6.16 がんばる丹陽っ子(環境・美化委員会)
環境・美化委員会の児童が清掃時間にゴミの分別回収に取り組んでいます。
学校のエコは、ごみの分別から。一人一人が心がけていきましょう。 6.16 班長・副班長会
月1回の班長・副班長会が中間放課にありました。
日頃の登下校の様子でよかったところ、気をつけていくとよいところなどについて、通学団担当の先生からお話がありました。その後、各通学班ごとに振り返りをしました。 6.15 学ぶティーチャーズ(写生会校内審査会)
写生会の校内審査会を行いました。各学年の力作に先生たちから感嘆の声が上がっていました。審査をするとともに、先生たちは作品を見る目も養っています。
6.15国語の授業(5年生)
国語では「同じ読み方の漢字」を学習しています。
刀をさす。 時計をさす。 同じ「さす」でも「指す・差す」どちらの字を使うかという学習です。国語辞典で言葉の意味を調べ、根拠を明らかにして答えるようにしています。たくさん辞書で調べました。 6.15 パソコン室での学習(2年)6.15 選挙出前トーク(6年生)選挙について説明を聞いて学んだ後、実際に模擬投票を行いました。 選挙公報を読んだり、演説を聞いたりして、候補者のどちらに投票しようか真剣に考え、投票することができました。代表の児童は、受付や選挙立会人に挑戦しました。 授業後、子どもたちからは「選挙に行ってみたい。」「選挙ってこんな感じなんだ。」という声が聞こえてきました。とても良い学びになったことと思います。 6.15家庭科授業(5年生)6.15 がんばる丹陽っ子
蒸し暑い中にも、さわやかな風が校舎に入ってくる午後。午後の児童の授業風景です。集中して学習に取り組む姿がたくさん見られました。
6.15 ツバメの子育て
前回の観察から2週間がたちました。巣の様子を見てみると、ひなが少しですが、頭を出しています。しばらく見守ってみると、親ツバメがやってきて、ひなに餌をあげている姿が何度も見られました。このまま、すくすくと育ち、空を飛び回る姿が見られるのが楽しみです。
第1回学校運営協議会報告と第2回案内について
【第1回報告】
1 日 時 令和3年6月3日(木)(書面開催) 2 場 所 事前に要項を委員へ送付し、検討する。意見等があれば学校へ連絡する。 3 公 開 文書による検討のため、公開なし。 4 傍聴人 0名 5 参加者 12名 6 議題 以下の議題について承認されました。 ○令和3年度の教育方針について ○令和3年度の年間行事について 〇コロナウィルス感染症対策について ○授業および学力向上に向けて ○学校だより「丹陽の風と音」について 【第2回の開催予定】 1 日 時 令和3年9月9日(木)10:00〜 2 場 所 本校 パソコン室 3 公 開 個人情報がある議題については、非公開とします。 4 傍聴人定員 3名 ※傍聴を希望する場合は、8月2日(月)までに 学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人の確認ができるものをお持ちください。定員を超えた場合は先着順とします。 5 議 題 ○1学期児童意識実態調査結果について ○2学期行事予定について ○運動会、わくわくフェスタについて ○各領域部会から 【学校教育部】 【家庭教育部】 【地域・連携部】 【調査広報部】 6 問い合わせ先 本校 教頭まで 6.14 委員会活動
今日は6時間目に、月1回の委員会活動がありました。環境整備や点検活動、今後の活動の準備等それぞれの委員会の計画に従って、活動しました。高学年として、責任を持って取り組むことができました。
6.14 はく動と脈はく (6年)はく動は心臓の動きのことを表し、脈はくは、はく動によって動く血管のことを表します。はく動と脈はくが1分間に何回動くか数えてみました。2つとも動く回数がほぼ同じで、はく動によって脈はくがうまれていることを学びました。 6.14 ザリガニつりをしました。(あじさい)6.14 元気いっぱい3年生
暑い日が続きますが、元気いっぱいの3年生です。
先週の木曜日は2組で、金曜日は1組で、ALTのセルヒオ先生と一緒に英語活動を行いました。1から20までの数の数え方を使ってゲームなどをしながら楽しく学んでいました。 教育実習も今週で最後になりました。授業や休み時間を通して一緒に過ごすことで仲良くなれた児童も多いと感じます。もうすぐお別れはさみしいですが、残りの時間を大切に過ごしてほしいと思います。 6.14 ザリガニ釣りをしたよ(2年生)6.14 授業の様子(1年生)2組は書写の授業を行いました。 どの子も真剣に活動に取り組んでいました。 6.11書写授業(5年生)6.11あじさい七夕会準備(あじさい)図工の時間には、全員でそれぞれの七夕飾りを作っています。短冊には、じっくり考えて願い事を書いていました。 コロナ禍で子ども達のお楽しみが少なくなっているので、みんなこの七夕会をとても楽しみにしています。 6.11 釘打ちトントン(3年生)
3年生は、図工の授業で、金づちと釘を使って立体作品を作っています。
金づちの扱いや、釘の打ち方などを学習し、みんな思い思いに作品を作っています。 6.11 授業の様子 1年
今日の授業の様子です。
1組は、クラス単位で図書館に出かけ、本を借りたり、読書をしたりしました。 2組は、運動場で体育をしました。ボール投げをしました。 どの子も意欲的に取り組みことができました。 |
最新更新日:2024/11/18
本日:2 昨日:69 総数:569510 |