最新更新日:2024/06/12
本日:count up46
昨日:617
総数:2795739
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

★応援イラスト登場!! 夏の大会 26(月)〜の予定★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「 リモ研 」こと、リモート研究部のメンバーが、【 夏の大会応援イラスト 】を作ってくれました(^^♪ ICT(タブレットとか)を使って、いろんなことをどんどんやろうというチームです。
3年生の先輩方に頑張ってほしい!という思いで制作してくれました。

【作:Семь】※ペンネームです♪


明日からも大会や、大会に向けた練習が始まります。
我々職員も、日々、生徒から勇気をもらっています^ー^q
お互いにガンガン成長できる夏にしていきましょう♪♪





下の陸上の記事は、無観客対策で公式Youtubeがあったのですが、チャプター設定や、タイムスタンプがなかったので、きっと観る人が手間がかかりすぎるかなと思い、【 競技 再生時間 】を載せさせて頂きました。

またゆっくりとご覧いただき、選手にねぎらいの言葉やこれからの頑張りに繋がる声かけをしていただけると嬉しいです^^q

◇陸上 愛知県大会の輝き7【走幅跳】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆走幅跳(野間口君)あと25cmで決勝進出でした。

 ⇒愛知県大会 5m60
 ⇒西尾張大会 5m55

▼Youtube【競技 再生3:22:24】
※時間バーを動かして下さい^ー^
※フィールド版の動画ですので、トラック版とは別動画になります。


◇陸上 愛知県大会の輝き6【2年1500m】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆2年1500m(加藤君)4:33:73が決勝進出ラインでした。

 ⇒愛知県大会 4:51.53
 ⇒西尾張大会 4:32.91

▼Youtube【競技 再生8:46:50】
※時間バーを動かして下さい^ー^


◇陸上 愛知県大会の輝き5【4×100mR】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆4×100mR あと0.83秒で決勝進出でした。

 ⇒愛知県大会 46.49
 ⇒西尾張大会 46.10

▼Youtube【競技 再生6:23:40】
※時間バーを動かして下さい^ー^


◇陸上 愛知県大会の輝き4【低学年4×100mR】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆低学年4×100mR あと1.26秒で決勝進出でした。

 ⇒愛知県大会 51:26
 ⇒西尾張大会 50:63

▼Youtube【競技 再生4:46:00】
※時間バーを動かして下さい^ー^


◇陸上 愛知県大会の輝き3【400m】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆400m(田中君)あと1.46秒で決勝進出でした。
 
 ⇒愛知県大会 56:32
 ⇒西尾張大会 56:29

▼Youtube【競技 再生3:41:25】
※時間バーを動かして下さい^ー^


◇陸上 愛知県大会の輝き2【200m】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆200m(井上君)あと1.05秒で決勝進出でした!!

 ⇒愛知県大会 25:12
 ⇒西尾張大会 25:02

▼Youtube【競技 再生3:14:40】
※時間バーを動かして下さい^ー^


◇陸上 愛知県大会の輝き1【3000m】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆3000m(丹羽君)※予選はありません。

 ⇒愛知県大会 10:16.32
 ⇒西尾張大会 10:15.59

▼Youtube【競技 再生11:30】
※時間バーを動かして下さい^ー^q

★夏の大会 西尾張 本日の輝き★

画像1 画像1
連日の大会だった選手も多い中、顧問の先生方から、「 みんな本当によく頑張ってました!!! 」という声が届きました^ー^q

きっとその言葉の中には、『 2年半 』というみんなと過ごした時間が含まれているのだなと感じています。

試合後というのは、監督は、一気に今までのことが蘇ってくるものなのです。
もしかしたら小学生の時から知っている選手もいたかもしれません。
とてつもなく大きな君たちの成長の時間、近くにいれたこと。
それは、「 監督の最も幸せなことの1つ 」です。

保護者の方々のご理解ご協力あって実現した今日までの道のり、顧問一同深く感謝いたしております。ありがとうございました!




【 たすき 】・【 バトン 】何を次の世代に繋げたいのか。
そして、自分自身に繋げるのかが、次なるステップですね^ー^q

ということは、また後ですからね^^
まずはゆっくり休んで下さい(^^♪
今日まで本当にお疲れ様でした!!




明日以降に出場、演奏する部活のみなさん!!
君たちには、リモート応援団がついています!
いつも近くにいてくれている仲間がいます!
いつも帰りを待ってくれているおうちの方がいます!
安心して大会に臨んできてください(@^^)/~~~
笑顔でまた会えることを楽しみにしています!

★西尾張大会 明日準決勝★(サッカー部)

画像1 画像1
明日26(月)
 10:30キックオフです。

応援よろしくお願い致します^ー^q

サッカー部 西尾張地区大会 2回戦

犬山ー七宝
4ー0

前半開始直後に先制。
全員が出場し、安定した戦いで勝利です!
次の準決勝、勝てば県大会です!

西尾張大会 2回戦(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
後半に入り、追加点!!3-0
アップをしていつでも準備をしてくれる仲間もいます。
みんな一丸で戦っています!!!!

西尾張大会 2回戦(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半2-0!
みんな頑張ってます!!

サッカー部 西尾張地区大会

 西尾張地区大会2回戦(VSあま市立七宝中学校)の
前半が終了しました。
 2ー0でリードしています。

 この調子で後半もがんばれ!

男子卓球部 西尾張大会

画像1 画像1
男子は廣瀬さん、後藤さん、女子は水野さんが県大会の出場を決めました!
みんなお疲れ様でした。
応援ありがとうございました。

サッカー部 西尾張地区大会 キックオフ

今キックオフしました!

男子卓球部 西尾張大会

画像1 画像1 画像2 画像2
何と、県大会出場を目指しての試合で犬中同士の試合となってしまいました。
広瀬さんはベスト4をかけての試合です。みんな頑張れ❗️

西尾張大会 個人戦【(男子テニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県大会出場をかけた試合、惜しくも敗れてしまいました。。。
素晴らしい時間をありがとう!
素敵な出会いをありがとう!
コーチ、顧問一同、男子テニス部を誇りに思います。


中止になった春の県大会出場という素晴らしい結果は、堂々たるチームの勲章です♪
これからもその誇りと、先輩達との練習の日々を人生の武器にしていって欲しいと思います!!
本当にお疲れ様でした!


後日、3年生と過ごす引退式が行われる予定だそうです。
1、2年生は、今までの時間と、そしてその時間を宝物に、自分たちの代を築いていって下さい!

男子卓球部 西尾張大会

画像1 画像1
県大会出場決まりました!
2人は午後県大会出場に向けての試合が続きます。粘れ犬中!
画像2 画像2

西尾張大会 個人戦(男子テニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予選リーグ2試合目
VS八開中
勝つと県大会出場が決まります!
1-2で現在リードされていますが、いける流れ!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/31 資源回収
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp