愛知県の交通 4年(5/6)
地図帳や教科書で確認しながら、白地地図に東海道新幹線や東海道本線など鉄道の通り道を色でなぞりました。
【4年】 2021-05-06 13:51 up!
中間放課の様子(5/6)
久しぶりに友だちと学校で遊びました。放課の時間は楽しくて、あっという間に終わってしまいました。
【今日のひとこま】 2021-05-06 12:48 up!
がんばったよ なかよし組(5/6)
低学年の国語では、ひらがなの学習をしました。高学年は漢字の書き取り練習をしました。図工では自分の顏をかきました。
【なかよし組】 2021-05-06 12:45 up!
もっと知りたい友だちのこと 3年(5/6)
友だちのことを知るために質問を考える前に、質問にはどんな種類があるのかプリントにまとめました。
【3年】 2021-05-06 12:40 up!
用具を使って遊ぼう 2年(5/6)
フラフープを使って、ペアで転がして遊んだ後、4人グループになってフラフープを転がして、フープの輪の中を通り抜ける遊びをしました。
【2年】 2021-05-06 12:37 up!
ていねいに色をぬろう 2年(5/6)
ほっぺ、口、首、目、髪の毛の順に絵の具で色をぬりました。
【2年】 2021-05-06 12:33 up!
今日の給食 5月6日(木)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、みそ汁、しんたまねぎのミンチカツ、ブロッコリーのおかかあえ
☆学校給食献立あれこれ☆
私たちが目にすることが多い皮が茶色のたまねぎは、春に収穫したたまねぎの表皮を乾燥させて長く保存できるようにしたもので1年中出回っています。一方、春に出回る新たまねぎは、収穫後に乾燥させずに出荷するため、皮が茶色になっていません。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2021-05-06 12:30 up!
自分の顏をかこう 1年(5/6)
鼻、口、目、まゆ毛、あご、輪郭、耳、髪の毛の順に手で顔を触って、順番に下書きをしました。できた人から色をぬり始めました。
【1年】 2021-05-06 12:28 up!
明るいあいさつ 1年(5/6)
道徳の教科書の絵をみて、何といってあいさつしたよいか発表しました。
【1年】 2021-05-06 12:24 up!
自分のすてきな顔をかこう 1年(5/6)
自分の顏を手で触って、形や輪郭を確かめて、カタツムリの動きを意識してゆっくりとしたがきを書きました。できた人から色をぬりました。
【1年】 2021-05-06 12:21 up!
登校の様子 (5/6)
昨日の雨もあがり、いい天気になりました。連休明けですが、みんな元気に登校しました。
【今日のひとこま】 2021-05-06 08:41 up!
ハードル走 6年(4/30)
助走のリズムやスピード感をつかむために、30mを3回走りました。その後、ハードルを各コース1台だけ置いて、3歩や5歩のリズムでとぶ練習をしました。上に伸び上るのではなく、前をとびこすように練習しました。
【6年】 2021-04-30 14:17 up!
国語「もっと知りたい 友だちのこと」 3年(4/30)
今日から新しい単元の学習です。みんなで教科書を読んで、これからの学習の見通しを立てました。
【3年】 2021-04-30 14:07 up!
国語「漢字字典を使おう」 4年(4/30)
今日の国語の授業では、今までに学習した索引の仕方を振り返って、漢字を調べました。もう、漢字字典の使い方にもだいぶ慣れてきたようです。
【4年】 2021-04-30 13:11 up!
算数「容積の単位」 5年(4/30)
今日の算数の授業では、リットル、ミリリットル、キロリットル、デシリットルなどの容積の単位について学習しました。少し難しい内容でしたが、一生懸命取り組んでいました。
【5年】 2021-04-30 13:11 up!
図工「写生」 6年(4/30)
色ぬりにはいる子がだいぶ増えてきました。どの子も真剣な表情で制作に取り組んでいます。
【6年】 2021-04-30 13:11 up!
今日の給食 4月30日(金)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、マーボーはるさめ、さばナゲット、カットパイン
☆学校給食献立あれこれ☆
今日の給食のナゲットには、さばが使われています。主に食べられているさばは、まさば、ごまさば、たいへいようさばの3種類です。一般的にさばと言えばまさばのことを指す事が多いです。ごまさばは、名前の通り、ごまのような黒い点が体の下半分にあります。たいへいようさばはノルウェー辺りで獲れます。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2021-04-30 12:26 up!
立ち幅跳びの練習 2年(4/30)
足のつま先の位置、腕の振り方、着地の仕方、視線の方向など1つずつポイントを示しながら、立ち幅跳びの練習をしました。
【2年】 2021-04-30 12:19 up!
長さ 2年(4/30)
cm(センチメートル)を使った長さの表し方を学習しました。
cmを何度も練習しました。
【2年】 2021-04-30 12:05 up!
ひき算 2年(4/30)
(2位数)−(1位数)の計算の仕方をしっかり言えるようにしました。
【2年】 2021-04-30 12:05 up!