最新更新日:2024/12/27
本日:count up12
昨日:35
総数:647429
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

こん虫かな?(理科)【6月18日(金) 3年生】

「いろいろな生き物を昆虫かどうか見分けよう」というめあてのもと、「トンボ」「バッタ」「クモ」「ダンゴムシ」は、昆虫か昆虫でないかをと考えています。昆虫には、あしが6本、「頭・むね・はら」の部分に分かれていることを習っています。それを使って考えます。答えがわかりましたか?
画像1 画像1

あじさい読書週間【6月18日(金)の2年生】

図書館での読書。やっぱり、集中して静かに取り組めるクラスですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定に向けて【6月18日(金) 4年生】

6月22日(火)に漢字検定が行われる予定です。今日は、漢字検定に向けてプリントが配られました。担任の先生から「90点以上をめざしましょう」との声がありました。がんばってね。
画像1 画像1

かなづちでトントン(図工)【6月18日(金) 3年生】

かなづちの正しく使い、自分がつくりたいものをつくります。何ができるか楽しみです。
画像1 画像1

おおきなかぶ(国語)【6月18日(金) 1年生】

今日は、かぶがなかなか抜けないときの、おじいさんの気持ちを考えていきました。
画像1 画像1

登校です【6月18日(金) 全児童】

雨が降りそうでしたが、無事登校を終えました。今日も、見守り支援の方々やPTAの方々に守られて登校できました。ありがとうございました。児童のみなさんも、ありがとうの気持ちをこめて、「おはようございます」を伝えましょう。
画像1 画像1

ちょきちょきかざり その2【6月17日(木)の1年生】

切ってできた形から想像が膨らみ、思いついたことを友達と共有していました。
とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間 【6月17日(木)の1年生】

手洗い場や老化掃除を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちょきちょきかざり 【6月17日(木)の1年生】

ハサミの使い方を確かめたあと、紙を折ったり、切ったりして飾りを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自立5【6月17日(木)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習後に、ノートに感想をまとめました。

自立4【6月17日(木)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科で洗濯実習を行いました。

自立3【6月17日(木)の6年生】

 とてもよい字を書くことができる人が増えてきました。
画像1 画像1

自立2【6月17日(木)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心を込めて書いています。

自立1【6月17日(木)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 習字で、「思いやり」を書きました。

スイミー(国語)【6月17日(水) 2年生】

今日は、「三ばめんを読みとろう」のめあてのもと、すばらしい生き物を、文や絵で表現しイメージをふくらませることで、元気を取りもどすスイミーの気持ちがわかってきました。
画像1 画像1

ハードル走【6月17日(木) 4年生】

体育の授業の様子です。

ペアの子と、歩数やフォームを見合い、
アドバイスし合って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちたんけん(生活科)【6月17日(木)の2年生】その2

のうきょう(JA)に到着。外観だけの見学ですが、見つけたものをメモして…。探検メモ作成中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How many ・・・ ?(英語)【6月17日(木) 3年生】

英語で、リンゴがいくつあるかを質問し、答えています。自分が答えたいリンゴの数だけ色を塗りました。
画像1 画像1

短歌・俳句に親しもう【6月17日(木) 4年生】

短歌・俳句に親しもうのスタート、1時間目の授業でした。手始めに、松尾芭蕉について勉強しました。芭蕉は、江戸時代のはじめ、今の俳句のもととなる、俳諧(はいかい)をよむことを仕事にしていた人で、「おくのほそ道」の作者としても有名です。五・七・五、わずか十七音の中に、しみじみとした趣やかれた味わいを表現することで、それまで、言葉遊びが中心だった俳諧を、芸術性あふれる文学に高めた人であることを知りました。これから、短歌・俳句を味わっていきます。
画像1 画像1

複雑な小数の割り算【6月17日(木) 5年生】

昨日に引き続き、小数÷小数の授業です。割る数を整数にして計算するということは、昨日の授業でみんなマスターしています。しかし、本日は、答え(商)が整数ではありません。商が小数になることは、筆算するときに、小数点の位置を意識することで、わかることを、実際の問題から確認しています。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/15 5限授業・通学団会・大掃除
7/19 給食終了
7/20 終業式
その他
7/18 ビューティフルサンデー(ボランティア活動)
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp