最新更新日:2024/11/18
本日:count up8
昨日:26
総数:489498
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

1年生 係決め  4/12

学級での係を決めています。
みんなで話し合いながら、進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 初めての習字道具 (4/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年になって、初めて書写の時間に毛筆の学習をしました。習い事で経験している子以外は初めての体験です。今日は、道具の名前と置き方や使い方の学習をしました。毎週月曜日の2時間目には、毛筆の道具を用意してきます。また、毛筆の墨が衣服に付く場合に備えて、墨がついてもよい服装をさせていただけるとありがたいです。

学校運営協議会年間予定

○第1回学校運営協議会(6月9日)
 ・令和3年度の教育目標、経営方針、重点目標について提案検討

◎第1回西成東部中学校区3校学校運営協議会(6月10日)
 ・小中学校の連携をもとにした組織・活動の検討
 ・組織・今後の予定について
 ・専門部会の活動計画検討

◎第2回西成東部中学校区3校学校運営協議会(9月9日)
 ・専門部会毎に1学期の活動の振り返り及び2学期の取り組みについて

○第2回学校運営協議会(9月29日×→28日○に変更になりました) 
 ・学校、子どもたちの様子について
 ・1学期の学校生活の振り返り及び2学期の取り組みについて

○第3回学校運営協議会(12月7日)
 ・運動会の反省について
 ・「餅つき大会」について
 ・令和4年度行事について
 
○第4回学校運営協議会(2月8日)
 ・学校評価について
 ・令和4年度の学校経営方針について

◎第3回西成東部中学校区3校学校運営協議会(2月17日)
 ・各校の運営協議会での取り組み 
 ・専門部会ごとに年間の活動の反省及び今後の課題について

2年生 心と気持ちを揃えて(4/9)

2年生の学級目標を考えているときに、「色々な人と力を合わせていくことが大事だ」と、児童から意見が出ました。
まずは近くの席の友達同士で、心と力を合わせようとミニゲームに挑戦しました。
ペンを指先で押さえて、バランスをとって持ち上げます。
持ち上がったチームの児童は、満面の笑みがもれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自学プリントがんばっています。 (4/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、2年生の時に行っていた自学プリントを宿題に出しました。今日、見せていただき、力作がぞろいで驚きました。内容的には、自分の関心のある分野のものであれば、高学年や中学生以上の内容のものもあり、素晴らしいと思いました。これからも1週間に1回の割合で行う予定です。

1年生 外遊びのしかた

 今日外遊びについて遊具の正しい使い方や順番をみんなでお勉強しました。たくさんのお友達と仲良く遊ぶためにも、今日お勉強したことを忘れずに、来週からも元気に遊んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 身体測定と視力検査 (4/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4時間目に、身長と体重の身体測定と視力検査を行いました。最近は、身体測定や視力検査もデジタル機器で検査できるようになり、とても短時間で、正確に検査できるようになりました。結果は、後ほどお知らせします。

1年生 外遊びのしかた

続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 初めての体育 (4/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目に、運動場で体育を行いました。少し肌寒かったですが、「遊具あそび」や「なわとびあそび」などで、とても楽しく運動することができました。縄跳びや遊具あそびは年間を通じて行っていく予定です。1年間でどこまで進歩できるか楽しみです。

3年生 黒板メッセージと朝の様子 (4/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今日から本格的に学校生活が始まりました。どの子もやる気いっぱいです。この時期に、がんばっていることをたくさん見つけて、ほめて、ほめて、ほめまくっています。気になるところも多少ありますが、今はできるだけ指摘しないで、子供たちを応援しています。

避難訓練 4/9

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に、大地震を想定した避難訓練を行いました。
児童は、一人も逃げ遅れることなく全員が避難できるように「お・は・し・も」を徹底することをめあてに、教職員は前回の避難訓練の時の反省を生かし、AEDやエピペン、携帯電話なども必ず持って避難するように心がけました。
避難訓練担当の先生や校長先生から「訓練は100点でなくては駄目。一人でも取り残してはいけない。今日は静かに避難し待てた子がほとんどだったけど、次回は今日よりさらに早く避難できるようにしてほしい。」というお話がありました。
一人一人の命を守るための訓練ができました。

6年生 係決め 4/9

クラスの中での係を決めています。
希望が重なった時には、ジャンケンで決めています。
一人一人が責任を持って係の役割を果たせば、皆によって過ごしやすいクラスになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 委員会決め 4/9

誰がどの委員会に入るか、皆で話し合いながら決めています。
5年生の子たちにとっては、初めての委員会活動です。一人一人の活動によって、西成東小の皆が気持ちよく生活できるようになります。がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生  身体測定・視力検査 4/9

体操服に着替えて4、屋内運動場で実施しました。
待つ時間がありましたが、高学年らしく静かに待つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 4/9

「きつつきの商売」を学んでいます。
新しいノートに、ていねいに書こうと皆、頑張っていました。いよいよ、3年生の学習がスタートですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級活動 4/9

学校でのきまりや遊び方について、担任の先生から説明してもらい、確認しています。
よい姿勢で聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 身体測定・視力検査 4/9

入学して初めての身体測定・視力検査です。
これからの成長が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 委員会決め 4/8

自分が活動したい委員会に、名前のプレートを貼って、重なったときはジャンケンで決めています。
6年生の子たちは、昨年度、すでに委員会活動を経験しています。委員会活動は、毎日のようにやることがあります。そのひとつひとつは、それほど目立つことではありません。ボールに空気を入れたり、せっけん液を補充したり、放送によって今、何をする時か知らせたり、委員会活動は西成東小学校に欠かせません。
6年生の子たちは、きっと、それぞれの委員会で活躍し、学校を支えてくれることでしょう。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学年集会  4/8

ひまわりホールで、学年集会を開き、学年目標の発表をしました。
この1年間の方向性が決まりました。みんなで、学年目標に向かって進んでいけそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 自己紹介 4/8

自己紹介をしています。
自分の名前と3つのアピールポイントを一人一人が話しました。
みんな真剣に聞いていました。きっと「ぼくと似てるな」「わたしとはちがうけど、おもしろそうだな」というように、お互いのことを知るよい機会になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
7/16 B日課
7/18 家庭の日
7/19 B日課 食育の日
7/20 終業式 交通事故ゼロの日 あいさつの日
7/21 5年野外教育活動(旭高原)
7/22 海の日 5年野外教育活動
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31