6月22日 1年生 国語の学習
「おおきくなった」の学習でアサガオのつるの観察をしました。色、高さ、太さなどいろいろな観点から観察していきました。「ぼくの背より高い。」「鉛筆より細いね。」などと言いながら楽しそうに観察することができました。
【1年生】 2021-06-22 16:50 up!
6月22日 2年生 スキルタイム
本日給食後のスキルタイムでは、新出漢字の練習をしました。子どもたちは空書きをして書き順を覚え、先生から教わった上手に書くためのポイントを意識して学習に取り組むことができました。
【2年生】 2021-06-22 16:37 up!
6月22日 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、八宝菜、肉団子です。
八宝菜には、豚肉、えび、いか、にんじん、たまねぎ、はくさい、うずら卵、たけのこ、干ししいたけが入っています。
たくさんの食材のうまみがつまっておいしく仕上がっていました。
【給食だより】 2021-06-22 16:36 up!
6月22日 家庭科「ひと針に心をこめて」(5年生)
5年生の家庭科では、なみ縫いに続いて、本返し縫いの練習をしました。少し難しくなりましたが、針の先をすくい、引きぬくところを粘り強く練習をしていました。この調子で練習をして、作品づくりに生かしましょう。
【職員室より】 2021-06-22 15:36 up!
6月22日 書写「はらいの方向」(3年生)
3年生の書写では、「はらい」の方向に気をつけて硬筆を行いました。左・右のはらい、短い・長いはらいなど、落ち着いて練習をしました。これからも丁寧な文字を書きましょう。
【職員室より】 2021-06-22 15:21 up!
6月22日 スキルタイムの漢字練習(6年生)
火曜日の昼は各学年、スキルタイムで新出漢字やこれまでに習った漢字の練習をしています。6年生はさすが、集中力があります。
【職員室より】 2021-06-22 14:53 up!
6月22日 くすのき 音楽療法
音楽療法がありました。「かたつむり」の歌を、手でかたつむりを作りながら歌いました。右手と左手を入れ替えるのが難しくて大変でした。「やってみよう」は先生の動きを真似して踊りました。次回の音楽療法まで、踊りを覚えていられるかな?
【くすのき】 2021-06-22 14:50 up!
6月22日 6年生 体育の授業
体育では、「ソフトバレーボール」の学習を行っています。みんなで楽しめるよう、自分たちでルールを考えながらゲームに取り組んでいます。新しいルールを自分たちで決めて、自分たちで覚えながら協力して授業を行っています。
自分と違うチームの子へも、「ナイス!!」「すごい!!」などの温かい声が聞こえてきます。
【6年生】 2021-06-22 14:50 up!
6月22日 理科「季節と生物」(4年生)
4年生の理科では、「季節と生物」の学習をしています。今日は、みんなで育てているツルレイシの成長ぶりを観察し、スケッチしました。これからの成長がたいへん楽しみですね。水やりと世話を忘れずにやっていきましょう。
【職員室より】 2021-06-22 13:07 up!
6月22日 道徳科「きんのおの」(1年生)
1年生の道徳科では、「きんのおの」を読んで、正直でいることが大切なのはどうしてなのか、考え話し合いました。子どもたちは、自分の考えを自分の言葉で発表し、周りの子たちもよく話を聞くことができました。これからも、今日のお話を思い出して生活をしていきましょう。
【いじめ対策・人権教育】 2021-06-22 13:02 up!
6月22日 算数「図をつかって考えよう」(2年生)
2年生の算数では、「図をつかって考えよう」という学習をしています。今日は、「へったのはいくつ」という視点で、図にかいて、分からない数の求め方を考えました。図に表すことで問題の解決につながってきます。よくがんばっていました。しっかり復習していきましょう。
【職員室より】 2021-06-22 12:56 up!
6月22日 国語「おおきなかぶ」(1年生)
1年生の国語では、「おおきなかぶ」の学習をしています。今日は、おばあさんがでてくる場面をまとめました。会話文を順番に音読してみました。はっきりとした声で最後まで読めていました。これからも音読を続け、さらに自信をもって声を出しましょう。
【職員室より】 2021-06-22 12:48 up!
6月22日 5年生 家庭科
玉結びや玉止め、なみ縫いができたら、自分の名前や星・ハートなどのマークを縫っています。最初のころと比べると、手際よく一つ一つ丁寧に縫うことができています。
【5年生】 2021-06-22 12:42 up!
6月22日 5年生 音楽
「こきょうの人々」を鍵盤ハーモニカとリコーダーのパートに分かれて練習しています。
和音が重なると、とてもきれいな音色が響きわたります。
【5年生】 2021-06-22 12:40 up!
6月22日 3年生 お手紙を書きました。
トンボ教室、ダルマガエル調査でお世話になった方々に、お手紙を書きました。
今日は下書きです。
「このような貴重な経験ができるのも、この方々のおかげなんだよ!」
「ありがたいね。ずっと続いていくといいよね。」
他ではできないような、貴重な経験をさせてもらい、子どもたちは感謝の気持ちでいっぱいでした。
行事を支えてくださり、3年生の子どもたちに多くのことを教えてくださった、川口先生、JAのみなさま、本当にありがとうございました。
【3年生】 2021-06-22 12:40 up!
6月21日 3年生 切ってかき出しくっつけて
粘土をひもで切ったり、へらで粘土をかき出したりして、
作品を作りました。
自分が思い描いた作品を真剣に作っていました。
「みてみてー!上手にできたよ!」
どの子も生き生きと楽しそうに作っていました。
【3年生】 2021-06-21 19:39 up!
6月21日 1年生 アサガオの花
毎日水やりをしていたアサガオの花が咲き始めました。紫色やピンク色の花が咲いたので、何人かの子が、うれしそうに報告してくれました。
【1年生】 2021-06-21 17:24 up!
6月21日 水泳指導に向けて
本日子どもたちの下校後、来週から始まる水泳指導に向けて、教室での更衣、準備体操、プールへの移動・荷物の置く場所、シャワーの浴びる順番など、様々な視点から子どもたちが安全に授業を受けられるように、職員で留意事項を話し合ったり確認したりしました。
【職員室より】 2021-06-21 17:15 up!
6月21日 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、春雨スープ、春巻、フローズンヨーグルトです。
フローズンヨーグルトは、その名の通り、ヨーグルトを凍らせたさっぱりしたデザートです。
暑さに負けず、しっかり食べて午後からの授業もがんばりましょう。
【給食だより】 2021-06-21 16:03 up!
6月21日 社会科「くらしを支える食料生産」(5年生)
5年生の社会科では、くらしを支える食料生産について学習しています。今日は、ふだん食べている食料品の産地を調べました。産地とは何かを理解し、米やみかん、牛肉などの産地を地図帳の資料を使って調べました。家に帰ってからも、その他の食料品の産地についてこれから調べていきましょう。
【職員室より】 2021-06-21 15:14 up!