5月11日 体力テスト (5年)
体育の授業は、今日から体力テストに入りました。今日は、運動場で「50m走」「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」を行いました。子どもたちは、どの種目にも記録を更新したい!という気持ちで取り組んでいます。今後は屋内運動場での種目を行っていきます。力一杯、取り組みましょう!
5月11日 数くらべ(1年生)
数カードを使って、数の大小比較をしました。
パーテーションをして、ペアで数比べをしました。 みんなにこにこ。とても楽しそうでした。 算数で使っている数図ブロックや数カード、おはじきは学校の物をお道具箱に入れておき、1年間使います。 「いくつといくつ」でも、これらを使って、楽しく学習をしていきます。 5月11日 算数の授業(4年生)
算数では、「1けたでわるわり算の筆算」の学習に取り組んでいます。今日は68÷2の計算から、ひいて0になるわり算の筆算のしかたについて考えました。初め、子ども達は0をつける位置に戸惑っていましたが、授業の終わりには理解できるようになりました。最後に練習問題に取り組み、答え合わせをして1時間の授業を終わりました。
5月11日 初めてのテスト(6年生)5月11日 生活科・ミニトマトの苗植え(2年生)5月11日 身の回りの春を見つけよう!(3年生)さくらやたんぽぽや菜の花といった花やつくしや春キャベツや新じゃがなど、見つけた「春」について文章に書きました。 そして、グループで発表を行いました。 みんな違った「春」を見つけることができました。 5月11日 今日も元気いっぱい「おはようございます」「緑の芽が出ているよ。」 「土がぷくっとふくらんでいるよ。」 「〇○ちゃんの鉢植えには、3つも出ているよ。」 子供たちの喜びの声でいっぱいです。 5月10日 英語の授業の様子(5年)
英語の学習では、「How do you spell your name?」と相手の名前のつづりを聞き、答える活動をしています。最初は、言い方が難しくて分からないと言っていましたが、慣れてくるとだんだん上手に聞けるようになってきました。
その後は、「What ○○ do you like?」と相手の好きなスポーツや、食べ物、色などを聞きました。「うなぎって英語で何って言うの?」「手羽先を英語で言ってみたい!」と、子どもたちは意欲的に英語の学習に取り組んでいます。 5月10日 算数「たし算・ひき算」(2年生)5月10日 How are you ?(3年生)
英語では、気持ちの尋ね方と答え方の学習をしました。
How are you ?に対して、I'm fine.など、様々な答え方を学びました。後半は、マッチングゲームを楽しみました。 5月10日 図工「季節を感じて」(4年生)5月10日 50m走(1年生)5月10日 体力テストの練習(6年生)5月10日 今日も元気いっぱい「おはようございます」1年生は、アサガオの水やりにがんばっています。 「早く、芽が出ないかな。」「花はいつ咲くのかな。」そんな声が聞こえてきます。 5月7日 体力テストの練習(6年生)5月7日 音楽「茶色のこびん」(5年生)5月7日 種蒔き(1年生)
今日は、いろいろな花の種を観察しました。とても小さいオジギソウの種を見て、びっくりしていました。また、フウセンカズラのハートの模様がかわいいと喜んでいました。その後、ひまわり、マリーゴールド、百日草、わたの種を学級園に蒔きました。
オジギソウとフウセンカズラは、プランターに蒔きました。 いろいろな芽が出てくるのが楽しみです。 5月7日 答えが九九の中にないわり算(3年生)話し合いを通して、答えの出し方を考えました。 次回は、わり算のまとめです。たくさんの問題を解き、学習を身に付けましょう! 5月7日 道徳の授業(4年生)
今日の道徳は「泣いた赤おに」という資料を使って、友だちを大切にするとはどういうことかを考えました。まず、子ども達にとって友達ってどんな人かを考えました。そのあと資料を読み、赤おにの気持ちを考えながら友だちについて考え、話し合いました。最後に友だちとよりよい関係をつくっていくために大切なことはどんなことかを考えてプリントに記入しました。
5月7日 体育「てつぼう」(2年生)「できなかったことが練習をしてできるようになった」こうした体験をたくさんさせてあげたいと思います。 |
|