最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:95 総数:972760 |
広報委員 図書ボランティア スマイルさんによるお話会撮影今日は、30日(水)放送予定の七夕ミニお話会の撮影をしました。 先生のゲスト出演もあります。 お楽しみに〜? 5年生 今日の様子子どもたちは、暑さに負けずに毎日がんばっています。 家庭科の授業は、ボタンつけとなみぬいに挑戦し、縫い方のポイントを意識して集中して取り組んでいました。 体育の授業はマット運動に取り組み、タブレットを使って仲間同士で互いに技を見合い、意欲的に練習する姿が見られました。 子どもたちの願いを採用!昨年度、子どもたちに、新体育館の前のスペースををどのようにしたいかという4択の希望調査がありました。その中で希望の多かった「芝生の丘をつくること」「この地域にゆかりのある樹木を植えること」が選ばれ、実際に計画に加わっています。 これまで親しんできたビオトープをなくなりましたが、芝生広場でも引き続き樹木を植え、自然に親しんでいきます。 愛知県知事からのメッセージ広報委員会広報委員ボランティア委員会活動 今日はベルマーク収集の日です。 長放課に分担して回収、仕分け作業をしていました。 みんなテキパキと慣れた手つきです! 3年生 図工「くぎ打ち、トントン」子どもたちのアイデアはおもしろいです。くぎでたてがみを表現したり、手足が動くように工夫したり、それぞれが自分らしい作品をつくっていました。 すべての子どもに、笑顔を。ユニセフから募金のお礼が届きました。 皆さんからの募金が、世界中の子どもたちの笑顔につながることを願っています。 5年生 図工5年生は電動のこぎりを使って、ホワイトボード作りを行なっていました。細かい作業もありますが、手を切らないように慎重に切っていました。 3年生 図工トン、トン、トン。上手にかなづちを使って、釘を打っています。 3年生 土の清書をしました。書写の毛筆の授業で「土」の漢字を書いています。習字道具を使うようになり数ヶ月が経ちますが、子どもたちは筆の使い方が少しずつ分かってきたようです。子どもたちは先生に教えてもらった「始筆・送筆・終筆」を大変集中しておこなっていました。 5年生 野外学習に向けて野外学習に向けて今日は、キャンプファイアーのプログラムにある「アブラハムの子」をみんなで練習しました。はじめは、恥ずかしそうにしていたり、動きが小さかったりする人もいましたが、練習をしていくうちに恥ずかしさが少しずつなくなり、楽しく踊れるようになってきました。野外学習まであと2週間となりました。また明日からも日程や持ち物の確認を子どもたちと一緒にして、準備を進めていきます。 日本語教室日本語教室では、1年生2名が算数の「ふえたり へったり」の学習をしていました。 先生に「ふえたかな?へったかな?」と問われると、とても元気に「へった〜!」と答えていました。 図書ボラさんによる校内掲示物図書館です。かわいらしい飾り付けでいっぱいになりました。 図書館は大盛況長い放課の図書館は大盛況です。本をたくさん読む子どもたちであふれていました。 2年生 学活教育実習の先生の授業です。熱中症にならないようにするためにはどうしたらよいか、みんなで考えました。 広報委員会最近、落し物や紛失物はありませんか? 西側の渡り廊下にはたくさんの落し物が置いてあります。 持ち物にはしっかり名前を記入して、しっかり管理しましょう。 広報委員会挨拶運動で気持ちは晴れ晴れします。 元気な挨拶をありがとう!! 広報委員会ボランティア委員会活動 今日はベルマーク収集の日です。長放課に分担して回収、仕分け作業をしていました。 みんなテキパキと慣れた手つきです! 広報委員会5年生 長放課トーチトワリング練習風景 桝田先生と皆で力を合わせて、野外学習での発表に向けて頑張っています。キレイに揃う姿はかっこいいです! 3年生・6年生 体育1時間目。運動場では、3年生がリレーのバトンパス練習を、6年生が鉄棒の練習をしていました。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |