最新更新日:2024/11/27
本日:count up23
昨日:62
総数:489955
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

ふれあい・図書館に行きました(4/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に図書館に行き、図書館の使い方と本の貸し出しをしました。司書の先生にお話しいただいたのち、それぞれで本を探しました。1年生は、後日交流クラスで貸し出しをする予定です。

ふれあい・外で写生会の絵を描きました(4/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふれあい1組では、外に出て校舎や遊具の写生会の絵を描きました。子どもたちは、外に出て書くものからの位置をきめて、集中して描いていました。

ふれあい・ボール遊びの練習(4/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、北運動場でドッヂボールの練習に参加しました。先生から「まだ投げていない子がいたら譲ってあげてね」という言葉を守って、全員がボールを投げることができました。

ふれあい・走り高跳びの練習(4/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、屋内運動場で走り高跳びの授業に参加しました。準備体操をして道具の準備を協力して行いました。今日は、65センチのバーをクリアする練習であったので、自信をもって跳んでいました。

2年生 大きな動きでのびのび描こう(4/21)

図工では、大きな動きを表現しようと子どもたちが頑張っています。
紙が大きいので、立ち位置を変えながら、一生懸命描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1年間よろしくお願いします。(4/21)

明日の遠足に備えて、ペア児童同士であいさつをしました。
2年生は名刺を渡して、「よろしくお願いします」と呼びかけていました。
明日は、お兄さん、お姉さんとして活躍してくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「帰り道」
律と周也の人物像に迫りました。
自分の考えを他の子たちと共有しながら進めています。

5年生 知能検査 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
例年、4月に2・5年生は知能検査を行っています。
先生の説明をよく聞いて、やり方を理解してから真剣に集中して取り組んでいます。

4年生 国語 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「白いぼうし」
お互いの考えを発表し合い、聞き合って学んでいます。

3年生 体育 4/21

画像1 画像1
登り棒や肋木での運動の後、縄跳びを行っています。
画像2 画像2

2年生 知能検査 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・5年生は、例年、4月に知能検査を行っています。
短い時間で多くの問題に答えることを、何度も繰り返します。
先生の説明を聞きながら、皆、集中して取り組んでいました。

1年生 国語 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらがなの書き方を、一文字ずつ習っています。
子どもたちは板書やデジタル教科書(スクリーン)を見ながら、担任の先生の「今日、完璧じゃなくても、だんだんできるようになればいいよ。」という言葉に励まされながら、一文字ずつていねいに書いています。

1年生 授業の様子(続き)4/20

 続きの写真です。PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子(続き)4/20

 続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子  4/20

 今日の国語と算数の様子です。
 2組では今日、『鉛筆の持ち方』と『書くときの姿勢』を重点的に行いました。毎日使っていくものなので、日々意識をしながら美しい字へとレベルアップしていきたいと思います。
 算数では、5までの数当てゲームを行いました。ペアで何個か隠し、残りの数から推測し当てるというものです。頭の中で5を合成する訓練はこれからの算数でも大切になってきます。ぜひおうちでも遊んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい・帰りの準備(4/20)

画像1 画像1
 1年生は、帰りの準備を一人で行いました。これまで声をかけないといけなかったのですが、自分で荷物をとって、ランドセルに入れることができました。

ふれあい・丸い形に絵を描きいて色をつけよう(4/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工では、丸い形にクレヨンや絵の具などを使って絵を描いて色を塗りました。子どもたちは、自分ならではの絵を描き、色を付けていました。

ふれあい・給食の残飯の処理の練習(4/20)

画像1 画像1
 今日の給食では、1年生に残飯の処理の仕方を練習しました。先生の指示通りに行っていたので、上手に食管に入れることができました。

ふれあい・国語の授業(4/20)

画像1 画像1
 今日は、教科書の音読を入れた国語の授業を行いました。1年生は、なぞり書きも上手になってきました。6年生は、漢字や写し書きを間違えないように行いました。

2年生 1年生に名刺をわたそう(4/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は1年生との遠足が予定されています。
その他にも1年生と2年生は交流する機会が多くあります。
今日は、2年生から1年生へ出会いの際に使う名刺を作りました。
「1年生が読めるようにひらがなで書こう」など、早速上級生としての思いやりの言葉が出ていました。

一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp