最新更新日:2024/09/27
本日:count up5
昨日:91
総数:766184
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

7/5  zoomで児童集会

今朝は、zoomで児童集会がありました。児童会長さんのあいさつのあと、2つの委員会からの発表がありました。発表する委員会も、zoomでの発表に慣れてきて、趣向を凝らした発表となりました。各教室では、委員会の発表を楽しみながら見聞きし、最後に大きな拍手を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 3年生 たくさん咲いたよ!

3年生の子たちが、朝登校すると、ホウセンカの鉢のところに集まってきます。今朝は赤い花が、たくさん咲いていました。うきうきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 朝の楽しみ

学校の北東角に、はす田があります。昨年度の6年生と今の6年生の子たちが整備をしてくれたおかげで、水が透明になり、メダカも元気に泳いでいます。はすの葉っぱも元気になってきました。今朝もいくつか花がきれいに咲いています。朝の楽しみです。

はす田の隣には、田んぼがあります。5年生が田植えをしてから1か月が過ぎました。すくすく成長してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 見守られて登校

どんより曇り空の朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら神山っ子たちが元気に登校してきました。交通量の多い交差点には、何人もの方が黄色い旗で導いてくださっていました。皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

今週も、不安定な天候が続きそうです。水分をこまめにとり、体調管理に努めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/2 かみたん、やまたんより 「元気に過ごしてね!」

神山小マスコットキャラクターのかみたんとやまたんから、お知らせです。

かみやまっこのみなさん、がっこうで かんせんよぼうを とても がんばって いますね。おうちでも マスク、あわあわゴッシー、みつをさける、おおきなこえにきをつける など、しっかり おこなって くださいね!げつようび げんきで あいましょう!

緊急事態宣言が解除され、少しずつ生活が戻ってきました。しかしながら、感染状況はまだ心配な状況です。感染対策の基本、マスク着用、手洗いの徹底、密を避けて、大声を控えることを心がけていきましょう。自分を大切に、周りの人を大切にするために。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 かみやまっこのみなさん、こうつうあんぜん!

画像1 画像1
かみやまっこのみなさん、こうつうじこに きをつけて すごしてくださいね!

地域の方から、校区内で起こった交通事故についての連絡をいただきました。この土曜日、日曜日も、雨が降って見通しが悪いうえに、自動車の往来がいつも以上に多くなることも予想されます。私たちの身の回りには、危険がたくさんあります。神山っ子の皆さん、飛び出しをしないように気をつけましょう。

大人も子どもも、交通事故に十分気をつけて過ごしましょう。

7/2 6年情報児童「1学期最後の本のかしだし」

7月中が1学期,最後の本の貸し出しです。
本が最後のため, 自分も本をかりました。
図書室には,おおぜいの子を見ました。みなさんもぜひ本をかりて大量の本を読んでみてください。
画像1 画像1

7/2 5年情報児童「ピカピカそうじ!」

神山っ子がもくもくと掃除をしている様子です。
神山では,ごはんの後が掃除です。
次は昼放課があります。
さあ,昼放課までがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 うさぎたち、元気です!

清掃時間に、飼育委員さんがうさぎ小屋の清掃をします。今日は雨なので、みんな小屋のなかにいて、清掃の邪魔にならないように(?)動いていました。みんな元気です。

おやおや、「ミックス」がちょっと丸くなったような…。抱っこしてみたら、やっぱり重くなってる!? でも、おにいさんとおねえさんにかわいがってもらって、うれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 5年生 伸びたよ!

5年生が田植えをしてから、約1か月になります。昼放課になると、当番の子が観察記録をかきにきていました。ずいぶん伸びてきて、見ている子たちもうれしそうでした。水もとてもきれいに澄んでいます。すくすくと成長してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 雨の日、図書館へようこそ

今日は6年生が図書館を使える日、本をを探しに図書館に来ていました。図書委員さんも、返却された本の登録や片付けを頑張っていました。あじさい読書週間は終わりましたが、本を見つけに来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 エコ委員会 プラごみ回収中

エコ委員会の当番さんが、清掃時間にごみの回収をしています。今日はプラごみの日。各クラスから持ち込まれたプラごみを、緑の袋に入れ替えていきます。ここからが委員さんの大切な仕事、ちゃんと分別されているかチェックします。「ここ!」と指をさしたところに、不燃ごみや可燃ごみがありました。さすが!ちゃんと見つけてくれていました。最後に重さを測って終了です。みんなのためにありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 昔の神山っ子

校長室前の廊下にある昔の神山っ子の写真を、楽しそうに見ていました。

「2,000人超えていたんだね。今より多い!」
「男子の髪の毛が短いね」
「制服がおしゃれ!」

など、色々な発見をしていました。
画像1 画像1

7/2 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、中華コーンスープ、ねぎ塩豚丼の具、蒲郡みかんプチゼリーです。ねぎ塩豚丼の具は、夏にさっぱりと食べられる塩レモン味です。レモンの酸味には、食欲を増し、消化吸収を助ける効果が期待できるため、暑さで食欲のない時期にぴったりのメニューです。蒲郡みかんゼリーの「蒲郡」は、愛知県三河地方にある市です。気候が温暖なため果物の栽培がさかんで、特に蒲郡みかんは全国的にも有名です。今日は、ゼリーでいただきます。色が濃厚でおいしそうです。

写真は、5年生の準備の様子です。当番さんが配膳室からもどってきてから、みんなで手際よく進め、あっという間に準備が整いました。豚丼もさっぱり、こってりしていておいしそうです。今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

7/2 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。しっかり手洗いしているあわあわゴッシーさんが、たくさんいます。あわあわゴッシーの手洗いの図のように、しっかり泡立ててしっかりこすり洗いをしていました。みんな、ばっちりぴかぴかの手で、給食の準備を始めます。
画像1 画像1

7/2 4年生 算数 平行四辺形ってすごい!

算数の授業で、四角形を学習してきました。今日は習った平行四辺形のピースをたくさん使って、模様を作ってみました。平行四辺形のピースは、ぴしっと揃って並ぶので、いろいろな形ができそうです。みんな頭をひねりながら作っていました。Tシャツの図案になりそうな模様もありました。平行四辺形ってすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 3年生 あっ!咲いたよ!

3年生の子どもたちは、登校するとすぐに自分のホウセンカの植木鉢を見に行ってお世話をします。
種の観察からはじめ、発芽し生長する様子をずっと観察してきましたが、そろそろ花が咲き始めました。
開花に気づいた子は「あっ!咲いたよ!」と、とてもうれしそうにしていました。
この先、結実やだんだんと枯れていく様子まで観察をします。
ご家庭でも協力をお願いすることになります。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 神山っ子の安全を守る

大阪府池田市の大阪教育大付属池田小学校で2001年に起きた校内児童殺傷時間から6月8日で20年が経ちました。児童8人が犠牲となった痛ましい時間が2度と起きないようにそれ以降、全国の学校では不審者対応の避難訓練をしています。
今日は、神山小でも不審者の侵入を想定した訓練を行いました。子供達には、

1.不審者に出会ったり、防犯ブザー・ホイッスルの音を聞いたら近寄らない。 
2.担任の先生や放送の先生の指示を聞いて行動する。
3.「おはしも」を守って避難する。
4.実際に不審者が教室に入ってきたときにどのように知らせるのか

という話を各学級で行いました。

また、今回の訓練は先生たちの連携も大事な訓練の要素でした。不審者を発見した担任からの連絡、警察への通報や不審者対応の応援、避難誘導、人員確認等速やかに子供達の安全を守れるように連携することが出来ました。

毎回の避難訓練は、いざというときに自分の身を自分で守れるようにするためにはどういう行動をしたらよいか、子供たち自身が考える機会であると同時に、先生たちが神山っ子の安全を守るための訓練でもあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 見守られて登校

今朝もなんとか傘をささずに登校できました。地域の皆様、保護者の皆様、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。また、今朝も学校周辺の交差点では、多くの車が子どもたちが横断歩道を渡りきるのを待ってくださっていました。ドライバーの皆様、お急ぎのところ、ご理解、ご協力ありがとうございました。

「プールは入れるかな」つぶやきが聞こえてきました。3、4時間めに2年生2クラス、
5,6時間目に3年生2クラスが予定されています。「雨さん、このままもうちょっと待ってください・・・」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/1 5年情報児童「黙掃〜静かに清掃〜」

今日は黙掃の日です。
毎週木曜日は,黙掃を行います。黙掃とは,黙って掃除を短くした言葉で
木曜日の「木」と黙って掃除の「黙」をかけています。
今日はこんなにごみがとれました。
黙掃の日でなくとも,静かに集中して掃除に取り組みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252