最新更新日:2024/11/29
本日:count up2
昨日:44
総数:785721
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

6月18日(金)図書館利用(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3時間目に図書館へ本を借りに行きました。まだまだ知らない本がたくさんあり、どの本を借りようか悩んでいました。
また、悩んでいる子を待っている間は、別の本を選んで真剣に読む姿が見られました。
 読書週間は終わりましたが、これからもたくさんの本を借りて読めるといいですね。

6月18日(金)みんなの前で・・・(5年生)

 みんなの前で何かをやっている姿を撮りました。

1枚目 理科の時間にメダカのオスを探して発表している姿
2枚目 係のお知らせをみんなに伝えている姿
3枚目 日直として帰りの会を行っている姿

どの児童もみんなの前で堂々と行っている姿がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金) 私たちにできること (6年生)

 国語では、学校や地域などの身近なところ、さらには日本や世界全体に目を向け、どんな環境・資源の問題があるか考えました。そこから一人一人テーマを決め、問題に対して自分たちにどんなことができるか提案する文章を書きます。
 今日はそれぞれが取り上げた問題について、調べ学習を行いました。集中して取り組み、充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(金)放送集会

教室で、校長先生のお話を聞きました。さかなクンの体験談を聞き、いじめの防止について深く考えました。一人一人の表情から、心に響いている様子が伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(金) たしざんカード (1年生)

たし算カードを使って、たし算の計算の練習をしました。
「答えはいくつ」や「大きさくらべ」など、ゲームをしながら楽しく学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木)英語の授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英語のUnit2の総まとめとして、今回はペアで、誕生日や誕生日にほしい物についてたずねあうパフォーマンステストをすることになりました。今日はテストの準備として、たずね合う練習をした後、相手の子に渡すバースデーカードを作成しました。相手が喜んでくれるようなカードを作ろうと、一生けんめい取り組んでいる子もいました。

6月17日(木) 知りたいことを考えて質問しよう (3年生)

 友達の話を聞いて、疑問に思ったことや聞きたいことを考えて質問しました。上手に受け答えができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 歯科検診(4年生)

 今日、歯科検診が行われました。

 「虫歯はないか」「気になるところはないか」など、一人一人診ていただきました。
4年生になると、永久歯も増えてきます。大切な歯を守るためにも、ご家庭において丁寧な歯磨きを心がけましょう。

 後日「歯科検診結果のお知らせ」をお渡しします。虫歯や歯肉炎など治療を要する場合には、一日も早く受診されることをお勧めします。
画像1 画像1

6月17日(木)帰りの会(1年生)

 5時間目が終わった後、帰りの準備や黒板を拭くこと、窓を閉めることがはやくなりました。そして、帰りの会もスムーズに行えるようになりました。きちんとできることが増え、頼もしさを感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(木) かん字の学しゅう:書写 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の授業で、漢字の学習に取り組みました。今日は、書き順に気をつけて練習しました。縦画から書くのか、横画から書くのかを一つ一つ確かめました。集中して、丁寧に書くことができていました。

6月17日(木) 体育(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1時間目に体育を行いました。前半は体幹を鍛えるトレーニングをし、ボールを左右に100回動かして腹筋も鍛えました。みんな最後まで頑張れました。その後はボール遊びをして楽しみました。

6月16日 漢字の広場 (3年生)

 漢字の広場の学習に取り組みました。絵と指定された言葉を使って、物語をつくる学習を行いました。それぞれの子が、絵や指定された言葉をもとにオリジナルの物語を楽しくつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(水) つないで つるして (そよかぜ)

今週の図画工作では、「つないで つるして」の題材に取り組みました。
細長くした新聞紙をつないでもっと長くしたり、黒板やパーテーションから吊るしたりしました。教室中、紙でいっぱいになった頃、ある男の子がペットボトルのキャップを高いところからコロコロ転がすと、机を伝って教室の端まで転がりました。他の子も面白がって真似をして、みんなでコロコロ転がして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(水) 放課の過ごし方(5年生)

 読書週間は終わりましたが、多くの児童が本を借りに図書館に足を運んだり、読書に取り組んだりしています。これからも多くの本にふれることで、よりよい成長につなげてほしいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(水) 図工「コロコロガーレ」(4年生)

 図工「コロコロガーレ」の学習で、作品作りに取り組みました。

 ビー玉が転がるように、タワーを作りスロープをつけたり、落とし穴を作ったりするなど、それぞれの工夫が感じられる楽しい作品になってきています。

 出来上がった作品で、みんなで遊ぶ日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(水) 光のプレゼント:図画工作 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、図画工作の時間に「光のプレゼント」に取り組んでいます。「光のプレゼント」では、光を通してできる色の美しさを楽しむために創作活動をしています。

 「光を通したらどんなふうに見えるかな?」とわくわくしながら子どもたちは作り進めています。さまざまな形に切り抜いて、セロハンを貼っています。完成したら、光を通して楽しみましょう!

6月16日(水) はさみでかみをきってみよう (1年生)

 今日は、はさみで紙を切る練習をしました。安全なはさみの使い方を守り、線からずれないようにゆっくり丁寧に切りました。また、折った紙を重ねて切ることで、広げたときに素敵な形が出来上がりました。楽しくはさみの練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 授業力向上を目指して

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、アドバイザーによる訪問研修がありました。授業を参観していただいた後、アドバイザーの先生と一緒に授業の振り返りを行いました。今回の指導・助言を生かし、よりよい授業を目指して先生たちも頑張っていきます。

6月15日(火) 家庭科でいろいろな縫い方を習いました。 (5年生)

 家庭科「ひと針に思いをこめて」の学習では、裁縫を学習しています。今日はなみ縫い・本返し縫い・半返し縫いに取り組みました。苦戦しながら一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) ミニトマトのわき芽とりをしたよ (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の授業で、ミニトマトのわき芽をとりました。ミニトマトが生長するために、余分な部分を取り除く作業です。お話をしっかりと聞いて、自分の苗のわき芽を丁寧にとることができました。また、少なくなった土を追加したり、肥料をあげたりと、しっかりとお世話をしています。今後のさらなる生長が楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

重要なお知らせ

各種書式

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★