最新更新日:2024/11/28
本日:count up10
昨日:79
総数:785500
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

6月24日(木) 図工の時間 (3年生)

 かなづちで釘を打ち、生き物や乗り物をを作っています。ケガなく安全に道具を扱うことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(木) 避難訓練(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は学校で暴風警報が出た際の避難訓練を行いました。通学団ごとに集まって避難の仕方の話を聞き、通学路の安全確認をしながら下校をしました。そよかぜ学級のみんなも、自分の通学団の集合場所を再度確認し、確実に下校できるようにしていきたいと思います。

6月24日(木) 身体測定 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体測定と熱中症対策の学習を行いました。

ビデオを視聴して、熱中症の原因や種類について知りました。

また、熱中症対策としてイオン飲料が効果的なことを学びました。

あまり運動をしていないときは、
水で薄めることで糖分のとりすぎを防ぐことができるので、
自分の状態に合わせた飲み方ができるといいですね。

「熱中症は自分で防げる病気」なので、学校以外でも、意識をしながら、
暑い夏を健康に過ごせるようにしていきましょう。

6月23日(水)面接相談3日目

今日は、面接相談3日目でした。先生とじっくり話をしたあと、にっこり笑顔になる子がたくさんいました。
画像1 画像1

6月23日(水) 逆上がりの練習:体育 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育のてつぼうあそびでは、逆上がりの練習をしました。いろいろなぶら下がり方や上がり方、回り方、下り方をした後の挑戦です。逆上がりができない子は多くいます。そこで、腕の力や足の振り上げ方を確かめるための練習をしました。そして、今日の内にできるようになった子もいました。できるようになりたいと何度も挑戦する姿が見られました。

6月23日(水) 道徳 「ありがとうの手紙」 (2年生)

道徳で「ありがとうの手紙」というお話を読みました。
4つの手紙には、誰に対する、どんな「ありがとう」の気持ちが書かれているかを読み取りました。
その後、自分は誰に、どんな「ありがとう」の気持ちを伝えたいかを考えました。
おうちの人、友達、習い事の先生など、たくさんの人への「ありがとう」がありました。
「ありがとう」を伝えると、自分も相手も心があったかくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火)モーターカーを作って走らせよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの子どもたちが心待ちにしていたモーターカー作りを行いました。いつもの授業以上の集中力でどんどん作っていきます。できた子は教室で試走させた後、家庭科室に移動してしばらく走らせて遊びました。その後、まだ完成していない子のお手伝いもしっかりできました。

6月23日(水) 歯や歯磨きについて (3年生)

 養護教諭から、歯磨きの重要性や永久歯の大切さなど、さまざまな話がありました。歯磨きをする際、磨き残しがちになってしまう場所や磨く順番などを一緒に確認しました。ずっと付き合っていく歯なので毎日丁寧に磨いてくれたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水)今日も1日楽しかったよ!(1年生)

中間放課は全員外に出て、元気に遊びました。算数の時間には、ペア活動でたしざんの問題を出し合いました。おうちでの練習の成果が出てきて、上手にできるようになりましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 保健の学習(5年生)

 今日の保健の学習では、心と体のつながりについて学習しました。子どもたちは、心配事や悩みがあるときに頭やおなかが痛くなったり、体を動かしてきぶんがすっきりしたりする経験から、心と体が密接に関わり合っていることを理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(水) こんなもの、見つけたよ (そよかぜ)

そよかぜ1組では国語「こんなもの、見つけたよ」の学習をしています。音楽室の中を探検して、見つけたものや気づいたことをメモしました。気になった楽器があると、音を鳴らしたり、においを嗅いだり、詳しく調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火)たんとたたのリズム(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の時間に楽器を使って「わくわくキッチン」を演奏しました。「たんたんたんうん」「たたたたたんうん」のリズムに今日は、すずとウッドブロックを合わせました。とても楽しくできました。

6月22日(火)体育の授業(6年生)

 体育の授業で、ソフトバレーボールを行っています。チームごとに円になってパス練習をしたり、試しのゲームをしたりしています。まだうまくボールがつながりませんが、チームで声を出し合って楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火)ミルキー・ひまわり・ピーマン(そよかぜ)

 生活単元の時間に、いろいろな活動をしました。
 まず、飼育小屋のうさぎ、ミルキーにレタスをあげにいきました。おいしそうに食べました。「目が赤いね」「いっぱい食べてね」「むしゃむしゃ音がするねえ」
 次に学級園に行きました。向日葵(ひまわり)と背比べ。「大きいねえ」「高いねえ」
 最後は、ピーマンのうねのまわりの草取りをして、その後、5個ずつ収穫しました。「草の匂いがするねえ」「ピーマンだよ」「つるつる」
 五感が刺激される、ゆったりとした時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 社会テスト (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「一宮市の様子」と、一宮市の「鉄道とおもな道路」のテストを行いました。社会は漢字がたくさん出てくるので覚えるのが大変ですが、テストに向けて何度もプリントで練習をしてきました。みんな時間いっぱい真剣に取り組んでいました。

6月22日(火)めだかの成長(5年生)

 理科「めだかの成長」では、めだかの飼い方で気を付けることや、めだかのたまごの変化などを学習しました。今日は「たしかめよう」で、単元の振り返りを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火) 熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」

画像1 画像1
 熱中症事故防止に向けて、「知事からのメッセージ〜健康で安全にこの夏を過ごそう〜」が届きました。本校では、新型コロナウイルス感染症の予防を考慮しつつ、熱中症対策も実施しています。後日、知事からのメッセージの文書を配付いたしますので、ご家庭でも熱中症予防に向けての取り組みをお願いいたします。

 配付文書はこちらから⇒知事からのメッセージ

6月22日(火)面接相談2日目

 今日は、面接相談2日目です。「学校で楽しく過ごせているかな」「嫌なことはないかな」「一緒に過ごす友達はいるかな」担任の先生の問いかけに、子どもたちは日頃の様子を話し、困ったことがあったら相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火) 自転車を利用する皆さんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 愛知県では、自転車に係る交通事故を防止するため、「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が制定されました。本日、この条例に関するリーフレットを配付しましたので、ご家庭でもご覧ください。

 リーフレットはこちら⇒自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例

6月21日(月) 「書写の時間」 (3年生)

 週に一回書写の時間があります。今日は「大」と言う字です。右と左への「はらい」の練習です。左は力を抜きながら、穂先をそろえてゆっくりはらいます。右は、だんだん力を入れ、筆を一度止め、力を抜きながらゆっくりはらうことを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

重要なお知らせ

各種書式

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★