7月9日(金)アサガオのかんさつ 1年生せいかつか
アサガオが おおきく そだち、はなを たくさん つけています。つるは どれくらいの ながさかな? はっぱは なんまい あるかな? はなは なにいろかな? じぶんの うえきばちの アサガオを よく かんさつ しました。
【1年】 2021-07-09 18:20 up!
7月9日(金)農業の課題を解決するには 5年生社会
5年生の社会に授業では、米づくりを取り上げています。農業に従事する人が減り、また作物を育てるにはとても手間がかかるなど、いろいろな課題があります。どうしたらうまく解決できるのか、いろいろな意見が出ました。実際に実現できそうなものから現実にはかないそうにないもの、中にはすでに取り入れられていてびっくりするような考えも上がりました。
【5年】 2021-07-09 18:16 up!
7月9日(金)計算コンクール・漢字コンクールの表彰【4年生】
6月に行われた計算コンクール・漢字コンクールの表彰が行われました。
「だんだんと問題が難しくなっていくけれど、頑張ってください」と校長先生から励ましの言葉をいただきました。
【4年】 2021-07-09 18:03 up!
7月9日(金)今週の授業風景【3年生】
今週は英語や体育などの授業がありました。また、漢字・計算コンクールの表彰式もありました。天気は良くありませんでしたが、子どもたちは天気に負けないくらい元気に活動できました。
【3年】 2021-07-09 18:03 up!
7月9日(金)今日こそ! 2年生体育
前回は雨で水泳の授業が中止になってしまいました。2年生のみなさんは、とても残念がっていました。昨年は感染症予防のため、市内のほとんどの学校でプール開きができませんでした。そのため、2年生は小学校のプールへは今日、初めて入りました。「今日こそは!」 いっしょうけんめいに歓声が出そうな気持ちをがまんしながら、それでも楽しそうに授業を行っていました。
【2年】 2021-07-09 18:02 up!
7月8日(木)漢字計算コンクール表彰【かがやき】
3年生、5年生の3人が、校長先生から表彰を受けました。ちょっとドキドキした様子でしたが、3人とも頑張っていたので、表彰状をもらって嬉しそうでした。1年生の3人は、3学期に漢字計算コンクールがあります。ぜひ頑張って、表彰してもらいましょう。
【かがやき】 2021-07-08 18:07 up!
7月8日(木)糸電話を使って【3年生】
理科の授業で、糸電話を使って、音が伝わるときのもののふるえ方を実験しました。3人や4人で糸電話をつないで実験しました。一人の子の声が3人に聞こえると、「聞こえた、聞こえた」と喜んでいました。指でつまんだり、糸がたるんだりすると音が伝わらないことも確認しました。
【3年】 2021-07-08 18:01 up!
7月7日(水)調査したことをまとめよう 6年生算数
インターネットや新聞から得た情報や、クラスのみんなに調査して得た回答を、表やグラフに表してまとめてみました。いろいろな統計をとると、いろいろなことがわかってきて楽しいですね。友だちの意見を聞いたりまとめ方を相談して、調査したことがよりみんなに伝わるように工夫をします。
【6年】 2021-07-07 17:53 up!
7月7日(水)今日は七夕
このような状況の中でも、ささのは集会をなんとかできないかと児童会で考えました。
そこで一人一人が願い事を書き、クラスごとにまとめ、廊下に掲示することにしました。
色を塗ったり、絵をかいたり、飾りをつけたり…どのクラスも素敵なものができました。
みんなの願い事がかないますように。
【児童会・委員会】 2021-07-07 17:42 up!
7月7日(水)水泳の授業 5年生体育
激しく降っていた雨がほとんど上がったので、3時間目の体育はプールに入ることができました。
まずは水に慣れるため、思い切り泳ぎたい気持ちを少し押さえて、ぐるぐると水の中を歩きました。
今週は天候が不安ですが、水泳の授業ができるといいですね。プールサイドでの見守りに協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
【5年】 2021-07-07 17:41 up!
7月7日(水)ひき算の練習をしました【1年生】
初めに答えが1になる式を探し、その式の上に数図ブロックを置いて練習しました。次に、ひき算の式が書いてあるカードを使って学習しました。答えが同じになる式ごとに分けて机の上に並べます。
【1年】 2021-07-07 17:10 up!
7月6日(火)水泳の授業【4年生】
25mを歩いたり、走ったりしました。水の中を速く走ろうと、手で水をかきながら進んでいました。
【4年】 2021-07-06 18:53 up!
7月6日(火)体育の授業【3年生】
体育の授業でフラフープやボールを使った活動をしました。ボールを背面でキャッチしたり、そのボールを前でキャッチしたり楽しく活動することができました。
【3年】 2021-07-06 18:46 up!
7月6日(火)外国語活動【4年生】
今日の外国語活動では、時間の尋ね方や答え方について学習しました。1学期最後のALTとの授業でしたがみんな楽しんで学ぶことができました。
【4年】 2021-07-06 18:46 up!
7月6日(火)貴族のくらし 6年生社会
平安時代の文化について学習しました。都に住む貴族が中心の、この時代に生まれた文化は、現代でも親しまれているものがたくさんあります。
【6年】 2021-07-06 17:48 up!
7月6日(火)プールで水あそび 1年生たいいく
2かいめの プールでの じゅぎょうでした。じゅんばんに プールに はいり、はなの たかさまで しずんだり、みずの なかを はしったり しました。せんせいの おはなしを しっかりと きいて、あんぜんに みずあそびを しました。
【1年】 2021-07-06 17:43 up!
7月6日(火)調べたことをまとめました 5年生社会
農業に関することを、インターネットでいろいろと調べてみて、レポートにまとめてみました。それぞれ個性のあるレポートが仕上がりました。
【5年】 2021-07-06 17:38 up!
7月6日(火)資料を見て考えます 5年生社会
農業の生産性を高めるために、どのような工夫が行われてきたかを、資料を見て考えました。米づくりをする田んぼを耕地を整理することで道がまっすぐになり灌漑設備が整ったりしたことがわかりました。
【5年】 2021-07-06 17:31 up!
7月5日(月)プールの授業【3年生】
プールの授業を行うことができました。マスクを取っているので、一切しゃべらずに、距離を取ってプールに入りました。子どもたちは生き生きと楽しそうに活動をしていました。
【3年】 2021-07-05 18:08 up!
7月5日(月)オクラが育っています【3年生】
3年生が育てているオクラが育ち、収穫できるぐらいになってきました。各自が収穫して持ち帰ります。オクラが苦手な子もいるみたいですが、自分で育てたものをおいしく食べてほしいと思います。
【3年】 2021-07-05 16:42 up!