最新更新日:2024/11/19
本日:count up52
昨日:341
総数:1112324
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

【5年 図工】使って楽しい焼き物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素焼き風粘土で、
思い思いの「塔(タワー)」を作りました。

5年生の保護者の皆様、
自然教室の映像はいかがでしたか。

充実した活動であったことが、
お伝えできているとよいのですが。

アサガオで

画像1 画像1
 「アサガオで遊ぼう」が終了し、いよいよアサガオの舞台は自宅へと移っていきます。
 毎日、一生懸命面倒を見ることができました。
 おうちでもきっとできます。
 ほめてあげてください。
 助けてあげてください。

1年生アサガオ 2年生野菜 のプランター運搬よろしくお願いします。

夏の交通安全県民運動

画像1 画像1
7月11日〜7月20日
 私たち大人の率先垂範により、安全意識の高い子供たちを育て、災害に強い街づくりにつなげたいです。
 先日の千葉県での事故直後に、北小教職員の行動規範を再確認しました。
1)子供の安全教育
 ・道路を横断するリスクを伝え続ける。
 ・班長に任せ切りにしない。信号に任せ切りにしない。
 ・自分で左右を見る。

2)行動規範
 誰かの命や人生を天秤にかけるような急ぎの電話はない。
 ・画面は映像を切る。
 ・ナビゲーションの操作は、止まって行う。
 ・スマホのバイブにも反応しない。
 ・抜け道は危険が伴うことを自覚する。時間に余裕を持つ。
 ・横断歩道に歩行者がいたら停車する。

当たり前のことを、当たり前にやろうと、決意を新たにしました。

ワクチン優先接種

画像1 画像1
 市内の小中学生・幼稚園の児童等が、安心して生活できるように、市内在住の教職員等を対象に、優先接種をしていただけることとなりました。

 近々、希望者の接種が始まります。
 大切に機会を活用させていただきます。

満足そうな似顔絵のモデル

画像1 画像1 画像2 画像2
先ほど紹介した似顔絵の正体が明かされます。

おいしそうに給食をほおばるモデルたちです。
先生のお腹に、
「・・・」が付いていた〜〜〜と大喜びです。

給食も、あと6回です。
ここまで、
食中毒のような大事故を発生させずに来ています。
あとわずかです、引き締めていきます。

【4年図工】トーテムポール

画像1 画像1
4の1の作品です。
2Fに上がると正面に鎮座しています。
ステンドグラスと例えるべきでしょうが、
積み方、飾り方から、やっぱりトーテムポールかな。

トーテムポールは、
北アメリカの原住民が作った木造彫刻の総称です。

【5年理科】謎を解く鍵は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
条件をたがえて育てた植物の違いから、
何がどのように影響を及ぼすのかを類推しています。
<肥料><水><日光><???>

面白いアイデアが浮かんでいるけど、
発言しようかジレンマに苦しむ様子は、
ますます応援したくなります。

次は思い切って 手を挙げてみようよ。

※写真は、今日のものと前回のものが混じってます。

【6年音楽】見事な演奏

画像1 画像1
6の2 音楽
ここまで取り組んできた、
鉄琴・木琴の仕上がりが見事です。
2人の息もぴったりです。

演奏以外の子は、
音符の足し算に挑戦中です。

似顔絵シリーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2の1を紹介します。
「難しかったことは何?」と聞くと。

「楽しかった〜〜」
「面白かった〜〜」との回答でした。

感性そのままで表現できているということなのでしょうか。
こちらも良い出来だと感じています。

こん な夏休みの目標 どう?

画像1 画像1 画像2 画像2
児童の皆さんへ
知ってますか。この掲示物。
夏休みのランチタイムを援助する仕掛けです。

毎日のランチ、一品に挑戦してみてください。
一品が難しい人は、ひと手間に挑戦だ。
おうちの人も喜ぶと思いますが。
どうでしょう。

どんな野菜

画像1 画像1
食育コーナーです。
夏仕様にリニューアルされました。

「夏野菜クイズ」
野菜の花あてクイズです。
ぜひ、ご家庭でもやってみてください。

願いいっぱいの廊下

画像1 画像1
1・2年生の廊下には、願いがいっぱい溢れていました。

「べんきょうが じょうずになりますように」
「早く 6年生に なれますように」
「てつぼうが できるようになりますように」
「足が はやくなりますように」
「テニスのせんしゅに なれますように」

「まほうが つかえるように なりますように」

きみ、きみ、まほうで何をしたいのですか?

保護者会1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆様、
担任とゆっくりお話しできましたか。
学校での頑張りが、上手く伝わっているとよいのですが。
お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

学校全体に関わるご意見をいただきました。
懇談会では、
お子様のお話に多くの時間を費やしていただきたいので、
学校全体に関わる内容(担任でなくてもよい内容)は、
職員室に待機している教員にお聞かせいただく方法もあります。
どうぞご利用ください。

魅力的な出来上がり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が似顔絵に挑戦しました。
仕入れたネタを使って指導したところ、
素敵な作品に仕上がったそうです。

なかなかの出来だと感心しています。
ここまで大きく描くことができないものです。

どの子の絵にも、とても味わいがあります。
今日は、2の3を紹介します。

3年 書写の授業

画像1 画像1
 3年生は、今年になって書写の授業で「習字」の学習が始まりました。
小筆で自分の名前を書こうというめあてで、学習をしていました。
 普段、鉛筆で書いている名前ですが、小筆で書くことは初めてです。大きな文字になってしまったり、太い文字になってしまったりと、慣れない小筆で自分の名前を一生懸命練習していました。

リメンバー・ザ・自然教室 会場準備完了

画像1 画像1
5年生職員が、短期間でできる限りの準備をしました。

ルールを守ってご観覧ください。
 1)画面の撮影禁止
 2)座って観覧(25席)
 3)1人15分以内(子供の入室禁止)
 4)会話禁止  

以上です。ご協力お願いいたします。


笹の葉サラサラ

画像1 画像1
2年生のフロアーを紹介します。
明日の七夕に向けて、
短冊がざくざくぶら下がっています。

かわいい夢がいっぱいです。
保護者会で見てあげてください。

防犯の対策まだまだ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の防犯教室で、
今まで気がつかなかったことが明るみに出ました。

1年生の「防犯ベルぶら下げ率」が、
50%切っているのではないかと感じました。

そこで、抽出クラスの調査を行いました。
=防犯ベルぶら下げ者=
1年生  4人/34人 
3年生 14人/31人
6年生  7人/30人  たった26%という結果でした。

夏休み明けには、100%にしましょう。
高学年でも、男子でも必要です。
全員が協力して、犯罪者を寄せ付けにくい、
抑止力につなげましょう。

ここまで、具体的な方針をお示しできず、
申し訳ありません。

犬山北小学校児童は、防犯ベルが必要です。
近々、注文票を送りますが、
量販店等で安く購入できると思います。

6月 貸し出し冊数比較

画像1 画像1 画像2 画像2
2019 6月 1,499冊
2021 6月 4,033冊 という結果でした。

担任が、
積極的に図書館を利用しようとしている
成果ではないかと考えています。

そのおかげで、貸し借りができる休憩時間は、
とても賑わっています。

※写真はあるクラスの学級文庫です。

図書館空っぽ大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、学級の図書館優先日を利用して、
お気に入りの2冊を借りていきます。

来週からは、2冊に加えて、
一人6冊まで貸し出します。
つまり、夏休み期間中に一人8冊まで借りることができます。

本校の蔵書(禁帯出や辞書などを除く)は6,281冊。
児童数538人×8冊=4,304冊
図書館を空っぽにできませんが、
昨年度のルールより、3,228冊、
貸出枠を増加させることができました。

荷物の重量を考えながら、
できるだけたくさん借りてください。
本の中の人物や、出来事にいっぱい出会って、
感性を高めて欲しいです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/8 山の日
8/9 振替休日
8/10 閉校日

学校紹介

いじめ防止

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

防災・防犯

<トライ>作品募集

コロナウイルス

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269