場合、登校を控えるようにしてください。

2 同居家族が濃厚接触者に特定された場合、当該家族の陰性が判明するまでは登校させないようにしてください。
※2の指示が出た場合は、必ず速やかに学校へ連絡をしてください。

3 上記の2の場合以外にも同居家族等が体調不良等でPCR検査等を受ける場合は、必ず速やかに学校へ連絡をしてください。



○ 平日の連絡先  
  学校    0586―28−8712
○ 週休日の連絡先 
  学校携帯  080−3010−0064
  学校教育課 0586―85−7073



5月11日(火) 図工の学習 6年生

 図工の学習の様子です。みんな丁寧に描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
クロワッサン
牛乳
じゃがいものポタージュ
ミートオムレツ
アスパラのドレッシング和え

 じゃがいもは土の中で成長するため、私たちがふだん食べているのは根の部分だと思う人がいるかもしれませんが、実は「地下茎」という、茎の部分です。同じいも類のさといもは茎の部分、さつまいもは根の部分を食べています。
 ごちそうさまでした。

5月11日(火)  アサガオのたねをまいたよ  1年生活科

 アサガオの種を植木鉢にまきました。
 成長していく様子を観察していきます。
 どんなふうに成長していくのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(月) 外国語の様子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の好きなものについて,英語で質問したり,答えました。
どの子も,外国語に親しみました。

5月10日(月)セルフディフェンス講座 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達から「お金を貸して」と言われたら、どう断ればいいでしょうか?
悪いこと、嫌なことは相手の目を見て断ることや、不審者に手をつかまれたときの護身術などを学びました。
今回学んだことを生かして生活してほしいと思います。

5月10日(月)オクラを育てています 3年生

 本校の3年生の「総合的な学習の時間」では、「食育」をテーマに勉強します。オクラを実際に育てて、食べ物についての関心を高めていきます。大切にお世話をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月)校区内探検 3年生

 今日は、丹陽西小学校の東と西へ探検にいきました。学校の周りの土地が、どのように使われているのかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月)  アサガオの種を観察したよ 1年生活科

 2年生からもらったアサガオの種を観察して、プリントにかきました。
 種の形や色に気をつけて、スケッチをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
湯葉のすまし汁
かれい甘みそフライ

 かれい甘みそフライは、給食に初登場の料理です。京都生まれの西京白みそで甘めの味付けにしたかれいに衣をつけて揚げました。かれいは、淡白な味わいの白身魚で、今日のようなフライのほか、煮魚にしてもおいしくいただけます。
 ごちそうさまでした。

5月7日(金) クラブ決めをしました 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学年でクラブ決めをしました。入りたいクラブの希望者が少なかった人はすぐに決まりましたが、大人気のクラブはじゃんけんで決めていきました。4年生にとっては初めてのクラブ活動です。みんなで楽しんで活動してほしいと思います。

5月7日(金) 背面黒板のメッセージ

 ゴールデンウィークが終わり、2日間が過ぎました。体調を少し崩している子もいて心配しています。土日ゆっくりして、月曜日に元気よく登校してくださいね。
 各教室では、背面黒板にすてきなメッセージがありましたので、紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金)みなさん、知っていますか?パート2

 みなさん、知っていますか?
 保健室の前の掲示板に、リフレーミングカードがあると紹介しましたが、こんな掲示もしてありました。「事故やけがはなぜ起きる?」みなさんは、どう考えますか?みんなで考えて、安全に過ごしたいですね。
 また、コンテナ室の近くには、給食ニュースが貼ってあります。
 ぜひ見てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
コンソメスープ
ハンバーグのワインソース

 今日のコンソメスープには、たまねぎが入っています。たまねぎは、調理員さんが手作業で皮をむいています。たまねぎのほかにも、毎日たくさんの野菜がトラックで調理場へ運ばれ、調理員さんたちによっておいしい給食が作られます。
 ごちそうさまでした。

5月7日(金) 英語を勉強したよ 2年生

 2年生は学期に1回、英語の時間があります。
 今日は、天気について英語では何というのかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

本校の人権教育

月間行事予定

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473