6月30日 草花、虫探し(1年生)
生活の授業で、草花や虫を探しました。植木鉢の下をのぞくと、ダンゴムシやミミズが隠れていました。キリギリスを見つけた子は、飛び跳ねる虫に苦戦しながらも、頑張って捕まえていました。大人が見つけられない小さなところまで気付くことができる子どもたちに驚いた1時間でした。
【1年】 2021-07-01 07:39 up!
6月30日 「大」(3年生)
書写では、「大」の字を書きました。「はらい」に気を付けて丁寧に練習することができました。横画、縦画に続き、どんどん上手になっています。
【3年】 2021-07-01 07:39 up!
6月30日 水泳 今日もたくさん練習しました (2年生)
今日は水泳の授業がありました。今日も先週に引き続き、水慣れ、うさぎジャンプなどの水慣れ練習から、グループに分かれて、クロール、背浮き、伏し浮きの練習をしました。子供たちは目標に向けて、一生懸命練習していました。少し寒かったのですが、笑顔いっぱいで泳ぐことができました。
【2年】 2021-07-01 07:38 up!
6月30日 理科「とじこめた空気や水」(4年生)
今日の4年生の理科では「とじこめた空気や水」の単元のまとめとして、空気鉄砲や水鉄砲での実験を行いました。空気や水の量を変えると飛距離が変わるのか、ピストンを押す速さを変えるとどうなるのかなど、みんなで比べながら確かめていました。またペットボトルロケットの実験を見て、空気や水にとても大きな力があることに驚いていました。
【4年】 2021-06-30 12:05 up!
6月30日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
今日は、令和3年の折り返しです。ちょうど半年が過ぎました。令和3年下半期も元気いっぱいにがんばります。
「アゲハチョウのさなぎだよ。きれいでしょ。」
「白い糸を出してくっついているんだよ。」
宝物のように見せてくれました。
羽化するまでに、10日から2週間かかるそうです。羽化する瞬間を見ることができたらいいですね。
【学校ニュース】 2021-06-30 08:59 up!
6月29日 おってたてたら(1年生)
図工の時間に、紙を折って切って立たせる学習をしました。
木や建物、トンネルや乗り物、動物などを作って教室の後ろに飾りました。「美術館みたい。」という声があがりました。折って立てた形から思いついたものを作る活動はとても楽しそうでした。1枚の紙から立体の物を作り出す喜びを味わっていました。
【1年】 2021-06-29 20:40 up!
6月29日 国語 カタカナを使って文章作り (2年生)
今日は国語の授業でカタカナを使って文章作りをしました。たくさんの子どもたちに黒板に書いてもらい、多くの文を作ることができました。まだ、文章の最後に「。」を忘れてしまう子が多いので、句読点の指導もしました。
多くの文章、言葉に触れて、文章作りの力をつけていきましょう。
【2年】 2021-06-29 20:38 up!
6月29日 水泳の授業(4年生)
2回目の水泳の授業がありました。まず、4人ずつシャワーをあび、プールの南側のテント下で準備体操をしました。次に低学年用プールで水慣れをしました。今日は前半、低学年用プールで泳ぐ練習をして、後半は高学年用プールでも練習をしました。天気が良く、水泳の授業にはもってこいの日でした。
【4年】 2021-06-29 20:37 up!
6月29日 日本の文化を生かして(6年生)
1組では国語の授業で短歌を作りました。文字数の限られたなかで、上手に言葉を組み合わせて自分が好きな時間について表現しました。2組では図工の授業で墨を使って絵を描きました。自然にできる墨のにじみを生かすなどして自由に表現しました。それぞれ日本古来の文化を生かして表現活動を行いました。
【6年】 2021-06-29 20:33 up! *
6月29日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
「カマキリの赤ちゃんを捕まえたよ。」
「バッタも捕まえた。」
「あれっ、ミニトマトが落ちている。昨夜の雨のせいかな。」
「ミニトマトがブドウの房のようになっていたのに、半分になっちゃった。カラスに食べられたのかな。」
朝から、発見したことをたくさん話してくれます。
【学校ニュース】 2021-06-29 09:23 up!
6月28日 水泳(2年生)
今日は2回目の水泳でした。先週よりも水が温かくなり、泳ぐことが気持ちのよい日でした。子ども達は前よりも水に慣れてきた様子で、水に顔をつけて、底に映る太陽の光を見ることができるようになってきました。
【2年】 2021-06-28 17:44 up!
6月28日 願いが叶いますように(1年生)
今日は、七夕飾りに願いを書きました。将来の夢やもっと上手になりたいことを書く子が多かったです。中には大和南小学校のみんなの健康について願う子もいました。書いている間はみんな静かに集中して、丁寧な字で書くことができました。願い事が叶うといいですね。
【1年】 2021-06-28 17:42 up!
6月29日 英語で数字を言おう(3年生)
Unit3では、数字を海外の言葉で言う活動をしています。
Unit3最後の今日は、英語での数字の読み方を確認した後、自分の好きな漢字の画数を英語で伝え合いました。また、ALTの先生の持っているはさみや磁石が何個か予想して当てるゲームをしました。
数字の言い方を覚え、使うことができました。
【3年】 2021-06-28 17:42 up!
6月28日 池の中には(6年生)
理科の授業で、池の中の小さな生き物を調べました。素早く動くので、なかなか観察するのは難しいのですが、いくつかの班はしっかり見ることができました。うまくいかなかった班は、うまくいった班の顕微鏡を見せてもらいました。実際に見ることで、大きな学びに繋がっています。
【6年】 2021-06-28 17:40 up!
6月28日 プール日和(5年生)
先週ほど寒さを感じずにプールに入ることができました。10ストロークだけで25メートル泳ぎ切る子もいて、みんなから拍手をもらいました。今日は、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、犬かきの種目でミニ水泳大会を開きました。それぞれが今できることで楽しく取り組むことができました。
【5年】 2021-06-28 17:39 up!
6月28日 情報モラル(3年生)
今日は、情報モラルの学習をしました。スマホの画面を触っていて、突然お金を請求されたらどうしたらいいのか、正しく学びました。
1 すぐ、親に相談
2 フィルタリングをしてもらう
3 ルールを守る
ご家庭でも、話し合っていただくといいと思います。
【3年】 2021-06-28 17:39 up!
6月28日 図工「コロコロガーレ」part3(4年生)
コロコロガーレづくりも大詰めになってきました。障害物や坂道、落とし穴など様々な仕掛けが作品の中に作られていました。本体ができた児童は周りの装飾や壁などを作っていました。今週で仕掛けづくりを終え、来週はいよいよ作品で遊ぶ活動です。
【4年】 2021-06-28 17:37 up!
6月28日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
花や葉が、プランターからあふれるほど大きくなりました。
上から散水しても、花や葉にしかかかりません。散水ノズルを葉の下まで入れて散水してくれています。
「元気に、大きくなあれ。」
そんな優しい気持ちを込めて、今日も散水してくれていました。
【学校ニュース】 2021-06-28 12:15 up!
6月25日 国際交流(1年生)
イタリアの方に来ていただいて話を聞きました。イタリアの紹介と小学校の話をしていただきました。日本との違いを聞いて、みんな驚いていました。
2枚目の写真は、話を聞いた感想を発表しているところです。
【1年】 2021-06-25 19:26 up!
6月25日 ケーブルテレビICC放送のお知らせ(4年生)
今日の国際交流員訪問の様子が、下記のようにICCで放送されます。
【4年】 2021-06-25 17:21 up!