最新更新日:2024/11/13 |
7月1日(木) がんばっています(1年生)大きめのボールを使って楽しく活動していました。ボールの扱いは難しいですね。 7月1日(木) 聖武天皇の政治(6年生)秋の修学旅行では、聖武天皇の偉業を実感できると思います。 しっかりと学習し、修学旅行につなげたいですね。 7月1日(木) こくごちゃれんじ(1年生)ひらがなをマスターできたでしょうか? 7月1日(木) 残念です残念です。 7月1日(木) 7月スタート!(3年生)総合的な学習の時間におこなっているプログラミング学習も慣れてきてスムーズに取り組めるようになってきました。 どうすれば、上手くプログラミングできるか考えている姿はとても真剣です。 6月30日(水) 生き物のひみつを調べたよ(2年生)6月30日(水) 背面黒板より明日から7月です。 暑さに負けず、最後までがんばりぬきましょう。 6月30日(水) テープ図をもとに(2年生)その図をもとに、計算をしていきます。 テープ図が作成できたら、ほぼ答えにたどり着けています。 6月30日(水) がんばっています(6年生)シュート練習に励んでいます。 6月30日(水)今日の給食今日は、具と野菜を一緒に食べる「ビビンバ」が登場しました。給食の「ビビンバのぐ」は、豚ひき肉とにんじんをごま油でいため、しょうゆ、酢、さとう、塩、おろしにんにく・しょうが、一味唐辛子といった調味料で味付けして作ります。暑くて食欲の落ちる時期ですが、給食をしっかり食べて、パワーをつけてもらえると嬉しいです。 今日も美味しくいただきました。 6月30日(水) 生き物しらべ(2年生)好きなものを調べます。 クワガタムシ、チョウなど、人気のようです。 6月30日(水) マップで確認(6年生)「碁盤の目のように」と、たとえますが、写真だけでなく、グーグルマップで京都市の様子を確認しました。 6月30日(水) プールに入りました(3年生)久しぶりのプール、楽しく活動できました。 6月30日(水) 小さい文字の練習(1年生)どのまどの位置に書くとよいのかを学びました。 6月30日(水) 立ち上がれねん土(4年生)白いねん土に絵の具を加え、色づけしていきます。すてきな色のねん土ができあがり、そのねん土を使って作品に仕上げていきます。どんな作品ができるのか楽しみです。 6月30日(水) 資料をつかって(6年生)6月30日(水) 合同な図形(5年生)合同な三角形をかくには、どういたらよいか考えました。 6月29日(火)学習の振り返り 6年生6月29日(火) 対角線で切ると(5年生)四角形を対角線で切ると、どのようになるのか実際に切ってみて確かめました。 いろいろな四角形の性質を学んでいきます。 6月29日(火) 天気にも恵まれて(6年生)久しぶりの水泳だったと思いますが、たくさん泳ぐことができたようです。どの子も満足げでした。 感染症拡大防止対策も意識して行うなど6年生らしい姿を見ることができました。 |
|