最新更新日:2024/11/21
本日:count up44
昨日:140
総数:894654
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

緑の募金

 ボランティア委員会では,今日から3日間「緑の募金」を実施しています。
募金は,学教や公園の緑を増やすことや被災の復興に使われます。
今日集まった金額は2765円でした。ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年生】わたしたちの体と運動

 理科では、骨や関節、筋肉など、わたしたちの体について勉強しています。人の体について学習した後は、モンキーセンターでサルの体について学習します。人の体とサルの体、どこが違うのか見学してきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 社会 縄文時代と弥生時代を比べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事・道具・くらし・人の視点から二つの時代の様子をふせんに書き出し、情報を共有しました。次回は、グループで集めたふせんから、縄文時代から弥生時代にかけてどのような変化があったのか考えていきます。

【1年生】 生活科   シャボン玉

 生活科の学習で、シャボン玉あそびをしました。大きいシャボン玉、小さいシャボン玉、たくさん作って飛ばしました。
画像1 画像1

第2回ハートフル活動 その2

 低学年の教室でも、今日の心のお天気を話し合っていました。
画像1 画像1

第2回 ハートフル活動(保健委員)

 今回のハートフル活動は「自分の心のお天気をしろう」でした。心も体も元気な「晴れ」なんとなく不安や心配事でもやもやしている「くもり」イライラして落ち着かない「雨」。自分の心の天気を知ることは自分を知る第一歩です。
 今回は、保健委員がまだ慣れないタブレットを活用し、活動をすすめてくれました。第3回も楽しみにして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】理科の学習

 理科室で、5年生の児童が、熱心に顕微鏡をのぞいています。さて何が見えるのでしょうか。のぞかせてもらうと、メダカの卵でした。
画像1 画像1

【2年生】外国語活動

 2年生の教室から、デイビット先生の大きな声が聞こえてきました。子どもたちはデイビット先生に続いて、果物の名前を英語で発音しています。デイビット先生にも負けないくらいの大きな声です。
画像1 画像1

6月22日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・麻婆豆腐
・焼きぎょうざ
・中華サラダ

 今日は中華の献立です。麻婆豆腐は、四川料理で辛いイメージがあります。しかし、給食で提供される麻婆豆腐は甘口で、子どもたちに食べやすい味付けになっています。


画像1 画像1

【6年生】図画工作の時間

 図工室で6年生が布に液体粘土をしみ込ませています。布の形を整えて乾かします。布が固まったら、その形を見立てて作品に仕上げるそうです。さて、どんな芸術作品ができあがるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

花に囲まれて

画像1 画像1
 今週も、校内にはいつものように花が飾られました。外の花壇は、毎朝、園芸委員の皆さんが水やりをしてくれます。水を十分吸って、元気に咲いています。

【5年生】家庭科 手縫いに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の学習では、玉結びからなみ縫い、本返し縫いを行い、玉どめをしました。慣れないことで悪戦苦闘する子が多くいましたが、最後まで集中して取り組むことができていました。

感謝状が届きました!

画像1 画像1
 日頃の皆様のご理解・ご協力のおかげで、愛知県小中学校PTA連絡協議会より、感謝状が届きました。

 誠にありがとうございました。

オンライン全校朝会 集中して話を聞くことができました

 各教室の電子黒板や児童用のクロームブックを使用して,本校で初めてオンラインによる全校朝会を実施しました。校長室で撮影されている映像が,各学級に同時配信され,児童はそれぞれの教室で表彰伝達や校長先生の話を聞きました。初めての試みでしたが,とてもスムーズに実施でき,子ども達も集中してモニターを見つめていました。今後もしばらくの間はオンライン朝会の形式を取り入れていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】国語の学習

 5年生は国語の学習で俳句を作成しています。今日は、完成した俳句をタブレットを活用して交流していました。今後、友達の俳句を読んだ感想も交流できそうです。
画像1 画像1

【3年生】理科の学習

 3年生が、中庭でホウセンカやヒマワリの観察をしていました。今日は快晴です。日光を浴びて、植物はぐんぐん大きくなっているようです。
画像1 画像1

【4年生】図画工作の学習

 4年生の図画工作の時間です。子どもたちは作品に集中して取り組んでいました。題材は「まぼろしの花」です。美しい色使いや珍しい形など、それぞれに工夫が見られました。
画像1 画像1

6月21日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・いわしの梅煮
・小松菜のなめたけ和え
・沢煮椀
・わかめふりかけ

 沢煮椀(さわにわん)とは、豚肉と千切りにした野菜が入った汁物のことです。「沢」とは、「沢山の」という意味で、具だくさんのことを言い表しています。今日の沢煮椀も、豚肉、ごぼう、たけのこ、えのきたけ、にんじん、みつばと実に具だくさんでした。
画像1 画像1

【3年生】虫かごの中には

 休み時間に、3年3組の廊下を通りかかると、子どもたちが虫かごの中を紹介してくれました。今朝、廊下の窓に止まっていたタマムシ、ツマグロヒョウモンのさなぎ、アゲハチョウの幼虫です。いろいろ育てています。
画像1 画像1

オンライン朝会

今日は、オンライン朝会がありました。どの子も集中して画面に映る校長先生を見ていました。校長先生がお話されていた、『先がけあいさつ』をこれからがんばりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287